北習志野について語る(part25) [machi](★0)
-
- 2
- 利根っこ
- 2016/04/22(金) 18:18:15
-
今日ゆめまち行ってきた
裏道からの入口も左折進入のみになってるから土地勘ないと迷うかも
ロピアは肉魚の量が多くて安いから大家族にはいいね
ただ駐車場は台数あるけど車幅が狭いからカート押しが通れなくて不便だし
何よりカートが100円入れないと使えない方式で、慣れてないからめんどくさかったわ
-
- 3
- 千葉っ子@名無しさん
- 2016/04/22(金) 19:27:20
-
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415813783/294
↑ 前スレ>>294 レポート
http://myfuna.net/reg/press/navi/2016/04/21155351.html
-
- 4
- 利根っこ
- 2016/04/22(金) 21:42:08
-
メトロ東西線の中釣り広告が、一車両丸ごと、
野村不動産のオハナ北習志野の宣伝だった!
『きたなら来たなら』で検索すると、
街の魅力がギュッと詰まったスペシャルサイトに、、、だと。
-
- 5
- 2016/04/23(土) 03:30:33
-
オハナの隣にあったガソリンスタンド跡地に何か建設してるけどコンビニ?
-
- 6
- 2016/04/23(土) 06:42:01
-
汚しの
-
- 7
- 2016/04/23(土) 22:34:57
-
ロピアはいろいろとびっくりするくらい安くて良かった
ノジマは広いのに商品棚が少なくて店内がスカスカな感じ
ヘッドホン見に行ったけどほんの少ししか置いてなかった
これなら自分なら東習志野のコジマやヤマダに行くかな
-
- 8
- 2016/04/24(日) 09:42:33
-
まだオープンしたてだから少ないだけじゃないの?
-
- 9
- 2016/04/24(日) 15:02:51
-
今日の成田街道の渋滞、特にひどくない?
付近にまで波及してマックスバリュやヨークマート付近も渋滞。
ロピアの影響かな?
昨日はそれほどでもなかったのだが。
-
- 10
- 2016/04/25(月) 02:24:43
-
昨年、船橋アリーナで建設の説明会した時
ロピア向かいのマンション住民が渋滞について質問してたが
業者側は出入口分散したから影響少ないと言ってたんだよな
八千代側から296右折して入口へ向かう道は北習志野への抜け道にもなっているのも厄介
-
- 11
- 2016/04/26(火) 11:28:13
-
ところでハ◯ラーっていう漫画喫茶に行ったんだが、良い香りに混ざって
ワキガの匂いが充満しててビビった。
いつもそうなのか、たまたまワキガの客がいたのか・・
-
- 12
- 2016/04/26(火) 21:24:43
-
>>11
その喫茶店はビリヤードとかいろいろあって面白いが
若干高いのが残念だな
-
- 13
- 2016/04/26(火) 22:56:17
-
ここら辺にはほとんどないし、そこまで割高って訳でもないので
ワキガが日常でなければ重宝したいところ
-
- 14
- 2016/04/27(水) 18:38:22
-
たまに行くがワキガはたまたま遭遇しちゃった感じだなぁそれ
-
- 15
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 16
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 17
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 18
- 2016/05/08(日) 20:57:33
-
3丁目で火事ですね…
-
- 19
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 20
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 21
- とじφ
- 2016/05/08(日) 23:18:28
-
私人の話題はお控えください
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/
-
- 22
- 2016/05/20(金) 11:08:15
-
習志野台6丁目のマツキヨの後ってもう何か入りました?
-
- 23
- 2016/05/20(金) 16:30:14
-
なんも入ってないです
焼鳥屋さんは普通に繁盛してたのでひと安心
-
- 24
- 2016/05/25(水) 12:35:39
-
新しくなった千葉徳洲会病院の評判を知ってる人いますか。
いろいろ噂されてるのが、
1.辞める医者が続出していて、新しい医者が入らないからいづれ潰れる。
2.受付 医者の質が落ちている。
確かに、予約外来の受付に電話したら
「は〜い ですぅ〜 かぁ〜」 とまるでギャル語。
前に診てもらった、とてもいい先生がいなくなっていた。
なんだか心配になってきたわ。
本当にヤバいの? この病院・・
-
- 25
- 2016/05/27(金) 00:53:11
-
習志野台6丁目のマツキヨの後なんか工事はじめたね。
-
- 26
- 2016/06/01(水) 11:18:22
-
何が入るのか地味に気になるな
-
- 27
- 2016/06/07(火) 15:19:16
-
マツキヨ跡はBIG-Aのもよう
求人が同住所で出てた
-
- 28
- 2016/06/08(水) 11:57:55
-
オープニングスタッフ募集でてますね。
BIG−A
https://baitomap.jp/company/457079/
-
- 29
- 2016/06/08(水) 13:53:55
-
へえ、BIG-Aはミニスーパーとしては便利だけど
マックスバリューやヨークマートがあるのに大丈夫かな
-
- 30
- 2016/06/08(水) 14:07:59
-
BIG-A微妙だなぁ、ヨークマートあるし
までも近隣の人からしたらマックスバリューよりは遥かにマシか?
-
- 31
- 2016/06/08(水) 21:56:18
-
ヨークマートかMVだったらMVだな
-
- 32
- 2016/06/08(水) 22:08:52
-
マックスバリューで串カツ買ったら肉もネギもすっかすかで酷かったよ
-
- 33
- 2016/06/09(木) 00:23:42
-
>>32
183 がんばろう日本人! sage 2016/06/08(水) 13:17:25 [BX3GmYRg] ID:69.125.148.210.rev.vmobile.jp
スーパー、食品に関していえば圧倒的にイオンよりヨーカドーのが客とれてるよね
津田沼スレでも乙
-
- 34
- 2016/06/09(木) 16:46:29
-
へ?それが何か?
-
- 35
- 2016/06/12(日) 16:31:06
-
マツキヨ跡地、BIG-Aか
一度も利用したことないんで、できたら行ってみよう
それにしても同じようなもんばかりできるな
ラーメン屋、医院、美容院、スーパー
他に何がほしい?
-
- 36
- 2016/06/12(日) 16:38:22
-
ロピア行ったけど業務スーパーのほうが近いからあんまり安く感じなかった
人はすごいいたけど2Fはダイソーも電気屋もガラガラ
ロピアって惣菜半額になるのかな
-
- 37
- 2016/06/14(火) 12:20:49
-
2丁目、坂下のガソリンスタンド跡地 病院ができるんだね
-
- 38
- 2016/06/15(水) 11:46:46
-
また病院なのか!
-
- 39
- 2016/06/15(水) 16:34:08
-
内科 小児科って書いてあったね。
-
- 40
- 2016/06/15(水) 20:12:10
-
直ぐ近くに花輪病院があるのに。
-
- 41
- 2016/06/15(水) 20:28:32
-
駅のローソン脇に丼丸できてるじゃないか
何で教えてくれないんだよ
-
- 42
- 2016/06/18(土) 13:01:12
-
こどもが増えるから、何か子育て的なものが来るかと思ったが
小児科とは・・・
-
- 43
- 2016/06/18(土) 20:44:01
-
ロピアはメンチカツ買うところだな。
-
- 44
- 2016/06/19(日) 01:12:16
-
揚げ物ならタイヨーの方が美味しいよ
-
- 45
- 2016/06/19(日) 08:09:44
-
花輪病院はジジババで東西線状態だよ
-
- 46
- 2016/06/20(月) 13:18:34
-
坪井のパン屋とケーキ屋の間のお寿司屋さんは閉店したのですか?昼に行こうとしたら看板が無かった
-
- 47
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 48
- 2016/06/23(木) 20:18:22
-
>>44
北習から近いタイヨーって八千代緑ヶ丘だよね。
さすがにあそこまで行って買い物してる人はいるのかな。
八千代緑ヶ丘はトライアル、イオン、ベルク、タイヨー、ヨークマートと
スーパーだらけだね。
-
- 49
- 2016/06/23(木) 21:03:07
-
>>37
あそこも2丁目なの?
2丁目って範囲広いんだね
-
- 50
- 2016/06/24(金) 22:43:12
-
高根木戸イオンは建物の古さからいつ…とドキドキするけど
食品売場を改装するくらいだから
まだ当分やっていくつもりなのかな
-
- 51
- 2016/06/25(土) 09:22:34
-
>>50
あのイオン、つい数年前に改装したばかりなのにな。
4年ぐらい前にフードコートを潰して薬局スペースを広げた。
-
- 52
- 2016/06/25(土) 11:23:48
-
>>49
東警察署の坂下のガソリンスタンド跡は習志野台6丁目だと思う。
2丁目は道路渡った反対側(習志野台幼稚園側)
高根台5丁目もあの辺だけど(高根木戸近隣公園とか高根台第2小とか)、境目がいまいちよくわからない。
習志野台幼稚園は習志野台2丁目だけど、吉田小児科医院の駐車場の向かいは高根台5丁目。
このページを共有する
おすすめワード