facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 82
  •  
  • 2016/06/05(日) 23:43:29
坂戸市で働くことになりました。

若葉駅のドコモショップの近くにある駐輪場を借りようと思うのですが、
定期利用の申し込みは随時受け付けているのでしょうか?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/06/06(月) 02:41:51
おっちゃんの気分次第よ
その位ぶつかってみろよ青年

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/06/09(木) 07:47:16
今日の早朝、ヤオコー泉店付近の交差点でタンクローリーが横転事故
起こしてたよ! 一体何があったのだろう・・・

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/06/09(木) 08:37:22
電柱折れてたよ!

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/06/12(日) 19:41:18
閉店した千代田の酒のナカヤの倉庫の所に、クライミングのジムができるみたい。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/06/13(月) 19:33:34
ヨーカドー、テナントがどんどん撤退してる。
閉店で間違いないかい?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/06/14(火) 10:13:49
千代田のマミマ跡とTSUTAYA跡は。何になるのか知ってる人いる?

噂ですけど・・・
千代田のマミマ跡はしまむら
TSUTAYA跡はブックオフ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/06/14(火) 10:38:01
違うスレだけど、TSUTAYA跡はセリアかな?百均になると書いてあった。7月オープンらしい。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/06/14(火) 10:52:13
>>89
スペース的にもちょうどよさそう
川島でもやってるし

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/06/14(火) 21:13:32
千代田のマミマ跡はしまむら・・・となれば、今の坂戸店が引っ越して
くるのかな?(確かに現在の場所ではあまりパッとしないですからね)

TSUTAYA跡はセリアかな・・・最近ヤオコは100キンと仲良しだからね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/06/14(火) 21:32:51
でもシマムラとパシオスは同じ客層だな。
食料品と同じで競合ばかりだな。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/06/15(水) 08:27:02
旧マミマだとしまむら今より手狭にならないか?
鶴ヶ島店よりにもなるし

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/06/17(金) 17:57:27
今日の夕方、坂戸ヨーカドー踏切あたりから坂小前あたりの通りで
何かありました? 道路通行規制してたみたいですが?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/06/18(土) 05:53:30
千代田ヤオコーのクリーニング屋、6/29かなんかで、閉店らしい。
100均の開店の影響?
TSUTAYA跡の店舗は、契約でもめてるらしい。
同じマンションの人が美容院で聞いてきたよ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/06/18(土) 07:36:42
ヤオコー側も、TSUTAYAに逃げられたダメージが大きかったから、今後の契約に関しては厳しい条件を提示してるんだろうな。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/06/18(土) 14:13:01
さすがに目と鼻先の同業店舗に移転されたのは厳しいな
この近在でコンビニにあるか微妙な雑誌や本を買おうと思ったらWWの所のと二択だったし

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/06/18(土) 16:08:24
あくまで噂ですけど、イトーヨカドーの後はドキホーテになると聞いた

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/06/18(土) 23:06:24
現店舗は古くし敷地自体も狭い
駐車場も変形過ぎる上に道路アクセスも悪いし坂戸駅じゃ駅近の利便性が全くない

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/06/19(日) 01:33:59
地主は誰か分からんけど、取り壊してマンション建てたほうがえんでない?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/06/19(日) 06:25:24
駅前だけどコンビニ以外にまともに食料品扱ってる店がないと厳しくないか
ヨーカドーなくなると最寄りはベルクだろ
遠くはないけどさ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/06/20(月) 15:04:04
南側だとどこだろう
いなげや?

ここまで見た
  • 103
  • sage
  • 2016/06/20(月) 16:37:50
まるたけ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/06/20(月) 22:16:52
もしヨーカドー撤退なら跡にまるひろが移転して来たらいいのに
北坂戸が更に衰退しそうだけど

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/06/21(火) 01:40:57
千代田ツタヤ跡、セリアになったらすごく嬉しい。
でも先日1階部分の中がチラッと見えたんだけどヤオコーの野菜倉庫みたいになってた。
一時置場なのかもしれないけど、改装がもうすぐ始まりそうって感じがなくてさみしい。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/06/21(火) 01:44:55
二階はセリアで決定なんじゃないかな?
セリア公式のアルバイト情報にも載ってるよ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/06/21(火) 08:44:43
>>106
2階がセリアなんだ。
情報ありがとう!

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/06/21(火) 11:41:05
坂戸西I/C付近の公園&企業のイメージパース見たけど結構大規模なんだな
駅前はスラム化著しいがI/C付近は大発展か
今さら車中心な街づくりって何かおかしくないか

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/06/21(火) 15:02:11
>>108
煎りが痔元だし糞痔主と怒犬屋と利害が一致したんだろ。奴に投票した馬鹿市民のせいだよ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/06/21(火) 15:12:22
今更も何もこの近辺で車中心じゃない街づくりしてるとこなんてないだろ
あと坂戸西インターはヅラのせいだけどそもそも今のルートで県道が、開通したのはもっと昔の話だし
新しいマミーの手前で無理に曲げてるから国道との交差点がイビツだし

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/06/21(火) 16:56:31
>>104
まるひろ来て欲しいね
元々メロディハイムの場所はまるひろの予定だったんだし
TJも快速も急行も停まるのに駅前ショボ過ぎ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/06/21(火) 17:11:55
ポッポだけ残していただければあとは何でもいい

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/06/21(火) 17:34:31
しかし今の丸広に店舗建て替える体力ないし今の施設じゃ現坂戸店以下でメリット薄いしな
ポッポだけ駅前かあたりに残らないかな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/06/21(火) 22:28:31
昔コージーコーナーがあったところとか入れないかね
うどん屋くらいしかないし

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/06/21(火) 22:38:01
>>108
商業施設が出来ないのは残念

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/06/22(水) 08:33:17
にっさいは農業振興区域の代替地を決められたのか

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/06/22(水) 10:16:08
>>115
道の駅やコンビニが出来るって聞いたけど、真相はどうなんだろね

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/06/22(水) 13:20:12
もう、どうあがいても坂戸駅前は発展しないから、せっかくある関越道周辺に活路を見出したろうがいいな。
それには、工場や倉庫じゃダメだね。商業施設で坂戸市外からの集客で賑やかにしないと。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/06/25(土) 11:35:06
坂戸市で介護疲れ殺人だってさ…

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/06/25(土) 13:42:40
浅羽だな。NHK昼のニュースで見た。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/06/25(土) 13:43:19
凸版印刷の誘致がほとんどメリットなかったのに。土地持ちと土建屋のためにやってるんだから商業施設は来ないだろうな。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/06/25(土) 16:41:54
そもそも商業施設誘致できる場所じゃないし

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/06/25(土) 22:25:55
>>122
商業施設以外を誘致しても税収も求人もないんだよ。市民にはメリットがない。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/06/25(土) 22:44:55
ならあんな交通の便が壊滅的に悪い処を開発するなよと

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/06/25(土) 22:47:57
セブンイレブン坂戸伊豆の山店のすぐ隣に何か店舗?らしき施設
作っているね。何だろ? まさかコンビニじゃないだろうね???

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/06/26(日) 00:44:19
まさかも何もセブンイレブンだよ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/06/26(日) 16:37:54
最近坂戸に越してきました。
駅前にパン屋さんが2つ並んであるのですが、
どっちがオススメですか?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/06/26(日) 16:48:27
>>127
真ん中のだね。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/06/26(日) 20:52:18

お願いだから、日替わりで買ってあげて。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/06/28(火) 05:50:37
昨日、改装閉店セール25%OFFのチラシ入ったから、ウェルシア柳町、レジに並んでた。
トイレットペーパー、店頭在庫少なかったな。
6/30の20時まで営業。
7/1〜調剤薬局だけの営業。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/07/01(金) 06:17:01
さあ7月だ!
頑張ろう日本人!

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/07/01(金) 15:55:15
>>125
7/28より新店舗でセブンイレブンオープン
旧店舗での営業は前日まで
と張り紙してあった

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/07/01(金) 17:19:36
オーナー同じかなぁ?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード