facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 87
  •  
  • 2016/08/17(水) 16:28:35
高速道路がかかる土地って何十年も前から知ってた議員が
買い占めてたんだって聞いて
鉾田の議員さんってとっても偉いんだね!って思った

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/08/17(水) 17:56:44
県庁も雨漏りしているんだぞ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/08/17(水) 22:27:43
たきもとクリニックで何か事件があったんだね

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/08/18(木) 02:07:20
何があったの?
パトカーとか止まってたの?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/08/18(木) 07:03:26
パトカーが何台も止まってて黄色い規制線はられてたよ
ニュースになってないから何があったのか分からない

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/08/18(木) 10:10:42
子供にこの前の選挙の投票証明書っていうのが送られてきたけど、
何の役にたつんだろ??
送料もかかるし、税金の無駄遣いとしか思えない。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/08/18(木) 14:36:04
鉾田で78歳のばーさんはねられた事故ってはねた人ポケモンGOしてたのかね?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/08/19(金) 20:16:14
霧雨で花火全然見えねえ
尺玉とかただのカラフルな曇なんだけど

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/08/19(金) 22:25:50
近年名物化のステルス花火大会だったな
安塚公園にいたけど、一発目の引いた尾が速攻雲の中に消えたんで
2発目待たずにさっさと家に帰ったよ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/08/19(金) 23:47:13
この天候は、鉾田市民の日頃の行いが成せる技でしょうか?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/08/20(土) 00:37:23
んな訳ね〜だろ。
何か書き込みが批判的じゃない?

何かあんの?そんなに嫌なら移住したら。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/08/20(土) 15:32:35
天狗じゃ!
天狗の仕業じゃ!
(・。・)

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/08/21(日) 10:41:38
なんかもったいない花火だった。
延期して鉾田の祭りの日にでもあげればよかったのに、
そこまでは融通きかなかったのだろう。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/08/22(月) 08:52:52
そもそも今年の花火ってなかなか資金あつまんなかったみたいだし
商工会が乗り気じゃないんでしょ、当日延期するだけの金がなかったからあのまま決行しただけ

たぶん最初の延期の時もだいぶもめたんじゃない?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/08/22(月) 10:06:09
どこも週末荒れてて祭苦しいだろうな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/08/22(月) 18:48:51
どこが停電?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/08/22(月) 21:12:40
>>100
結局は、やむを得なかったってことかな

>>102
旭あたりは大洗鹿島線 線路の西側が停電してる

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/08/24(水) 07:46:21
天狗じゃ!
天狗の仕業じゃ!

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/08/24(水) 18:13:49
飯名あたり、昨晩から停電中。
いつ、復旧するのかなぁ???

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/08/24(水) 23:07:22
なわけね〜だろ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/08/24(水) 23:49:10
沖縄の基地や国会を取り囲んだり
テントを撤去されたり・・・

そんな連中と同じに見えてくるよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/08/29(月) 22:00:17
静かだなぁ。
台風、どうしたかなぁ。
避難先の案内来たけど、公民館は、一晩中避難可能なのかなぁ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/08/29(月) 22:53:05
避難場所に、オードブルとか、寿司用意しているから、食べ来て

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/08/30(火) 06:18:25
どこが停電?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/08/30(火) 12:20:28
避難するような台風じゃなかった

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/09/03(土) 09:31:22
渦の左側は力が弱いから
そんなに怯えなくても良いはずなのに

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/09/03(土) 15:24:05
>>111>>112 その考えはよくない。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/09/03(土) 19:39:53
自主的に避難することが間違いではない。
備えあれば憂いなし。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/09/04(日) 16:21:02
市議会に数年前テレビをにぎわしたセクハラつくしクラブ議員がいるね。
物凄い利権があって当選するんだろうな。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/09/04(日) 20:49:26
小せー町だから、昔から土着してる土着みんの一族だと
親戚の票だけでもそこそこ入るから
烏賊れた奴でも当選すんだよ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/09/05(月) 13:14:30
安房にドクヘリ出たみたいだけど何かあった?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/09/05(月) 15:58:46
 エホバじゃ エホバの仕業じゃ

ここまで見た
  • 119
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 120
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 121
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/09/06(火) 22:26:34
ちゃんと、わかる様に書いて下さい。

ここまで見た
  • 123
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/09/07(水) 13:28:20
ダルじゃ
ダルの仕業じゃ!

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/09/08(木) 21:41:39
わからん。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/09/09(金) 19:27:56
>>125
あぁーら
あなた なにもしらないのね

W辺たくや後援会Facebook
「条例案審議の裏の話」
そこに準備委員のS賀、N島がいいねしてますわよ。

6月の条例案の否決に交流館推進派は謀略を企てたのでございますことよ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/09/09(金) 21:05:03
なるほどダルマですか。
うーん、微妙と言うか何と言うか。
ちょっと胡散臭い感じがした、なんでだ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/09/10(土) 16:55:22
ダルマって何?
ダルビッシュじゃなくて?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/09/10(土) 19:25:28
ダルマといえばビートたけし

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/09/11(日) 10:15:56
>>128

便利屋ダルマ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/09/11(日) 10:45:44
>>127

茨城新聞に裏が出たね

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/09/12(月) 13:27:20
若手議員は建設反対側が多いようだが
建設賛成側に居る若いのも居るんだな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/09/12(月) 16:36:03
政務活動費不正

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/09/12(月) 18:27:53
>>132
そだね

それがダルマだからね

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/09/13(火) 12:14:33
グダグダスギ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/09/13(火) 23:31:21
酔っ払いオヤジに見えた

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/09/14(水) 10:28:07
開業して廃業するのが趣味www

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/09/14(水) 19:21:40
会議録っていつ頃できるの?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード