facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 40
  •  
  • 2016/06/01(水) 20:50:28
>>39
毒腹三太夫って誰ですか?有名人ですか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/06/01(水) 21:52:03
>>40
うるせえよババア!!ってよく言うウルトラ警備隊の人だよ。
サイン欲しかったなぁ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/06/03(金) 11:05:50
>>40
昔、ウルトラマンに出演していた人です。
最近はNHKで福祉関係の番組もやっているようですよ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/06/03(金) 17:06:32
>>40
毒「腹」じゃなくて毒「蝮」な
どくまむしさんだゆう

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/06/04(土) 06:17:15
笑点で談志さんが司会の頃に座布団を運んでいたよ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/06/08(水) 12:54:34
西にオープンのジェーソン行って見たよ。
陳列がビッグA風で価格も特別安い訳じゃなかったよ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/06/08(水) 19:54:21
私もジェーソン行ってみました。
チラシの「黒豆せんべい」を買って、家に帰ってみたら袋に桜の絵が書いてあって、
賞味期限もあと一か月ちょっと。
まあ、気が付かなかったのが悪いんですが、これならストッカーの方がいいなあと思いました。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/06/08(水) 23:10:45
行ってみた
見事なくらいに「オッ!」っと思わせてくれる商品は1つもなかった
旗立ててアピールしてるドリンク類でさえ、通常商品は近所のスーパーの方が安い
安い商品もあったが、聞いた事ないブランドか、メーカー品でも不人気商品だけ

あのままだったら多分長くない

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/06/10(金) 19:46:15
安くないね。ドラッグストアレベルの価格。
例えば「おーいお茶」の2リットルペットボトルは148円だったけど、ビッグエーは128円だし。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/06/12(日) 04:28:13
Why Japanese people! なぜみんなそんなにボクのこと いじめる?
Why Japanese people!

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/06/13(月) 11:16:12
ジェーソン行ってみました。飲み物と猫のごはんで近くの店よりも安いお品を発見。でも、あとは特別安くは
ないような印象でした。

まあ、11時まで営業しているようなんで、それなりに便利かもね。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/06/17(金) 00:02:51
ジェーソンに今日も行きましたが(四回目)、お客さんがほぼいませんでした…。

初日は結構入っていましたが、それ以降は…停まっている車の数も少ないように思います(・_・;)

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/06/20(月) 19:10:14
ジェーソンいってきた。
ジュースとお菓子が豊富過ぎる。
好きな人は買いすぎてヤバイ。
俺、行ったら太る。
行かないように、しなきゃ...

雑貨は品質ヤバイだろ。
中国産臭がスゴい。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/06/20(月) 21:35:58
>>52
セイコーマートのほうがよくね?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/06/21(火) 19:39:36
セイコーマート!大賛成です。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/06/21(火) 20:21:15
ジェーソン、いつまでもつかな。
蓮田の肉屋みたいに一瞬の営業で終わるのだろうか・・・

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/06/21(火) 21:56:58
ジェーソンはジェーソンだから不死身!

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/06/22(水) 12:59:12
ジェーソンの裏手入口の道沿い、新幹線の高架下付近に白い壁の一軒家の美容室が
あるのに気づいたのですが、検索しても情報が出てきません。
Eve Claile(通りすがりなので誤読の可能性あり)
行かれている方、価格帯や雰囲気など教えていただけると嬉しいです。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/06/22(水) 22:14:59
>>57
奥様が1人で全部やってて、嫁さん曰く雰囲気は良く、静かで清潔感があるって言ってます。
シャンプーカットで3390円らしいです。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/06/23(木) 02:15:01
>58 ありがとうございます。雰囲気が良かったので覗いてみます。お一人でされているのですね。
ああいう感じの美容室は西で初めて見た気がします。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/06/23(木) 21:01:02
ジェーソン 缶コーヒーはそこそこ安いと思う(BOSS とかワンダとかが一本税抜きで50円ほど)

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/06/25(土) 17:37:50
ジェーソンはパンの見切り品が一律5円で、これには驚愕した。見切り品とはいえ超激安!

他は、あれこれ見ては「これはカスミの特売品の方が…」「オフ・ストッカーかBig-Aの方が…」
「カインズの方が…」「蓮田のメガドンキの方が…」「業務スーパーって激安だな」
等々思ってしまって買うものあまりなし。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/06/25(土) 20:48:02
それと、ひとつ誤解していたのはメーカー・流通で余剰在庫となった「スポット商品」をメインに安く売る店と思っていたら、そうではなかった。

品揃えと価格が中途半端でちょっと厳しいのでは…

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/07/02(土) 19:21:46
シラオ仮面・・・



・・・

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/07/03(日) 23:28:23
>>63

で、誰があの仮面やってるの?
役所の人なんだろうけど。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/07/04(月) 22:53:26
>>64
この前、市役所案内カウンターに座って居なかったんで、出動中?
と聞いたら、クリーニングに出ていますだって。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/07/06(水) 12:42:16
西交差点の閉鎖中のガソリンスタンドで工事が始まったみたいですね。何ができるのか知ってる人いらっしゃいませんか?

ここまで見た
  • 67
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/07/15(金) 10:31:39
今年の花火は8月6日(土)かい?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/07/17(日) 17:21:29
ソフトバンクショップ閉めたの?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/07/17(日) 20:13:49
<<69
閉めたの。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/07/19(火) 17:42:18
>>69>>70
SoftBankはパリ・ミキの隣に移転しましたよ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/07/22(金) 18:43:14
駅で花火募金やってたよ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/07/25(月) 22:32:54
>>66
そのままガソリンスタンドみたいですね。9月上旬オープンって書いてありました。

白岡じゃないけど、カインズ近くの貝塚T字路交差点にコンビニできるようですね。

ここまで見た
  • 74
  • 頑張ろう日本人
  • 2016/07/28(木) 21:35:25
なんで 白岡にはチューリップマークのセキ薬品が沢山あるの?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/07/30(土) 01:43:54
>>74
3店舗しか無いんじゃない? 以前駅前マックがあったときは、何で白岡なんかにマックが3店舗も?!と思ったけど、

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/08/01(月) 00:37:43
去年白岡に引っ越して来た者です。
今年は白岡まつりがあるみたいですが、
駐車場の混み具合ってどんな感じでしょうか?
花火は南小学校辺りでも見られますか?
教えていただけたら幸いです!

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/08/01(月) 06:50:04
駅から近い さいたま図書館
駅から遠い 白岡新図書館

白岡市民も、さいたま市図書館を利用できるようにしてよ!

●さいたま市図書館を自由に利用できる市民
 上尾市民、伊奈町民、戸田市民、蕨市民、川口市民、蓮田市民、川越市民、春日部市民、さいたま市民

白岡市民はダメだって(>_<)、

●さいたま市の図書館
 中央図書館、馬宮図書館、大宮西部図書館三橋分館、大宮西部図書館、
 北図書館、宮原図書館、大宮図書館、桜木図書館、春野図書館、大宮東図書館、
 七里図書館、片柳図書館、与野図書館、与野南図書館、与野図書館西分館、
 桜図書館、桜図書館大久保東分館、北浦和図書館、武蔵浦和図書館、
 南浦和図書館、東浦和図書館、美園図書館、岩槻図書館、岩槻駅東口図書館、
 岩槻東部図書館、埼玉県立浦和図書館

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/08/02(火) 19:42:08
>>76
昼前位には関取・場所取りしておいた方が良い。
駐車場は歩いて行ってるので判らん。
南小でも見れる。でも、役所の方が芝生に座って見れるからいい。
祭り自体は高校の文化祭レベルだけど、
近所の人たちが結構いるのでご近所付き合いと割り切った方が良い。
駅前以外は都会になり切れない田舎なので、頑張ってください。

ここまで見た
  • 79
  • 頑張ろう日本人
  • 2016/08/02(火) 21:25:57
お祭りには 梨兵衛と梨りん それと白岡仮面くるのかなぁ?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/08/03(水) 14:47:54
>>78
ありがとうございました!
花火終わりは渋滞しそうですね(^^;
小さい子供連れなので昼間に車でちょこっと行って
花火は南小の辺りで見ようと思います♪

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/08/03(水) 21:11:16
きょう白岡駅東地区、停電した?
空調がリセットされてて、室内が物凄く暑いし少し臭いし(^_^;)

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/08/03(水) 21:34:40
>>81
篠津は停電2回あったよ。
フロムAのCMに出てるメリーゴーランドって、東武動物公園のかなぁ?
なんか見たことあるんだが・・・

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/08/03(水) 23:47:37
>>82
情報ありがとうございます。
やはり停電あったんだね。雷か。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/08/04(木) 01:56:16
おかげでルーターがリセットしないとあかんようになってしまった。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/08/04(木) 03:17:48
>>82
小久喜も2回落ちた

>>80
南小正門から駅へ向かう道に
近所の人達が出てきて花火を見ているよ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/08/06(土) 16:42:17
シラオ仮面ウケる(笑)

ここまで見た
  • 87
  • 頑張ろう日本人
  • 2016/08/06(土) 20:30:26
白岡花火失敗多い
みててはらはらドキドキ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/08/06(土) 23:35:53
とんとらの並びの土地になんかでっかい施設の工事が始まってるみたいだけどアレ何?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/08/07(日) 00:30:06
>>88
ガソリンスタンド。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/08/09(火) 14:26:03
駅前の東武ストア跡地はファミリーマートーplusカスミだって。便利になりますね。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/08/09(火) 23:35:26
>16

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード