facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 222
  •  
  • 2016/08/10(水) 07:37:05
昨夜、北の空で、花火が上がってましたね。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/08/12(金) 01:26:26
ハードオフ、オフハウスの看板が上がったけど、千代田店いつオープン?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/08/12(金) 14:51:02
駅前のつけ麺 丸長

明日お店開けるか知っている人いませんか?

スゲー久々に行きたいんだ。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/08/16(火) 12:26:16
で、やってた?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/08/16(火) 15:51:38
>>225
やってたよ。朝イチに電話で確認。
車で約3時間弱かけて行ってきた。

が、もう一軒行きたかった とさっこが、
「人手不足で」開店できません。

でした。
おおおおおー

ここまで見た
  • 227
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/08/17(水) 22:20:47
ソースも無いのに伏字もせずによくそんな書き込みできるね

ここまで見た
  • 229
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/08/18(木) 00:55:22
速攻白くま召喚呪文でしょうか。
かき氷がおいしい季節になりましたね。

そういや巷というかマスコミか雑誌が流行らせたい単語で
ゴーラー
なんてのがあるそうで、これはかき氷を食べる人を表している模様。
(なお1年以上前から頑張って実っていない模様)

時に、雷電池、プラザ横山横の公園、近所の祭りを見ていて思ったのですが、
出店の数が少なくなったのか行列が長くて何も買えないという状況ばかりでした。
ここ数年はどこもずっとそんな感じだからコンビニでフランクフルトなどを買ってやるという、
本末転倒な毎回です・・・

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/08/18(木) 17:37:52
北坂戸の東武ストア11月で閉店だって

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/08/18(木) 18:24:34
ついにきたか

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/08/18(木) 19:44:01
まるたけに勝てず撤退か…。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/08/19(金) 00:58:52
昔知り合いがバイトしてたな

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/08/19(金) 07:44:05
パン屋どうするんだろ。

ここまで見た
  • 236
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/08/20(土) 12:45:07
東武ストア、遂に閉店? 北坂戸駅開業の翌年
1974年オープンだから、実に42年頑張ったのか。
ヨーカドー、忠実屋に先駆けてこの町に華々しく
デビューしたものだが…
時代には勝てず…ですねえ〜(-.-)

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/08/20(土) 13:52:02
建物の老朽化もありそうだね

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/08/20(土) 16:27:41
跡地はどうなるんだろう

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/08/20(土) 20:23:19
建物は取り壊しだって
何ができるんだろうね?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/08/20(土) 21:14:21
商業施設はリスキーだな。
ありきたりな店舗じゃもうお客さん入らないかも。
土地の所有者は誰かは知らないけど、大型マンション造ったほうがいいかもね。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/08/21(日) 01:05:19
問題は大型マンション造ろうにもセットで最低でも今の東武ストア級のスーパーないと駅前なのに不便すぎて売れないだろう
坂戸駅のヨーカドーも同様だけど

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/08/21(日) 07:57:46
そうだね。駅前なのに、何も無い街だとマンションの価値も上がらないね。それにしても、坂戸駅北口と北坂戸駅両側とも寂れかたは酷いな。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/08/21(日) 09:24:02
マルタケ遠いから不便
駅前に移動してくれればいいのに

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/08/21(日) 09:35:54
ってかガキの時分は若葉の駅前にはホントにな〜んもなくて
坂戸のヨーカドー、キンカ堂
北坂戸の忠実屋、太陽堂などにチャリンコこいで行ったもんだが変われば変わるんだな。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/08/21(日) 09:50:27
キンカ堂ではなくて
ショッピングパルコだな。
スペースインベーダーブームのころは
1F入ってすぐ右の喫茶店にある
テーブルすら取り合いで
上のゲームコーナーも空き待ちしてた。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/08/21(日) 10:43:30
まるたけ言ってる人はベルクと勘違いしてる?
それとも坂戸駅南口の話?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/08/21(日) 13:17:33
行ったことが無いけど、薬師町の丸広は繁盛してるの?
このスーパー激戦の街で頑張ってる?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/08/21(日) 13:42:28
開けたら閉める古いドアのハトポッポはいつの間にかなくなってしまったけど
坂戸の小島モデルはしぶとく生き残ってて草
あそこは未だに入ったことがない

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/08/21(日) 18:56:53
小島モデルのおっさんによく怒られたなぁ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/08/22(月) 12:37:32
坂戸市に洪水警報出てるけど、河川の氾濫大丈夫かな?
川沿いの方、情報有りますか?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/08/22(月) 14:27:50
日高市に避難警報でたね

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/08/22(月) 14:57:27
高麗川の水位
http://suii.ezwords.net/id/2128000400010.html

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/08/23(火) 07:41:45
無事に終わったね。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/08/23(火) 07:44:01
丸広は、豊かな年金生活者でもってます。
彼等、ええもん買ってますわ。
わし等の頃は、こんな贅沢出来へんのやろね。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/08/23(火) 11:28:38
あの住宅街の方たちですね。
いい時代にリタイヤされて悠々自適に過ごされてますね。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/08/23(火) 11:48:13
昨日の台風で日高市からエリアメール来てましたが、坂戸の防災無線は豪雨の音で全く聞こえなく、解除の時の無線で初めて知ったと両親が言っており、
以前このスレでメール登録すれば注意報を送ってもらえると読んだ覚えがあります
探したのですが見当たらなかったので、ご存知でしたら教えて下さい

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/08/23(火) 12:15:13
>>257
坂戸市公式メール配信サービス
http://www.city.sakado.lg.jp/20,49121,171,629.html

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/08/23(火) 12:18:55
>>258
早々と有難うございます
今晩実家に行って両親の設定しようと思います

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/08/24(水) 07:12:10
坂戸駅近くのイトーヨーカドーが正式に10月16日で閉店だって…

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/08/24(水) 08:12:11
又聞きなんだけど、ヨーカドーの跡継ぎはヤオコーと上層階はマンションとの事
もし本当ならここでもヤオコーとベルクの勝負エリアに

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/08/24(水) 08:13:56
うひーっ!ほんとだああ!イトーヨカードー閉店!今日の折込チラシに入ってた・・。
東武ストアについてもソースを知りたい。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/08/24(水) 16:15:19
>>261
ヤオコーできるならめちゃめちゃありがたい!
確定なのかな?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/08/24(水) 21:05:43
ヨーカドー坂戸店今日行ってはじめて知ったわ〜無くなると思ってたけど。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/08/24(水) 21:52:59
食品売り場で袋が有料になってから
全然行ってない。
屋上プレイランドのあるころは
ピンボールを遊んでた。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/08/24(水) 23:51:52
ヤオコーは一般人が言ってたからソース無しで怪しい。

東武、ヨーカドーと撤退とはね。坂戸市の駅前、どうなるんだ?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/08/25(木) 10:34:16
駅前の店が有利だったのは昔の話だもんね
これだけ自動車が普及しちゃうと駐車場もろくに無い駅前店舗より
郊外の広い駐車場のあるショッピングモールみたいなところのほうが販売の主力になるんでしょう

ここまで見た
  • 268
  • sage
  • 2016/08/25(木) 10:59:54
電車通勤してると仕事帰りに立ち寄れる駅前は便利なんだけどね

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/08/25(木) 16:19:42
>>626
東武ストアのソースはうちの母親(笑)
東武ストアで働いてるから確実。
そのうちお知らせするんじゃないかな

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/08/25(木) 16:22:16
>>269
未来に安価しちゃった(笑)
>>262宛です

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/08/25(木) 16:52:31
>>269
やっぱり本当か
駅前どうなっちゃうんでしょう・・・跡地は・・・

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/08/25(木) 18:04:07
>>46
>>48
( ´_ゝ`)

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/08/25(木) 21:11:07
駅前また寂しくなるな〜。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード