facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • がんばろう日本人!
  • 2016/05/29(日) 22:30:18
愉快な市民が快適に暮らす街、それが 白井。「おも白井」話題もいよいよ ヴァージョン21に突入しましたよ!

【前スレ】 白井市はめっちゃよいとこ ヴァージョン20
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1435956676/
【お願い】■ネタが無い時は白井らし くマターリ進むも時には良し!■雑談・相 談何でもOK!荒らしは華麗にスルーが お約束。■>> 295を踏んだ人は、次ス レを立ててそのURLを貼り、誘 導して ください!規制などで立てられない場 合は宣言して他の人に依頼してくださ い。■質問する前に、過去スレ・関連 スレも参考にしてみてね。同じような 話題、結構出てるよ。

■総合スレはこちら■ 【印西】千葉ニュータウン総合79【白井・小室】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1455632763/



ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2018/06/20(水) 22:23:53
>>250
臨時休業か何かだったのかな?
お騒がせしました

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2018/07/10(火) 15:05:46


ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2018/07/10(火) 20:59:26
コーヒーは遠山の仕入れでしょ?<Y’s

ここまで見た
  • 254
  • sage
  • 2018/07/14(土) 10:12:18
デイツーそばにベイシアできるの?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:38:39
D2も立地が微妙なのに長いよな、しかも実際に行ってみると思った以上に小さいというか狭い
10年以上白井に住んでてそんなとこにホームセンターあったの?って知らない奴が居たくらいなのに
ジャンボエンチョーもロイヤルホームセンターに新装開店するまで存在を認知してなかった

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:34:47
D2ってテニススクールの隣の?
鎌倉ベーカリー白井店がしばらく休業って貼紙出てた
そのまま閉店しちゃいそうで怖い

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2018/07/14(土) 13:06:19
おいおい
D2は昔から近隣住民のオアシスだろ
ホーマックができてDCMと資本提携して無くなりそうな気がしないでもないが

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2018/07/17(火) 17:27:35
市民プールの駐車場脇にポツンと置かれてる物置小屋みたいなの、あれ何ですか?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2018/07/20(金) 21:52:57
>>258
やおぷぅる

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2018/07/20(金) 23:28:28
>>259
名前だけでは、具体的になにをしているのかよくわかりませんね。
自分が見た時には閉まってて、なんもやってなかったし。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2018/07/21(土) 00:41:53
普通に地元野菜や果物など売ったり紹介したりする場所ではないかと

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2018/07/22(日) 22:32:27
そこで野菜を売ってたりしているところ見た人います?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2018/07/23(月) 15:28:42
あれは計画だとプールの客に売るはずだったけど
実際は農家もおらず役人すら来ないで地元土建屋に金ドブして小屋建てただけじゃないのかな
田舎役所はそんなもん

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2018/07/25(水) 20:13:30
>>金ドブして小屋建てただけ
それで学校教室にエアコン設置できませんとかいってるんだから、
本当に白井市って無能だな。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2018/07/25(水) 21:59:27
KD18224924000 他
頑張れ!

ここまで見た


ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2018/07/30(月) 06:37:49
栃木の殺人強盗犯34歳と19歳逮捕

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2018/07/30(月) 08:22:54
どこで捕まったんだろ
身近にこんな狂犬達が潜んでたとか物騒だな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2018/07/30(月) 09:45:41
何で白井に居るのがわかったんだろ?
工事現場でもあったのかな?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2018/08/01(水) 08:47:50
464を始め、ところどころに設置されている定点カメラが威力を発揮したと見てる

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2018/08/01(水) 09:18:17
普通に通報されたって報道で言ってるね

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2018/08/03(金) 14:39:29
文化センター3階の郷土資料館で企画展やってるが、
広重の浮世絵とか展示してましたね。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2018/08/10(金) 02:34:10
鎌倉ベーカリーなくなっちゃった・・・。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2018/08/10(金) 04:33:01
>>273
休業中になってるとは聞いたけど閉店なん?
あの店は直営じゃなくてドカタ一家がFC経営してるからなのか
あの辺は頭のやばい伝説のクレーマーが住んでるからなのか
鎌ヶ谷特有のクソ道路のせいで出入りの度に渋滞手前になってたからなのか

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2018/08/12(日) 03:08:33
この殺人的暑さの中、いったんは小中学校教室のエアコン設置を言いながら
財政難を理由に引っ込めたというはなしだが、白井ってほんとにヤバいの?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2018/08/12(日) 06:44:13
数週間前のNHKテレビの首都圏ニュースで伊澤市長が出てきた。
ふるさと納税制度で、白井市民が白井以外に納税したために
白井の税収が1700万円(不確かな記憶ですが)減収になったことで
エアコン設置、道路補修(木下街道の歩道整備など)の予算が執行できなくなったとか。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2018/08/12(日) 10:53:44
>>276
白井市民にとって
白井以上のふるさとなんてありません!
ここがわたしたちのふるさとです!
他市町村にふるさと納税した市民は、
こどもたちを熱中症と交通事故の
危険に晒す、非国民ならぬ非市民です!
非市民に、愛郷の鉄槌を!

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2018/08/12(日) 11:34:25
>>276
ふるさと納税での減収は7000万円です。
エアコンの設置費用は20億円余りと見積もっていて、
予算規模200億円の当市としては大変な額です。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2018/08/12(日) 12:24:21
学校のエアコン設置を家庭用のエアコン設置と同じくらい簡単にできると思ってる人が多いのかな?
何年か前に都の高校のエアコン設置の仕事したけど
3つの教室にエアコン設置するのに1000万かかるんだから全教室なんてなるとえらい金額になるんだよ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2018/08/12(日) 12:29:40
来年は1億減収するんじゃないかって話だよね
今年は市庁舎と給食センターでお金かかってるからねぇ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2018/08/12(日) 21:16:34
ふるさと納税だけでなく、固定資産税の減少も問題。白井の地価下は落の一方だったしね。
給食センターは、わざわざ新しく土地を購入しての新築でわなく、いまある所で改修した方が30億円も安上がりという声もあったのに、結局新築を強行したあげく今回の騒動だ。
まさか、いま学校教室のエアコンがどうのこうの騒いでいているのが、かつて給食センター新築を叫んでいた連中と一緒だったとしたら…実に醜い話だな。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2018/08/13(月) 02:51:18
白井市速報 (ノ∀`) 5月31日 いまだ伸びつづけているコメント欄を読めば、概ね分かろうかと…

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2018/08/13(月) 16:43:56
ふるさと納税のせいだ!と言っているイコール
白井市をふるさとと思って納税してくれる人がいないイコール
それだけ思い入れも魅力も無いってことなんだけどな。
産廃と競馬学校の町・白井

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2018/08/14(火) 18:25:20
鎌ヶ谷は「東CNT、西松戸、南船橋、北柏、どこに行っても好アクセスだからうちの街は頑張らない」って方針で逆に活路を見出だしたが、ヘタに梨やら競馬やらにプライド持ってる白井は印西の陰に隠れ続けてきついな

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2018/08/15(水) 13:38:12
>>283
とりあえずふるさと納税のせいにしておけば、給食センター新築による「税金30億円無駄遣い」の“大失政”を誤魔化せると思ってるんじゃ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2018/08/15(水) 13:50:34
>>285>>282>>281

>>275



ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2018/08/15(水) 16:01:08
給食センター新築を騒いでた人って
どうして騒いでたの?
確かにきれいな感じではないけど

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2018/08/16(木) 16:11:13
現在給食センター新築が進められている元URの売れ残りの土地。
形が悪く、正面の道路(北環状線)も中央分離帯に阻まれ一方通行。
そんな土地をわざわざ税金を突っ込んでご購入というところで
まあ、お察しあれ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2018/08/17(金) 07:00:18
>>288 まあそんなに悪く解釈することもないのでは。

敷地が7581?もある土地だから少しいびつでも
建物の設計・配置には何の支障もないし、
用地費5億3000万円(約7万円/平方メートル)なら高くもないし。

千葉ニュータウンの北環状線に限らず片側2車線の幹線道路は
中央分離帯があるのが、道路の計画・設計では当たり前。
それとも狭い道路に面して立地するのがよいのでしょうか?

新築計画等に関する市のホームページです
http://www.city.shiroi.chiba.jp/topics/1460427119941.html#a5

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2018/08/17(金) 11:25:24
なんでもええからはよ全線開通させーや

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2018/08/17(金) 18:30:27
白井市でワイワイ飲めるとこって少ないよね

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2018/08/17(金) 21:56:34
なんちゃら興業のところ早く繋げて欲しい

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2018/08/17(金) 23:44:52
>>291
鎌ヶ谷行けば?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2018/08/18(土) 07:49:46
>>291
鳥貴族出来るまで待て

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2018/08/20(月) 19:17:49
西白井のダイソーの隣の あれは飲み屋? あそこはどうなん?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2018/08/21(火) 00:26:07
>>295
あそこは怪しげなガールズバーって話だけど…

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2018/08/21(火) 06:24:34
>>295
入国目的の中華料理屋みたいに別の目的がありそうな店だよね
立地に店構えにあらゆる要素が利益が出ることを否定してる、料金体系も不明だし
店員なのか店主なのかわからんオッサンも柄が悪いというかチンピラ中年というか怖い

トレーラーを改造して電気引いて店にしたバーらしいけど要は荷台
そんなんでどうやってガールズバー的な接客するんだろう
周りに行った事があるやつ一人もいない

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2018/08/21(火) 20:11:18
>>297
あのプリウスがオーナーなんかね

飲酒運転とかしてそうだね

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2018/08/22(水) 02:48:05
>>294
永遠に来ないだろうな、白井には…

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2018/08/22(水) 07:48:30
>>299
白井大橋のダイソーとすき家の近く、ナリタヤの向かいあたりの梨屋の土地が売られてそこにできるらしいよ鳥貴族

ここまで見た
  • 301
  • とじφ
  • 2018/08/23(木) 14:31:50
次スレご案内
白井市はめっちゃよいとこ ヴァージョン22
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1535000613/

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード