【でーんでん】雑談ひろば その90【ムーシムシ】 [machi](★0)
-
- 122
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/06/12(日) 23:31:56
-
ばくおん。ってコレかぁ
あたしもバイクとか憧れたなぁ♪
フェリーで北海道行ってみたい
(*´∇`*)
-
- 123
- がんばろう日本人!
- 2016/06/12(日) 23:36:48
-
>>122
ばくおん会場はここでは有りません(笑)
エロ猫男爵がいらっしゃる処です
-
- 124
- カエル ◆
- 2016/06/12(日) 23:59:24
-
どんぐりでも、椎の実はおいしいって聞いたけどなぁ〜\の_の/w
-
- 125
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/06/13(月) 01:33:41
-
てか、猫さんって
もしかして沢村一樹みたいな
人だったりして〜♪
(*´∇`*)
-
- 126
- ばすひき ◆
- 2016/06/13(月) 07:51:36
-
おはようさん(^o^)/
雨だ、涼しい!
松ぼっくり君。灰汁のことはともかく、
火で消毒すんだから料理と同じ鍋でも
無問題だと思うの。
今朝のぷにぷに通勤ミュージックは、
シャブリエの狂詩曲スペイン。
この曲のトロンボーンソロが好き。
-
- 127
- うん利根
- 2016/06/13(月) 18:19:13
-
>>121
怖く無いです。
最近の大地震が、上弦の月に集中してること、(過去のデータが無い)
必ず起こる訳でないのは、他に条件が存在すること、
潮位を見たら、共通点が有ったこと。
統計を元にした地震予知です。
専門家が、予報を出す為には、仮説を立てて、立証しなければならないから、
20年以上掛るでしょう。
個人レベルで、気を付けることは可能なので、もう一度、
上弦の月、潮位(大洗が分かり易い)100未満、低気圧が発生している。
満月、新月、下弦の近辺も注意が必要です。
また、新しい発見が有ったら、地震予知シーズン2を始めます。
元々BBSを読んでいて気付いたんですが。
-
- 128
- 2016/06/13(月) 18:53:39
-
松ぼっくり熱湯消毒ちう(^ω^)ノ
-
- 129
- がんばろう日本人!
- 2016/06/13(月) 20:24:58
-
>>127
地震、雷など恐怖心は余りないんですが。
うん利根友の会、次回会報お待ちしております!
-
- 130
- 2016/06/13(月) 20:44:56
-
消毒終了(^ω^)ノ
1コだけ漂白してみてる(^ω^)ノ
-
- 131
- カエル ◆
- 2016/06/13(月) 20:51:42
-
漂白って、ハイター漬けるの?\の_の/
-
- 132
- 2016/06/13(月) 21:11:50
-
>>131
ハイターみたいな塩素系漂白剤をちょっと混ぜた水で漂白してる(^ω^)ノ
濃度が濃すぎると松ぼっくりが溶けちゃうらすぃ(^ω^)ノ
うまくいくかな〜?
-
- 133
- ハミ ◆
- 2016/06/13(月) 21:19:47
-
何を作るの?コサージュとか?
-
- 134
- 2016/06/13(月) 21:40:52
-
4コしかないから、ミニツリーにしようかなぁと思うの(^ω^)ノ
理想は↓みたいなの(^ω^)ノ
http://hanakana.net/blog-entry-483.html
絵の具持ってないから、絵の具なしでもイケるか実験的に漂白中(^ω^)ノ
漂白してるやつは、カサ?ウロコみたいの3枚位はがれちゃった一番イケてないやつ(^ω^)ノ
-
- 135
- ハミ ◆
- 2016/06/13(月) 21:55:27
-
>>134
おーかわいいね。松ぼっくり拾ったら私も作ってみようかな。
絵の具は100均でバラで売ってないっけ?こんど探してみるね。
昨日公園の芝山で段ボールそりやってたんだけど
おしり着かないで体育座りでやってたので、変なとこに力入って膝が痛いf(^_^)
-
- 136
- カエル ◆
- 2016/06/13(月) 22:24:55
-
あたしも白い松ぼっくりがほしくなって、漂白剤に沈めました\の_の/w
-
- 137
- 2016/06/13(月) 22:25:37
-
>>135
絵の具、100均でも売ってるみたい(^ω^)ノ
でもとりあえず有る物で(^ω^)ノ
マニキュアでもいいって書いてあった(^ω^)ノ
-
- 138
- 2016/06/13(月) 22:50:58
-
「松ぼっくり 漂白」で検索ちう(^ω^)ノ
-
- 139
- 2016/06/13(月) 23:26:25
-
松ぼっくりの漂白、原液で3〜24時間迄だって(^ω^)ノ
ボロボロにならないように3時間ぐらいで引き上げたほうが良さそう(^ω^)ノ
いったん濯いで、また後日やろうっと(^ω^)ノ
NGで貼れないけど、グルグルで「松ぼっくり 漂白」で検索して
一番上に出てきたサイトが一番詳しくよくまとまってた(^ω^)ノ
原液だから、広口ガラス瓶、ゴム手袋、割り箸、メガネを用意して、
屋外でやったほうがいいって(*・ω・)ノ
液がこぼれた時とかのために水も用意しといたほうがいいって(*・ω・)ノ
-
- 140
- 2016/06/13(月) 23:51:45
-
あと原液につけると少し熱くなるそうなので、心構えをしておきましょう(*・ω・)ノ
-
- 141
- 2016/06/14(火) 07:27:49
-
おはよう(^ω^)ノ
ポリバケツに入れて漂白してるサイトもあったから、プリンのカップに入れて漂白してみてる(^ω^)ノ
バケツ一杯とかじゃないし、台所でやってみた(^ω^)ノ
特別ヌオイが強くもないし、熱くなったとか分かんなかった(^ω^)ノ
底の平らなプリンのカップに少し水を入れて重しにしてる(^ω^)ノ
割り箸で上下を返す時に、ちょっと目にツンときたからメガネはしといたほうがいいと思うの(^ω^)ノ
あと、乾いてカサ?が開いた状態から漂白始めたほうが、中も早く漂白されるからいいと思うの(^ω^)ノ
たぬきは閉じた状態から始めちゃったから、5〜6時間は漬けてみる予定(^ω^)ノ
-
- 142
- ばすひき ◆
- 2016/06/14(火) 07:49:16
-
おはようさん(^o^)/
晴れだ、暑い!
松ぼっくり君も暑いだろう!
今朝のぷにぷに通勤ミュージックは、
フランセの異国風舞曲。管楽器と
パーカッションの曲。色彩豊か。
-
- 143
- スポにゃん
- 2016/06/14(火) 09:05:31
-
最近サブドメインの入ってないURL出してくる奴が増えた気がするんだが
これは何の専ブラ使ってんだ
-
- 144
- 黒胡椒
- 2016/06/14(火) 09:11:54
-
最近、って、、、今ごろ気付いたのかよ・・・
-
- 145
- ハミ ◆
- 2016/06/14(火) 09:21:16
-
サブドメインないのは、通常ブラウザ
IEとか。Firefoxも一覧から入るとサブドメイン無かったりする
朝からNGからのブラック入りだわキーーーー
-
- 146
- ハミ ◆
- 2016/06/14(火) 09:32:07
-
仕様変更による不具合とかエラーとか、私ら張り切って大騒ぎしてましたがなf(^_^)
検索エンジンから複数被って出てきたスレが、少なくなったね。
最近は新型バケラッタがだいたい解ってきたのでおもろい。
解読は相変わらずできねえ
-
- 147
- ハミ ◆
- 2016/06/14(火) 09:38:47
-
専用ブラウザ
mateは仕様変更対応済み
その他は対応されて無いのでサブドメインないURL踏むと通常ブラウザに飛ばされる
BB2Cなんてまだホスト規制って出るから、信じちゃうと3段投稿になるぜ
-
- 148
- スポにゃん
- 2016/06/14(火) 10:48:02
-
相変わらず、チャンスは逃さないなぁw
いい加減、サブドメインを一つに決めてくれないかなぁ
ローソンでアイマスのファイル貰って来たんですが
今回は雪ぴょんが普通っぽくなった
-
- 149
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/06/14(火) 17:55:03
-
アイドルマスター?
てか、
リアルのアイドルも
マニア?w
(*´∇`*)
-
- 150
- 2016/06/14(火) 19:59:42
-
漂白終了(^ω^)ノ
濯いだあと、更に漂白剤よく抜くために水に浸けてる(^ω^)ノ
薄皮少し剥けたけど、またちゃんとカラカラの松ぼっくりになってくれるといいな(^ω^)ノ
-
- 151
- ハミ ◆
- 2016/06/14(火) 20:04:42
-
>>150
今日、公園に行って松ぼっくり探したんだけどね、松が無かった。
ドングリもきれいに掃除されてて無かった。
冬まで松なんつって
-
- 152
- 2016/06/14(火) 20:34:53
-
>>151
晩秋が松ぼっくりシーズンだって書いてあった(^ω^)ノ
-
- 153
- がんばろう日本人!
- 2016/06/14(火) 20:58:08
-
今週末は、お天気が良ければ水生植物園にでも行ってこようか
-
- 154
- カエル ◆
- 2016/06/14(火) 21:10:10
-
だいぶ前の話だけど…
都内の公園で松の木を剪定してる時に遭遇して
きれいな松ぼっくりをたくさん手に入れたことあったよ〜\の_の/w
-
- 155
- ばすひき ◆
- 2016/06/15(水) 07:49:09
-
おはようさん(^o^)/
曇りだ、普通!
今朝のぷにぷに通勤ミュージックは、
ヒンデミットのヴィオラと弦楽のための
葬送音楽。中々ソロを聴く機会がない
ヴィオラ。ヴァイオリンより少し鼻に
かかった音がします。
-
- 156
- ハミ ◆
- 2016/06/15(水) 14:35:07
-
お買いものに行って来ました。やっと玄米が買えました。
いっとう広い公園で松ぼっくりとか無かったので、お買いものついでに
2、3ちっさい公園を回って来ましたが、みんな違う木が植わってた
-
- 157
- 2016/06/15(水) 17:11:21
-
松ぼっくり部屋干しちう(^ω^)ノ
漂白したやつは、まだ閉じてるから、たけのこの里のホワイトチョコバージョンみたいな感じ(^ω^)ノ
カラカラに乾いてちゃんと開くかなぁ〜?(^ω^)ノ
-
- 158
- スポにゃん
- 2016/06/15(水) 22:06:06
-
大宮公園で子供の拳よりも大きい松ぼっくり見たなぁ
お猿が拾って食うんかねぇ
-
- 159
- ばすひき ◆
- 2016/06/16(木) 08:05:37
-
おはようさん(^o^)
ね〜む〜い。
今朝のねむねむ通勤ミュージックは、
イベールのフルート協奏曲。ふんふん♪
-
- 160
- カエル ◆
- 2016/06/16(木) 09:02:30
-
漂白ホワイト松ぼっくり報告〜♪
ハイター原液に沈めて一日放置、
水没させて(途中、水を何回か変えて)一日放置
流水でやさしくすすいで 窓辺に放置一日
只今、少し乾燥して開いてきました。
中の方も白くなってる〜♪
ペイントしかないと思ってたけど、教えてくれてありがと〜\の_の/w
-
- 161
- ハミ ◆
- 2016/06/16(木) 10:50:45
-
ホンダのカブの電動のやつ、売り出されるの?
カブ懐かしのカブ
なんでスクーターじゃなくてカブ?
-
- 162
- ハノハノカレイピカケ ◆
- 2016/06/16(木) 12:28:57
-
そのEVカブ、出力なんぼだべ?
0.6kW以下の50cc仕様ならいらね。
1.0KW以下の125cc仕様なら、、、買ってもいい。
って道交法の縛りで白ナンバーの原チャリは走りずらいのよね。
-
- 163
- スポにゃん
- 2016/06/16(木) 13:43:10
-
農民は耕うん機乗りなさいよ
こんなの
http://www.yamaha-motor.co.jp/atv/
-
- 164
- ハミ ◆
- 2016/06/16(木) 14:04:32
-
>>162
なんかね、お家で充電できるんだって。
コンセプトカーだから詳細不明みたいよ。2018年頃発売されるかも。
50CCじゃなけば乗れないわ。しかもノークラで
自分のチャッピー来るまで叔父のスーパーカブ乗ってた。
内緒で通学してた。JKが制服でスーパーカブ。カックイイでしょ
-
- 165
- ハミ ◆
- 2016/06/16(木) 14:33:53
-
知るのが遅すぎて、本屋さんたくさん回ったけど無くてさ。フラワーズ
どっかの地スレで見たのね。売り切れって。
とうほぐで海街diaryのお話したときに本屋さんチェックしとくんだったわ。
重版出来されるも最早遅し。プレミア中古5倍で買うか
-
- 166
- うん利根川幸雄
- 2016/06/16(木) 15:55:06
-
>>165
電子書籍か古本で我慢しなされ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/st/flowers_201607.asp
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01F9BQOLI/ref=tmm_other_meta_binding_used_olp_sr?ie=UTF8&condition=used&qid=&sr=
-
- 167
- ハミ ◆
- 2016/06/16(木) 17:36:19
-
>>166
いやー。何たって40年ぶりだよ、単行本出るの待ってたら生きてないかも知んないじゃん。
ダウンロードは実感が無いからいやー
この際5倍は仕方ないと思うの。んで、ポチっとしたら送料代引き手数料込みで、まじで5倍になったわ。
冬号は絶対定価で買うわ。
-
- 169
- 2016/06/16(木) 18:57:41
-
>>160
カエルちゃんもやったんだね(^ω^)ノ
たぬきは漂白時間は13時間ぐらい(^ω^)ノ
最初に台座のあるプリンカップで重ししてたから、ちょっと浮いてたとこがあったみたいで、
そこが、向き変えて違う重ししてもなかなか白くならなかったので、
途中でハイターを一回変えたら、大体ムラなく漂白できたと思います(^ω^)ノ
その後は、流水濯ぎの後ため濯ぎで、 序盤で出てた薄皮みたいのはやさしくこすって取り、
水に大体色が出なくなるまで5回位水を交換して濯ぎをしました(^ω^)ノ
そして表面の水気をテッシュで拭き取り窓際で部屋干し中ですが、まだ開いてきませんな(´・ω・`)
-
- 170
- うん利根川幸雄
- 2016/06/16(木) 19:05:23
-
>>167
5倍で収まれば上出来ですな うん
↑に貼ったアマのリンク、今見たらほぼ7倍コースで あ〜らビックリ
たった3時間で50%あっぷっぷ
(たぶんテンバイヤーさん絡んでますな こりゃ)
ちなみに、”モー様”ワンフレーズでグルグルしたらば・・・
ヒットしたんはほとんど「答え一発」
ほとんど神様状態でんな
このページを共有する
おすすめワード