facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 210
  •  
  • 2021/04/02(金) 06:30:51
ボディーズで開店時はなかったような?
あとカレー屋あったよ、店名忘れたけど食事したから覚えている

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2021/04/02(金) 06:49:36
フローズンヨーグルトのヨーゲンフルーツは最初から無かったよ
あの場所はコロコロ変わっているし

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2021/04/02(金) 07:27:15
>>205
これは貴重な情報!
ありがとうございます。
クリーニング屋と靴修理はオープンからの生き残りなのか。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/04/04(日) 02:04:31
無尽蔵、よく食べたなあ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:22:51
雑貨屋のアウトレット懐かしい
ヴィレヴァンみたいで楽しかったな

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/04/15(木) 06:03:09
某テナントの女性店員さんがあまりにも自分の好みでどうしようもない
既婚者なんだろうけど

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/05/17(月) 17:48:27
大戸屋のあとに入ったカバン屋?速攻で閉店だね…1〜2か月くらい?
お店の店内アナウンスでも緊急閉店セールとか自分で言ってたくらいだし本当に急な感じ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/05/18(火) 08:04:56
>>216
あれは元から期間限定の催事っぽかったような

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/05/24(月) 15:38:39
無尽蔵レイクタウンにあったから懐かしくて食べたけど、懐かしいだけだった

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/06/13(日) 21:06:49
今夜、夕食にイオンで買って来た寿司を食べたら、
カンパチに骨が入っていて、歯茎に刺さりました。
痛かったです。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/06/19(土) 06:50:31
イオンモール柏は潰れる。
根拠は客がいない。
理由はアルバイト教育をしない店長の資質の低さ。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/06/19(土) 06:55:33
イオンモール柏は潰れて、代わりドンキになって欲しい。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/06/19(土) 07:01:46
イオンモール柏は何故こんなに嫌われる?客をコロナ扱いしてるから?あと何年保つか?楽しみ。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/06/19(土) 07:13:57
イオンモール柏やピーコックに行くだけで不愉快になる。何故なら授業員がだらしない。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/06/19(土) 09:50:43
客がいない。よく潰れないよな。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/06/19(土) 11:01:33
D:DAQBHlBQ
必死だな。何か恨み持ったんのかしらんが潰れないよ。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/06/19(土) 23:23:42
イオンモール柏も必死だな

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/07/09(金) 16:48:24
工事している駐車場にはなにが出来るの?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/07/09(金) 17:23:43
俺はラッキーだな。
イオンモール柏やピーコックで嫌な接客されたことない。
特定の店舗、売場なんですかねぇ?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/07/09(金) 18:11:55
まあ、私怨をこんなところでぶちまけられても困るね。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/07/10(土) 00:52:35
>>227
今年いっぱいイオンの看板や外壁工事してる会社の資材置場と事務所
営業中は作業出来ないから夜になると作業員がくる

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/07/10(土) 05:06:56
>>231
ありがとうございます

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/07/16(金) 15:46:25
東急ハンズ トラックマーケット、今日オープン
フロアマップが更新されていないけど、空いている場所はエスカレーター前か? かなり狭い、未来屋書店ぐらいの広さであればいいのに

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/07/17(土) 22:08:41
>>232
期間限定らしいからでしょ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/07/18(日) 01:14:35
>>232
元カバン屋のところ
来年の8月いっぱいまでの予定らしいよ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/08/09(月) 04:18:27
いつ行ってもいる、一階の3コインズやタピオカ屋の前にいるウォーターサーバーやイオンカードの勧誘の奴ら本当邪魔だな
風船で子供釣って話聞かされてるお母さんかわいそうだったw

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/08/19(木) 06:27:35
とんかつ屋がサバ定食とかやりだしてたな
カキフライ定食とかならわかるけどサバの塩焼きは驚いた

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/08/19(木) 09:06:31
>>236
大戸屋の補完かな?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/08/19(木) 10:34:38
ありゃ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/08/30(月) 00:01:05
イオンに年寄り向けゲーセン作って欲しい。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/09/09(木) 17:33:38
数年前国道側の出入口から線路側の出入口へ
自転車押して建物の中を歩いている姉ちゃん見たわ
驚いた

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/09/20(月) 19:47:41
>>237
どうやらそうみたいだね
いつの間にか大戸屋お得意の鶏の黒酢あん定食までやりだしてた

ここまで見た
過疎ってるな

ここまで見た
  • 243
  • 利根っこ
  • 2022/01/04(火) 06:59:08
300円ショップがリニューアルしましたね

ここまで見た
>>243
隣の空き店舗を拡張して広くなって、品物も増えてたね。

ここまで見た
フードコート、年末で閉店した店があった

ここまで見た
神田たまご軒だっけ?

ここまで見た
  • 247
  • 利根っこ
  • 2022/01/28(金) 17:35:12
サービスカウンターにいる大柄な男の人、いつ見ても顔が赤くて酒臭いのどうにかして欲しい。先週その店員が中学生3人組に怒鳴っている所を見かけた。理由は分からないから中学生が何かしてしまったのかもしれないけれど、他のお客さんもいる中で大声で怒鳴るのはどうかと思う。

ここまで見た
今月いっぱいPCR検査してるんだね
知らずに行ったら無料だったからしてきた
2日後にSMSで連絡来る

うすかわたい焼きいつの間にか潰れてた
跡地にマルハチジュースとたい焼きと回転焼きが3/31オープン予定

ここまで見た
  • 249
  • 利根っこ
  • 2022/03/16(水) 22:11:21
https://www.aeon.jp/sc/chiba-kashiwa/event/event_202203061013_chiba-kashiwa_bkhcx5ya.html

今月中なんだだね。

ここまで見た
  • 250
  • 利根っこ
  • 2022/06/01(水) 00:51:24
イオン柏にアダルト向けゲーセンできないかね。
モーリーだと恥ずかしい。
ここらで大逆転テナント細いよね。

ここまで見た
  • 251
  • 利根っこ
  • 2022/06/15(水) 21:50:13
>>250
同意です
大逆転テナントってなんだろう
なんだかんだテナント入ってるから大きいスペースがない。

ここまで見た
1階に鰻屋さんできるみたい

ここまで見た
マルハチジュースと鳥ぷろの間に
とろり天使のわらびもち出来る

ここまで見た
なんだか何がなんでもスイーツ系を出店したいんだなぁ
あの辺は無難に惣菜屋にした方がいいと思うけど

ここまで見た
あの大繁盛してたクレープ屋でさえ撤退する時点で1階のあのあたりのいくつかのスペースでスイーツはきついと思

ミスタードーナツだってあったけど撤退したし
かといってもおにぎり屋やっても途中から売上欲しさに迷走しだしてデカイ氷漬けの鮮魚とか置いたりで何屋だかわからなくなるまで右往左往した挙句撤退…
やっぱ何かの総菜屋の方が良いんだろうね、目の前にイオンのスーパーがあるから価格じゃなく味勝負でさ

ここまで見た
  • 256
  • 利根っこ
  • 2022/12/31(土) 00:10:40
集客できるテナント無いのに、そこそこ混んでるのはなぜ?

ここまで見た
>>256
イオン本体の集客力が強い
スーパーのイオン目当てで来る人が多いからテナント撤退が多くてもフードコートがありきたりのチェーン店ばかりになってしまっても客集められてる
地味に3階のイオンの服も集客できてるからユニクロ撤退しても何とかなってしまう

ここまで見た
とろり天使のわらびもち1月9日で閉店してたのね
前に話題に出たの思い出して確認しに来たら4か月前に開店で早速閉店か
懸念通りの展開に

ここまで見た
半年持たず閉店てすごいな。確かにいつ見ても客いなかったけど
タピオカ屋とフルーツジュース?の店は何で生き残ってるのか謎だな

ここまで見た
今日行ったら、文房具売場が2Fから3Fに移動してました!

ここまで見た
  • 261
  • 利根っこ
  • 2023/03/16(木) 04:36:14
イオンの食品売り場はたくさんあるけど、買いたいものは何もない

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード