facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 119
  •  
  • 2016/08/15(月) 01:15:54
>>118
それってテニスコート跡の三井の物流センターじゃないかな?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/08/17(水) 19:50:28
コーナン閉店するとかしないとか
ビビットでバイトしてる姉貴が店員から聞いたって

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/08/17(水) 22:29:16
早くね

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/08/18(木) 08:03:43
場所がよくないんじゃ
せめてフナショク跡地周辺に出来てれば、ららぽ客の寄り道も期待できたかもしれん

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/08/18(木) 23:02:05
それはいえてる。
場所が悪い。
あそこ行くなら
ちょっと足のばしてビバホーム行くわ。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/08/24(水) 20:22:35
ビビットのマックス跡には、しまむらが10/13にオープンするんだってさ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/08/24(水) 23:05:30
ビビットの方向性がわからん
家具と服屋ばかり

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/08/24(水) 23:13:05
ホムセンが欲しいんだよなぁ
マックの後継はまだ決まってないのか?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/08/24(水) 23:15:24
サカゼンの向かいか
そっち側全部ジュンク堂で良かったのに

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/09/06(火) 00:57:56
先週、ウォーキングで若松周辺をまわってきたが、すれ違った半数近くが
外国人だった。
いつの間に外国人があんなに増えたんだ?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/09/06(火) 08:12:23
震災前後かな
あのころは中国語が多かったけど、いまは色んな国の言葉が聞こえてくる

若松から海側は工場地帯だから賃金を抑えるには留学生や在日外国人を使うのが手っ取り早いんでしょうな
その分安全や衛星面は低下してるんだろうけど

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/09/09(金) 13:36:46
早く駅前開発して治安よくしてくれ
交番も欲しいな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/09/13(火) 09:36:56
土砂降りだなぁ
船橋競馬場駅周辺の水捌け悪すぎだから

また車の泥水ブシャー喰らうんだろーなー

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/09/14(水) 22:17:34
梨汁ブシャー

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/09/14(水) 22:24:04
昔住んでました。
いい街でした。
駅前のキムチ売りの人は
まだいるのかな

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/09/16(金) 13:12:45
新習志野で再開発計画がある
そんな場合でないだろ
頑張れ南船橋

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/09/16(金) 20:08:29
市はどうするつもりなのか?
URや若松との折衝しだいだろうけど

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/09/23(金) 23:47:38
で、どうなの?大塚家具は。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/09/30(金) 11:20:28
大塚家具よりはなまるうどんの方がうれしい。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/09/30(金) 22:14:12
マックの後釜本当に決まらんね

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/09/30(金) 22:33:34
飲食系が無難だろうけど駐車場の拡張でもええのかな
あそこ、どうせ地主は読売さんなんでしょ?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/10/03(月) 17:38:53
大塚はそこら徘徊してる小汚いじい様や
ニートっぽいのが休憩所として居座ってるな
ビビットに来る客層向けじゃないわな

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/10/06(木) 00:28:50
大塚家具は店の作りが開放的でびっくりした
店員が客に貼りついて案内して回る従来型なら
出入り口1ヶ所にして壁で囲っちゃえば
休憩所代わりにされずに済むのにね

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/10/07(金) 13:18:03
ニトリは囲いがあるせいか入りづらいね

ららぽの隣で立地はいいとは思うけど
相変わらずガラガラ
大丈夫かビビット!

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/10/08(土) 04:46:56
ビビットはなぜ独自経営にこだわるかね。
ららぽーとに身売りしちゃえば、楽になれそうなのに。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/10/08(土) 23:56:05
何度も言われてるけど
構造的にららぽーとと連携できない
(あいだにマンションの敷地がある)
からではないかと

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/10/09(日) 04:01:38
いっそのこと閉館して解体、駐車場や公園でいいような気がする。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/10/09(日) 11:44:33
そうそう利用しないけどノジマがなくなるのは個人的に困るかな

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/10/09(日) 14:14:30
それはあるな
ららぽーとに家電店が入っていない現在
ノジマの存在は貴重だ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/10/14(金) 10:29:08
極論:楽天かAmazonでいいや

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/10/17(月) 07:19:27
蒙古タンメン中本楽しみすぎ!
亀戸や御徒町まで食べに行くの大変だった

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:30:11
しまむらが中途半端な売り場スペースでがっかり感が半端無かった

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/10/21(金) 18:21:32
↑↑↑
千葉県最大級の「ファッションセンターしまむら」が
10月13日(木)オープン

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/10/21(金) 19:24:56
>>151
矢印はどーいう意味?
結局は、県内最大とかいーながら、
半端で残念な売り場ってこと?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/10/22(土) 16:41:21
最大級(最大とは言ってない)

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/10/23(日) 17:02:46
「しまむら」が千葉県では最大級のファッションセンターという意味で、
ビビット店が最大級の店舗というわけではない。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/10/23(日) 17:29:19
店舗名だからその解釈は変

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/10/24(月) 20:55:55
しまむら
西船 割と居る
奏の杜 スカスカ
幕張島忠 割と居る
ビビット 初日だけパネェ
どーでもいいけど
オサレさんにはしまむらGUユニクロはありえないみたいだね

ららぽのマック
リニューアルでナゲット無料券配布した土日
恐ろしいほど混みあってた
これぞ船橋quality(´・ω・`)

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/10/24(月) 21:02:00
船橋ららぽーとはPARCOルミネクラスの服屋入ってる印象

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/10/26(水) 10:39:36
中本千葉初がビビットなのが不安
まあモリシアの上階よりマシか、、、w

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/10/29(土) 05:15:49
蒙古タンメン楽しみ過ぎてヤバいわ
都内行かなくても食べれるとか体おかしくなるぜ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/10/30(日) 12:07:47
求人広告に載ってたんだが、浜町のコジマってどこにできるの?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/10/30(日) 13:02:43
どこか建ててるとこってなかったよね
ららぽーとかな?
ビビットならとっくに情報出ているだろうし、ノジマはピンチか

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/10/30(日) 13:13:21
ビヒットかららぽーとのテナントへ入るんじゃないかな
オートレース場の解体は来年3末までだからないと思う

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/10/30(日) 13:36:13
ひょっとしてコーナンが撤退して跡地に?
…って思ったけどあそこは宮本九丁目か

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/10/30(日) 14:09:57
配送センターでないか?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/10/30(日) 14:19:37
家電レジ・フロアー・品出し・家電倉庫仕入れ検品・家電販売で募集してるよ

やっぱりバイトも販売は歩合なんだな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/10/30(日) 18:08:01
いまららぽーとのガイド見たけど、南館3階が12月上旬オープンになってるからそこじゃないかな
TOHOシネマが入っていた一角

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/10/30(日) 22:22:09
てことは、事実上のビックカメラ?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/10/31(月) 00:02:02
この前ららぽ行ったら南館3階の空きテナントのとこに家電店オープンって書いてあった
そこがコジマで確定かな

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/11/01(火) 13:19:16
シネマ跡地は死んでるからな
ノジマもヤバイなあ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/11/01(火) 13:31:51
ベスト電器(昔の西館4階に存在した。)の二の舞にならないといいが

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード