埼玉県三郷市パート62 [machi](★0)
-
- 41
- 鷹野人
- 2016/06/29(水) 08:32:13
-
俺の方がかっこいい
-
- 42
- 2016/06/29(水) 11:35:35
-
知ってる!
-
- 43
- みさとっこ
- 2016/06/29(水) 18:04:07
-
みさと団地のタジマ閉めるらしい(^^;)
-
- 44
- 2016/06/29(水) 18:44:43
-
>>43
うそーん
新しいスーパー入るのかな…
-
- 45
- 2016/06/29(水) 20:14:59
-
>>43
採算が合わないのかな お年寄りは結構困るだろ
ドンキはタイミング悪いとレジに凄い並ぶからな
-
- 46
- 2016/06/29(水) 22:05:51
-
団地商店街はどんどん寂れていくな
-
- 47
- 2016/06/29(水) 23:26:09
-
埼玉県の吉川署は29日、殺人未遂の疑いで、三郷市戸ケ崎、会社員の男(53)を逮捕した。
逮捕容疑は3月28日午後11時15分ごろ、同市中央3丁目の飲食店駐車場で、飲酒運転をやめるよう注意した同店の男性店員(19)に乗用車で衝突して、殺害しようとした疑い。男性店員は回避したため、けがはなかった。
男は乗用車を運転し、逃走した。同乗者が1人いた。男は同店で酒を飲んでいたという。男は「身に覚えがない」と容疑を否認している。
-
- 48
- 2016/06/29(水) 23:28:59
-
この事件の店って?
-
- 49
- 2016/06/30(木) 00:48:27
-
いろんなフィルターかかってる報道だなぁ…
-
- 50
- 2016/06/30(木) 01:38:08
-
三丁目で飲めそうで駐車場があるのって
備長扇屋とかじゃね
-
- 51
- 2016/06/30(木) 02:29:33
-
>>38
むらたけは自分には合わなかったし
また行きたいとは思えないな
三郷では、さなだ、殿ぐらいかな何回か行ってるのは
たまにくるまやらーめんの味噌食べたくなるけど
三郷のくるまやらーめんは美味くないから行かない
吉川か南流山まで足を運んでる
-
- 52
- 2016/06/30(木) 15:42:02
-
>>51
高洲と吉川は直営、南流山はFC
ちなみに南流山はFCだからオリジナルメニューが出来る
基本、味噌は神明の工場で作られるから
高洲の割り方がまずいのか?
高洲で食ったことないからわからないけど
近辺のFC店だと足立区の大谷田もはやってるね
-
- 54
- 2016/06/30(木) 23:30:07
-
>>43
店員に聞いたが、そんな情報はないと言われた
-
- 55
- 2016/07/01(金) 07:53:25
-
>>43のネタ元を潔く晒しなさい
-
- 56
- 2016/07/01(金) 07:59:54
-
>>53
野田市から放鳥されたコウノトリも来てるみたいだね
鷺は全身白いけど、コウノトリはお尻が黒い羽だから見分けられる
-
- 57
- 2016/07/01(金) 08:27:34
-
マジすか
気を付けて見つつ、見て見ぬ振りしよう
昔、水元公園の入り口の大木に猛禽が営巣してて、自称野鳥ファンが詰め掛けて真下でデッカい望遠レンズを並べてたら、すぐに巣が放棄されてた
-
- 58
- 2016/07/02(土) 13:13:58
-
ドンキホーテのあたり
ムクドリがスゴいな
-
- 59
- 2016/07/02(土) 19:59:42
-
草刈り後で餌探ししてる少しぐらいならチョコボールのキョロちゃんみたいで可愛げあるけど、
よくテレビで各地で問題化してるってやってる通り、夜間駅前の街路樹に大集結されると、喧しくて糞もねえ
閉めたままの雨戸は戸袋の手を入れるとこから中に入って枯れ枝を詰め込んで巣を作ってしまって、
雨戸を開けられなくしてしまうので注意
庇の下の通風口の網が台風なんかで外れていると、そこから入って天井裏に巣を作られてしまう
-
- 60
- みさと
- 2016/07/03(日) 22:06:07
-
谷口セブン前の花は何があったのでしょうか
-
- 61
- 2016/07/03(日) 22:44:44
-
三郷駅の北口の道路、いつ行っても渋滞してる気がしますが(橋の道)
ずっと前からこうなんですか?
-
- 62
- 2016/07/03(日) 23:29:47
-
>>61
いつも渋滞してる訳じゃないけど、昔から
というか、三郷に限らずある程度の交通量があれば大抵の場所で橋はネックになるから渋滞するもの
-
- 63
- 2016/07/04(月) 00:38:49
-
流山橋は上流側も下流側も近くに道路橋(高速除く)がないから
必然的にボトルネックになる
もっと言うと埼玉-千葉(江戸川)自体に橋が少なすぎる
-
- 64
- 2016/07/04(月) 02:25:38
-
>>63
なるほど…おとといスーパービバホームで資材買って運搬トラック借りたんですが、時間内(90分)に返せなくて延滞金2000円かかりました。
あんなに渋滞するとは思ってませんでした
-
- 65
- みさとっこ
- 2016/07/04(月) 16:23:58
-
〉〉55タジマ前の魚屋のばあちゃんに聞いたよーん
-
- 66
- 自由人
- 2016/07/04(月) 16:50:42
-
タジマの話、駅近くの焼鳥屋?飲み屋?のあさはら●ょーこーみたいな顔したオヤジにきいたぞ。
-
- 67
- 2016/07/04(月) 19:58:44
-
>>47
飲酒運転分かってて酒飲ませたとなると店の従業員も何かあったとき責任追及されるから必死だな
-
- 68
- 2016/07/04(月) 20:44:13
-
>>65-66
名前は変えたけど、同じIDで自演失敗なのか?
それとも2人から聞いたってこと?
団地の真ん中で立地がいいからな。老朽化で改装が必要だけど
コストを掛けられないから閉めるって話なら可能性あるかもだが。
-
- 69
- 自由なみさとっこ
- 2016/07/05(火) 00:53:13
-
二人以上に聞いたから…カスミもなくなるとか…まぁヨーカドーやドンキがあるからいーけどな。
-
- 70
- 2016/07/05(火) 08:20:43
-
三郷西出口県道沿いの王将
急ピッチで工事進んでるね
-
- 71
- 2016/07/05(火) 18:22:25
-
私たちはいいけれどご高齢のかたどうするのかな?
団地のおばあちゃんドンキに行きたいけれど
途中に座るところがないと嘆いていらした
吉川美南に大きなスーパーも出来るし
太刀打ちできないのかな
いい解決策見つかるといいね
-
- 72
- 2016/07/06(水) 13:26:07
-
>>71
吉川もマルサンに押されてどこのスーパーも苦戦みたいだからね。
-
- 73
- 2016/07/06(水) 13:51:43
-
>>72
あのマルサンは、安かろう、悪かろうの典型でしょ?
中には、ここで買ったほうがいいという物もあるのは承知しているが、2度と利用することはないな。
-
- 74
- 2016/07/06(水) 16:52:14
-
>>73
そうだけどあれのせいだかはかわからんが吉川ではスーパーが軒並み閉店ラッシュみたい。
タジマもどんどん無くなっているな。かつて戸ヶ崎とかにあったころが懐かしい。
話は変わるが餃子の王将三郷店は8月2日オープンみたいだよ
http://www.pergo.co.jp/news/006/
-
- 75
- 2016/07/06(水) 18:55:37
-
王将の隣のローソンが7/14オープン
-
- 77
- 2016/07/06(水) 20:23:07
-
>>76
吉川でマルヤとおっかさんとカスミが撤退したら閉店ラッシュだろw
駅前の福太郎も調剤だけになったらしいし。
-
- 78
- 2016/07/06(水) 21:52:09
-
>>77
その付近、代わりにライフが大きくなったしドラッグストアが無駄に乱立してるからあんまり減った感じはしない
マルヤ跡地もマツキヨが入るみたいだし
-
- 79
- 2016/07/07(木) 19:36:01
-
ん……
俺も、休日は、良く吉川には行きますね!
吉川のエビハラ養鶏場に、
平飼い玉子を買いに行くんだが、
その日に産まれた玉子がウマイ!
最近、アマゾンで精米機買って、
精米したばかりのご飯を炊いて、
そのご飯にその生玉子をぶっかける!
休日は、そんなささやかな贅沢に酔いしれてます!
-
- 80
- 2016/07/09(土) 00:11:42
-
ポパイラーメンたまも亭
ポパイらーめん香港料理
いついっても不味い
-
- 81
- 2016/07/09(土) 15:26:14
-
>いついっても不味い
不味いといいつつ、複数回行ってるんだ。奇特なヤツだな。
-
- 82
- 2016/07/09(土) 15:37:27
-
ポパイ時代の一見ガラの悪いおばちゃん店員どうしたかなあ。
-
- 83
- 2016/07/09(土) 16:51:12
-
>>81
ママに連れて行ってもらってるんじゃないの
-
- 84
- 2016/07/10(日) 16:22:35
-
>>81
とは言え、実際に何回かは変わった看板時に感じたことだけど
香港料理と銘打ってる時は総じて不味いよ
めん系はスープが薄くて、つけ麺に至っては割りスープなくても薄い(笑)
はたして、また香港料理の看板が消える時が来るのかなぁ
なくなったら、言ってみようとは思うけど
-
- 85
- 2016/07/10(日) 16:32:14
-
最初にポパイラーメン出来た時から
鶏ガラスープに中華麺が浮いてるだけの
薄いスープだったから
香港料理云々は無関係じゃね?
-
- 86
- 2016/07/10(日) 21:02:31
-
吉川スレかと思ったよ!
-
- 87
- 2016/07/11(月) 02:47:06
-
みさと団地の投票所は今回もほっとサロンだったね
保育所まったく使ってないんだから
そっち使ったほうがラクなんじゃないのかな
-
- 88
- 2016/07/12(火) 12:35:22
-
ポパイらーめんは下の名前がコロコロ変わるね。
経営者は同じでフランチャイズコロコロ変えてんのかね?
そのうちポパイらーめんくるまやラーメンとかなったらうける。
-
- 89
- 2016/07/12(火) 18:48:36
-
ポパイの前の大将、交通事故で亡くなって、身売りしたんだよ
-
- 90
- 2016/07/13(水) 02:07:22
-
団地の補修工事でベランダの荷物どかせとか
中に何入ってるかわからない大きなボックス2つもあるのにどうすれば・・・
知らんぷりしたら適当に補修されるんだろうな
このページを共有する
おすすめワード