【ららぽーと】JR南船橋駅周辺5【ビビットIKEA】 [machi](★0)
-
- 1
- 2016/05/13(金) 11:18:16
-
前スレ
【船橋ケイバ】JR南船橋駅周辺3【ふなばしオート】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1390822984/
【ららぽーと】JR南船橋駅周辺4【ビビットIKEA】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1425304257/
-
- 2
- 2016/05/13(金) 19:06:03
-
>>1
スレ立て乙
わしもサブタイが浮かばんで悩んでたw
-
- 4
- 2016/05/13(金) 21:49:58
-
【IKEA TokyoBay】南船橋 【東京化】
、、、(´・ω・`)
-
- 5
- 2016/05/13(金) 22:37:28
-
【南船橋ららぽ】TokyoBay界隈 【IKEAViVit】
-
- 6
- 2016/05/13(金) 23:09:58
-
【まぐろ丼屋】TokyoBay界隈 【浜町食堂】
-
- 7
- 2016/05/14(土) 06:30:00
-
意外と知られてないオートレース場西側のデイリーヤマザキ
ローソンよりこっちの方が好き
-
- 8
- 2016/05/14(土) 07:29:57
-
あそこのヤマザキは立地からして一部の人しか知り得ないからね
-
- 9
- 2016/05/14(土) 12:29:19
-
駅前の情報はないのか?
ブログのビビッドも
4か月くらい遅れてるし
やる気あるんかね?
-
- 10
- 2016/05/14(土) 16:17:33
-
駅前の空き地を若松の自治会で使用できないか市に相談したらしい
-
- 11
- 2016/05/16(月) 10:07:48
-
南船橋駅前の空地
とりまだだっ広いだけの公園というか原っぱでいいから
解放してくれないかな?
-
- 12
- 2016/05/16(月) 10:19:04
-
ビビット=ビビット空くエアー(空気)
-
- 13
- 2016/05/16(月) 16:58:43
-
ttp://www.yomiuri.co.jp/adv/economy/release/detail/00205312.html
-
- 14
- 2016/05/16(月) 19:16:32
-
大塚家具まで入るのか
IKEAと三つ巴になるだろうか?
ならんだろうなあ
-
- 15
- 2016/05/17(火) 14:14:27
-
残り2つの大型店舗はどこだろう。
ドンキホーテみたいな人気店舗いれないと、また閑古鳥じゃないか。
-
- 16
- 2016/05/17(火) 15:01:56
-
閑古鳥のroom凸撤退後にニトリ
そしてミスタマの後釜に大塚
ビビット経営はアホなの?
家具の需要あるかないか分からないの?
-
- 17
- 2016/05/17(火) 16:20:44
-
ニトリはIKEA新三郷の隣のららぽーとに店出してるからじゃないかな
-
- 18
- 2016/05/17(火) 23:25:40
-
>>16
そもそもOkayのあとにかねたやだし
ビビットは家具屋が好きなんじゃない?
-
- 19
- 2016/05/18(水) 07:13:57
-
オートレース場解体工事始まったね
-
- 20
- 2016/05/18(水) 13:43:38
-
ビビットに家具屋なくならないのって、ららぽーとに家具屋ないから?
(あれ?まてよ?IKEAまでららぽーとから無料バスがあるなぁ)
-
- 21
- 2016/05/19(木) 00:44:07
-
西館1-2階に入ってるようなのは家具屋とは言わない?
-
- 22
- 2016/05/19(木) 07:37:57
-
家具屋だけどちょっと品ぞろえが物足りないよね
-
- 23
- 2016/05/19(木) 08:36:08
-
家具探しに南船橋に行けば、一通り比較できるというのは良いね。車があれば新習志野や海浜幕張の東京インテリアや大塚家具にも寄れるね。
-
- 24
- 2016/05/19(木) 09:00:49
-
あとはメガマックスが来れば完璧なのに
-
- 25
- 2016/05/20(金) 12:52:52
-
ミスターからメガですか?
大塚家具は、IKEAやニトリと
客層違うだろ。大塚がくるほど
品格はないだろ、ビビッド
-
- 26
- 2016/05/20(金) 20:30:39
-
>>25
よく読め。大塚家具は海浜幕張にあるからビビッドには来ないでしょ。
-
- 27
- 2016/05/20(金) 22:51:43
-
大塚家具幕張ショールームは 2010年(平成22年)9月26日閉館。
-
- 28
- 2016/05/21(土) 00:15:31
-
「ニトリ」、「大塚家具」が日本初の同フロア出店!
http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CPRT201623054.html
ニトリは7月、大塚は9月で娘社長IDCの方
イケア、東京インテリア、VivaHome、コーナン、島忠ホームズとあるから
家具店が集まって東の家具ストリートみたいになるといいですね
-
- 29
- 2016/05/21(土) 10:37:41
-
>>28
開店時だけの見物混雑ありそう。
(ららぽーとついでの人が大半だと思うが。何日かすると元通りだろうな。)
-
- 30
- 2016/05/21(土) 11:55:30
-
域外の人は京成を使うららぽーと客以外にそう居ないだろうしね
-
- 31
- 2016/05/21(土) 12:01:44
-
餃子の王将すぐに撤退してたんだな。
サカゼンになってたけど船橋はデブ多いのかね?
-
- 32
- 2016/05/21(土) 12:06:43
-
いやいや
まだ王将あるでしょ
-
- 33
- 2016/05/21(土) 21:57:34
-
王将は大繁盛!
これだけだな
成功事例
-
- 34
- 2016/05/22(日) 08:19:48
-
あれ?王将行こうとしたら無いような気がしたんだけど
サカゼンの先にあったんだっけか?
家具屋は津田沼のマンションがこれからも建つのを見込んでかね?
-
- 35
- 2016/05/23(月) 22:35:10
-
海浜幕張でも、五千戸クラスの分譲予定
あるし、奏の森もまだあるし
このページを共有する
おすすめワード