facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 166
  •  
  • 2016/07/14(木) 07:55:46
鎌ヶ谷総合私もアンケートに答えたかった。本当にひどい対応でした。
二度と行きません。二和病院も嫌いです。白井北総病院受付の若い子も感じ良い。先生も丁寧に説明
してくれました。病院も綺麗になって解りやすい。廊下に色分けテープあり
この緑色のテープに歩いて下さい。レンントゲン室前まで案内してくれますって感じ。解りやすい!
こんにちわ〜と挨拶してくれる職員や看護師さん  昔とイメージ違ってました

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/07/14(木) 09:02:16
どこの受付もみんなマスクしてるから
もごもごと何を言ってるかわからないんだよね
待合室はテレビとかついてて、おしゃべりな人もいるからうるさいし
「はい?」って何度も聞き返さないといけなくて嫌だ。
病院だから仕方ないんだろうけど、マスク受付は嫌だな。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/07/14(木) 09:23:19
お前みたいなのがインフルエンザ蔓延させてんだろうな

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/07/14(木) 09:58:15
鎌ケ谷総合病院
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/24264/1418706048/

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/07/14(木) 10:03:57
鎌ヶ谷総合病院の先生ではなくて、毎週よその大学病院から応援に来てる先生だったけど、ひどい対応されたなあ…
医者不足だからか、若いけど人として未熟すぎる医者でも頭下げて呼ばざるをえないのかな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/07/14(木) 10:48:15
小児科はじっくり話きいて検査してくれるし医師も看護師も良いんだけどな〜
総合受付や会計は冷たいけどね

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/07/14(木) 16:07:03
>>161
ぎっくり腰っていうのは急性腰痛の総称であって>>164が言うように腰椎椎間板の一部が断裂したり、
椎間板ヘルニアや、腰部椎間関節症、腰椎圧迫骨折等原因は様々で神経が圧迫されてたりして下半身が麻痺することもありうる
だからレントゲン撮ったりして診断するんだけど、医学の知識が無いのに勝手に危ない素人判断を書き込む人の方がすごく迷惑
本当に救急搬送の必要が無いんなら119番に通報した時点で拒否されてるよ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/07/14(木) 16:10:10
防災鎌ケ谷ですって放送されたけど
大丈夫かなあ(・・?
まだ雷なってるしー

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/07/14(木) 16:17:15
夏だしまあ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/07/14(木) 17:48:24
小川家うめーなぁ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/07/14(木) 18:45:16
新鎌ケ谷3丁目の鎌倉ベーカリの並びの工事現場がモスバーガーって人づてに聞いただけど詳細知ってる人います?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/07/14(木) 19:18:40
>>172
救急車は連絡を受けた時点では拒否はされない
だから二日酔いや、ぎっくり腰程度でタクシー代わりに呼ぶ輩は要反省
もちろん、事故など状況によっては腰痛でも必要な場合は当然ある

鎌ヶ谷総合病院は確かに対応がいいとは言えないが、総合病院なんてどこもそんなもん
その対応に腹が立ったからと、こういうところで文句を書いて憂さを晴らすような書き込みを
俺のように「みっともない」と思う人間も少なからずいる

公の掲示板に書き込めば、賛同する人もいれば、賛同しない人も当然いる
こういうところに書くということは反対意見を承知で書くべき、特に悪口の場合は

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/07/14(木) 19:55:07
別に賛否につては
誰も文句など言ってないような…

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/07/14(木) 20:17:48
>>178


ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/07/14(木) 20:23:07
十河産婦人科ってどう?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/07/14(木) 20:32:46
>>176
8月中旬モスバーガーOPENだって
後はクリーニング店が入るらしいよ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/07/14(木) 20:35:13
>>180
5月〜10月は午前中しかやってない。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/07/14(木) 23:24:46
>>181まじで?モスバーガーやったー!

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/07/15(金) 00:53:06
>>181
おー!
それは嬉しい!!

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/07/15(金) 01:44:19
>>171
うん、小児科本当にいいよね
詳しく検査してくれるし

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/07/15(金) 02:11:15
>>177
感想をみんな憂さ晴らしの文句と捉えるお前が一番みっともないぞ
反対意見云々は完全にブーメランだろ
もしかして鎌ケ谷総合病院関係者か?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/07/15(金) 04:15:54
>>177
みっともない男の見本みたいな奴だな
あっ鎌ヶ谷市民か・・・

ここまで見た
  • 188
  • 2016/07/15(金) 06:05:30
せっかくみんなでマターリさせようと話題変えてるのに
空気読めない187が一番カスw

ここまで見た
  • 189
  • 2016/07/15(金) 06:07:51
186だったw
どっちでもいいかw

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/07/15(金) 10:25:32
昨日木曜日、鎌ヶ谷総合病院メチャメチャ混みまくり。レントゲンに1時間待たされ、
整形外科の外来は、予約時間が無意味で軽く2時間待ちの挙句診察時間は3分ほど
会計に10分以上待ち、投薬に40分待った。
なぜにこんなに混むんだ?くたびれたぞ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/07/15(金) 10:38:07
ありがとうございます!モスビンゴでしたか(笑)
クリーニングも稲荷前交差点の所のローヤルが高飛車で嫌だったからいいお店ならいいな!

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/07/15(金) 14:24:47
>>190
総合病院てそんなもんでしょ

ここまで見た
  • 193
  • 2016/07/15(金) 14:53:37
>>190
粘着乙

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/07/15(金) 17:15:08
くぬぎ山十字路から西部小への道で排水能力が最悪な所あるね
先日通りかかったらスプラッシュマウンテン状態でワロタ
あれヤバいだろ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/07/15(金) 19:10:49
>>194
スプラッシュマウンテン状態なんて、一体どんな状況なんだよ!

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/07/15(金) 19:40:45
確かに、救急車をぎっくり腰ごときでと思うわな。
辛いのはわかるけど、そんなアホな内容聞く方が辛い(笑)
病院も商売だから、一日は入院させるけど、直ぐに追い出すのが普通でしょ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/07/15(金) 20:50:20
ぎっくり腰で全身麻酔された俺が登場

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/07/15(金) 22:52:14
ぎっくりやってどうやって帰ったらいいですかってそんなの知らないわ
なんのサービスと勘違いしてるんだか
病院の対応に文句言うやつって本当Pちゃんばっかりだな
ぎっくりごときで甘えんな

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/07/16(土) 00:45:40
>>195
スプラッシュマウンテンっていうか、雨ひどいとジャングルクルーズみたいになるよ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/07/16(土) 08:11:09
そういえば何年か前も新京成のどこかの駅が大冠水、そこへ電車が突っ込んで
まるでスプラッシュマウンテンみたいだとSNS上で大きな話題になってたな。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/07/16(土) 12:37:09
>>200
習志野駅でね?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/07/16(土) 16:21:16
>>195
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/8963193.html

これ?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/07/16(土) 23:08:05
何年前になるでしょうか。
○○○○病院にかかりました。
子どもにノロウイルスの症状があり、水分が取れなくなったので。
診察の前にベッドで横にならせてもらっていた時、看護師さんに
「ノロは病院に来る必要はないんですよ。
家で安静にしていれば治ります」
と叱られました。
病院のかたや他の患者さんにうつしたら大変ですもんね。
あの時は、とても反省しました。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/07/17(日) 01:11:30
ノロかどうか素人がどうやって
判断するんですかねぇ
反省すべきは
そんなくそ病院に行ったことでしょ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/07/17(日) 09:15:19
病院で思い出したんだが
初富保健病院向かいの直売所って年中やってるのかな?
なかなかいいと思ったわ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/07/18(月) 01:14:13
>>205
通年営業してるイメージ
トマト美味しいよ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/07/18(月) 10:02:05
さてとセブンパークアリオ柏にでも行ってきますかな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/07/18(月) 10:06:59
この非鎌民めが
鎌民族なら祝日は家族でアクロスモールだろ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/07/18(月) 11:06:21
はー?ららぽ行くぞ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/07/18(月) 12:02:16
じゃあ私は幕張新都心のイオンへ(笑)

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/07/18(月) 12:26:28
北総線、アーバン、新京成と走ってるんだし
カラオケとかあっても不思議じゃないのにね

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/07/18(月) 12:54:30
確か北初富辺りと大仏辺りににドレミファクラブあったじゃんそれでいいじゃん

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/07/18(月) 14:20:59
えーやだよ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/07/18(月) 14:58:43
>>207
行ったのか?昨日はめっちゃ混んでたぞ。
16号は桜台からずっと行列だった。
仕方なく迂回して帰ってきたよ。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/07/18(月) 16:39:23
キャノンボールってカラオケなかったっけ?
鎌ヶ谷じゃないけど大仏と三咲の間のねこのとことか

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/07/18(月) 17:19:39
ドレミファクラブかなり前から無いですよ!

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/07/19(火) 07:47:08
道野辺のブックオフの向かい辺りの出来てすぐ潰れる人用の店舗がコインランドリーに。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード