facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 209
  •  
  • 2016/11/18(金) 19:44:57
>>208
オレも行きすぎじゃなきゃ、
ここでいいと思う

ガイドラインは理解してるが、
政治色がいっさいない地域の話題なんてありえない

あるなら、政治が生活に何の関係もないってことだ
なお、ここで議論するつもりはありません

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/11/18(金) 20:07:37
>>208
ですよね。支持します。

ここまで見た
  • 211
  • 頑張ろう日本人!
  • 2016/11/18(金) 20:37:49
市役所の生涯学習センター建設現場は雨降りの時は駐車場水溜まりで市役所入口から側道迄泥だらけ あれじゃあまりいい仕事出来ないね

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/11/18(金) 23:18:14
>>208>>209
同感。


話は変わるけど、大橋医院っていつ閉院したの?
もしかして既出かな?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/11/19(土) 19:16:21
蓮田市民ですけど、中川陣営の選挙カーの声がうるさすぎて気がおかしくなりそうでした。
今日は風もないのに それでも蓮田地内まで聞こえてくるというのは相当なものです。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/11/19(土) 20:20:43
一昨日、市役所の駐車場で、おばあさんが運転する4ナンバーのスバルプレオにぶつけられそうになった。
周りに自動車が駐車していないのにもかかわらず。高齢者の運転、どうにかしてくれと思う。

何食わぬ顔してそのまま進み、選挙カーに手を振る余裕があるなら、きちんと運転してくれと思う。

4ナンバーのプレオなんて珍しいから要注意。色はシルバー。高齢者マーク付き。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/11/20(日) 00:28:12
>>212
3年前ぐらいには閉院していた様です。
そう言えばいつだっけ?と私も気になったので調べた所、
この掲示板のパート40の2013年4月に
大橋医院閉院についての書き込みがありました。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/11/20(日) 02:42:30
19日付けのネットニュースで、高岩地内で殺人未遂で46歳女が逮捕だってさ。
旦那を刺してやっつけようとしたらしい。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/11/21(月) 23:03:17
>>215
212です。情報どうもありがとう。
閉院は3年以上も前でしたか。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/11/27(日) 09:00:27
皆さん、白岡近辺でファミコンクラシックてのが、どっかで売ってたよ!と言う情報ないでしょうか?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/11/28(月) 22:34:47
しらばーか
しらばーか

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:21:54
自転車のダイシャリンが今年のクリスマスの日で閉店だって…

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/12/03(土) 14:36:30
近藤理髪店て店の混み具合によって手抜きするよね

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/12/03(土) 15:27:29
>>220
正直、あの接客じゃこんなクソ田舎では通用しないと思ってた
一番近所の自転車屋だったけど1回行ってあまりにも酷い対応にそれ以降2度と行ってない

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:31:02
>>220
えっ!!ダイシャリンも?イオンバイク@蓮田は、明日12/4で閉店だし。

>>222
二十年弱前?ぐらいだったか、面白いオヤジがいた頃は、リピしたけどね。
数年前に行った時は、222さん同様に思い、イオンバイクで買ったのに。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/12/05(月) 14:26:24
自分も大昔のダイシャリンは対応がとても良かったのに、
2,3年前だったか久しぶりに修理で行ったら酷い対応で二度と行かなくなった

新しく出来たイオンバイクは接客良かったのに閉店とは残念だな

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/12/06(火) 14:24:23
西の住民なのですが、ダイシャリンが無くなったら、パンク修理とかブレーキ調整なんかはどこでやってもらえます
かね?レーサーとかじゃなく普通の自転車ですが、修理だけでも歓迎って店は有ります?今思えば、ビバは便利でした。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/12/06(火) 22:09:25
修理出来るところ無くなるのけっこう困るな
もしかして近場は蓮田のカインズになるのかな

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/12/06(火) 23:59:07
蓮田に1軒できたでしょ、栗橋線沿い

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/12/07(水) 00:50:50
>>227
アサヒか

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/12/07(水) 11:44:47
イオンバイク閉店か。ゴールウェイだった頃が懐かしいな。なんだかんだで、築年数結構経っているよね。
街中の自転車屋さんも、ほとんど無いし。
水村サイクルってまだやっているのかな?
中島輪業さんはやめちゃったし。

商店街の景色が変わるのはやっぱり寂しいな。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/12/07(水) 13:03:17
自転車中古センターも修理やってたような

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/12/07(水) 13:36:11
>>226、227、228、229、230
皆様どうも。

やはり西の近くにはありませんよね。
パンクした自転車を押して蓮田は厳しい‥…

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/12/07(水) 15:00:28
個人商店はホームセンターやスーパーの進出で壊滅状態ですね。
個人の力では大手に太刀打ちできませんね。

利用者にとっては、一度で済むから便利なんだろうけど。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/12/07(水) 15:15:18
栗橋線と新幹線が交差する近くにあった自転車屋は良かったんだけどなぁ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/12/09(金) 00:47:48
>>229
水村さんはまだ頑張ってるよ。
あのお店は、いついっても対応がよい。

コメリの近くにあった白岡サイクルは
とっくにやめちゃったけど。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/12/09(金) 01:59:08
駅東口から高速のトンネルくぐってまっすぐ宮山団地の横を抜けて
御成街道とぶつかったところにある自転車屋はまだ営業してるの?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/12/09(金) 15:27:23
>>235
もうとっくの昔に閉店してる。

>>231
駅西口の水村サイクルが一番近いんじゃないかな。
金子電機の斜め前

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/12/10(土) 21:25:56
30年位前は店の奥のインコ?が自転車のベルの音とかバイクのエンジン音とか鳴きまねしてて面白かったんだがな
今はどうなんだろう?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/12/10(土) 22:57:13
>>236
231です。駅前なら蓮田に行くより楽ですね。次にパンクしたら行ってみます。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/12/11(日) 10:38:01
水村さんとこはいつ行っても繁盛してるねえ
家族揃って親切だし、信頼出来るのが強みなんだろね
自転車もバイクもあそこに任せときゃいいやって感じ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/12/11(日) 13:36:23
東口にある安い床屋。
いつの間にか昼休みとるようになったのか?
12時前に行ったら準備中の札が下がってたし。
使いずらい店になったな…

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/12/12(月) 18:21:05
>>237
確か九官鳥だったと・・・
あの九官鳥もさすがにもう黄泉の国だと思いますけど。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/12/14(水) 21:08:22
>>240
昼休みくらい取らせてやれよ…

ここまで見た
  • 243
  • 2016/12/14(水) 22:52:53
しらばーか
しらばーか

ここまで見た
  • 244
  • がんばろう日本人!
  • 2016/12/16(金) 22:49:46
西7丁目辺りに物凄いイルミネーションタワーを発見。
個人宅であの高さは初めて見ました。20mは軽くありそうです。。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/12/17(土) 21:01:30
>>244
あれはアマチュア無線のアンテナだったと思う。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/12/18(日) 13:56:00
篠津無線とかもちもちの木の場所にあった5円ラーメン横のパーツ屋とかが懐かしい。
横だったかかその前の店だったか記憶があやふやだけど。

ここまで見た
  • 247
  • がんばろう日本人!
  • 2016/12/18(日) 14:57:49
>245無線アンテナのあるお宅って意外とあるけれど電飾デコは新しいですね。
ご自宅周りもまんべんなくデコられていてそこだけ異次元みたいでした。
大栗線の丸亀の駐車場で発見して思わず急行。。いや凄かったです。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/12/18(日) 16:07:18
>>235-236

営業していた。ふつうにたくさん店内に商品も置いてあったよ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/12/20(火) 19:56:24
>>235
>>236
上野田T字路、ファミマの対面のお店??
地図にも「???輪店」とある。けど?

>>248
どこの店??

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/12/24(土) 00:37:22
どこだろ?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/12/25(日) 23:29:28
日下部輪業

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/12/26(月) 00:20:37
マンションの売却を考え中です
評判のいい不動産屋さんを教えてください
白岡駅が近いです

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/12/26(月) 12:38:15
日下部輪業って、まだやってたの?
いつ見てもカーテン閉まってて潰れたのかと思ってた。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/12/30(金) 18:47:41
ジェーソンで マルちゃん正麺の冷し中華(5食パック)が出血鼻血処分特価99円だよー 今冬だから買わんけど。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/12/31(土) 07:43:43
日下部輪業、同級生いたな〜
あの辺りに六本木っていう和食屋あったよな〜
今はもうないよね?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/01/07(土) 11:40:58
急だけど白岡の開成医院正直ヤブ医者だと思うんだけどどう思う?

ここまで見た
  • 257
  • がんばろう日本人!
  • 2017/01/07(土) 21:57:57
>256
いわゆる風邪や発熱など薬で治りそうなレベルの症状の場合は
ちゃんと効く薬(長期通院前提の弱めの薬でない)を院内で処方して貰える
ので個人的には非常にありがたいお医者さんです。
下手に調剤薬局に2重取りされずに済みますし、診察含め懐には優しいです。
症状が複雑な場合は、、別の病院に行きますが。。。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/01/07(土) 23:14:35
ヤブというか、普通の町医者だな。いつも空いているから風邪引いたときには真っ先に行くよ。
インフルかどうか検査して貰って、インフルならばなるべく休むように手配して、そうでなければ様子を見るし。
ヤブで言えばこの辺の大きめの病院は、けっこうヤブっぽい。S病院もH病院も。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/01/08(日) 12:27:47
ななえ椛沢歯科に通われている方いらっしゃいますか?お勧めか良かったら教えてください。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード