【鉄道博物館】さいたま市大宮区スレッドpart35【氷川神社】 [machi](★0)
-
- 199
- 2016/07/26(火) 23:58:49
-
年にこの期間だけの盛り上がりと、年に9ヶ月はやってるのじゃ集中度も違うだろうしね
-
- 200
- 2016/07/27(水) 00:13:50
-
集中度200%.
-
- 201
- 2016/07/27(水) 01:25:25
-
高校野球って、アルディージャより人気あるの?
キャパの問題かなぁ?
-
- 202
- 2016/07/28(木) 00:29:13
-
>>191,193
遅くなってすいません。ありがとうございます。
お供え物は確かに事前に社務所に問い合わせて確認した方が良さそうですね。
今日の午前中にでも確認してみます。
護国神社の方も、休憩所のお茶屋さんがあって社務所はないようなので、こちらも
お供えを持っていくかは考えた方が良さそうな気がしています。
当日靖国へ行かないのは、ちょっと事情があってあまり人が多いところは避けたい
ためです。
できれば靖国神社にも参拝したいと思うんですけど、こればっかりはどうしようもないので。
-
- 203
- 2016/08/01(月) 19:21:26
-
京○が閉店しちゃったね…そのあと、今月10日に、末韓豚屋として、リニューアルオープンだって。
-
- 204
- 2016/08/01(月) 19:24:20
-
またお前か
-
- 205
- 2016/08/19(金) 12:19:41
-
cafe Cupが今月末で閉店だって…
-
- 206
- 2016/08/19(金) 13:29:43
-
あっそ
-
- 207
- 2016/08/19(金) 14:01:26
-
閉店続きの大宮
-
- 208
- 2016/08/19(金) 14:55:26
-
大宮に限った話じゃないし、どこでも弊店だらけだよ
他所行けば生活に支障が出るレベルの閉店の話だっていくらでもある
-
- 209
- 2016/08/19(金) 20:58:41
-
>>205
オーナーが引っ越すから、それに伴う移転の為の閉店らしいね。
移転先はまだ未定だけど、埼玉じゃないってさ。
-
- 210
- 2016/08/20(土) 21:49:14
-
台風近づいてるのかー
北関東の水瓶地域に大雨降って、水不足解消されるといいな。
放流開始するほど降りすぎても困るけどw
-
- 212
- 2016/08/23(火) 16:13:07
-
大宮区役所新庁舎整備事業の特定事業(PFI事業)契約を締結しました。
http://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/005/007/p049308.html
-
- 213
- 2016/08/29(月) 19:51:36
-
大宮駅西口にホテル誘致へ さいたま市、東京五輪前の開業目指し
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201608/CK2016082902000171.html
-
- 214
- 2016/08/29(月) 22:26:32
-
西口、駐車場JACKくらいしかなくなるんじゃないだろうか?
あ、一応ビックカメラもあるか。
-
- 215
- 2016/08/29(月) 22:44:09
-
プリンスホテルとか来ないかな
-
- 216
- 2016/08/29(月) 22:46:07
-
チャリンコも大分置くとこないけど、原チャリなんかもっとないからなぁ
-
- 217
- 2016/08/29(月) 23:07:59
-
通いじゃないけど時々買いものに寄るくらいだけど、
大宮で自転車満杯で困ったことはないよ
西口はあちこちにコイン駐輪機あるし、東口は一番街に駐輪場が出来て便利になった
-
- 218
- 2016/09/01(木) 16:13:49
-
大宮西口からバイパスに向かっての通りで撮影やってますね
-
- 219
- 2016/09/01(木) 16:29:43
-
三橋中央通り、インドレストラン:ダナパニの前辺りですね。
ジャニーズ系の子がいたみたいだけど誰だろう。
-
- 220
- 2016/09/01(木) 19:36:24
-
あら、さっき通ったけどなんもやってなかった
なにやってたのかな?
-
- 221
- 2016/09/04(日) 20:26:43
-
新都心になんでもあるから、大高生は文化祭体育祭の打ち上げに
南銀へ行かずに済むようになったんだなあ
-
- 222
- 2016/09/04(日) 20:55:01
-
天沼のマルエツは10月オープンか
-
- 223
- 2016/09/05(月) 00:15:21
-
>>221
いやいや
今はなき、吉敷町交差点のるーぱんですよ
-
- 224
- 2016/09/05(月) 00:23:11
-
>>223
る〜ぱんは3次会4次会で始発待ちの場
-
- 225
- 2016/09/05(月) 09:19:25
-
>>222
現場じゃ今冬オープンってなっているよ。
-
- 226
- 2016/09/06(火) 01:25:04
-
大宮駅周辺で酔っ払って寝込んでる方は時々見掛けるけど、昨日18時前くらいに鐘塚公園で倒れていた人は目が開いちゃてピクリとも動かなかった...安否が気になる
-
- 227
- 2016/09/06(火) 04:43:35
-
それ通報じゃね
-
- 228
- 2016/09/06(火) 12:47:35
-
>>224
そんな高校生はクソです
-
- 229
- 2016/09/06(火) 17:30:13
-
いづみやの前が警察と救急車と野次馬ですごいことになってる
-
- 230
- 2016/09/06(火) 18:55:39
-
>>229
あれ何があったの?
普通に中で食べてる人もいた
-
- 231
- 2016/09/06(火) 18:59:24
-
いづみやの前って……横断歩道渡ってた歩行者に車が突っ込んだりしたのかな?
-
- 232
- 2016/09/06(火) 19:07:16
-
歩行者が車に突っ込むのは数分に数度、いつものことだけど
-
- 233
- 230
- 2016/09/06(火) 19:19:17
-
すでにまとめられてた
大宮駅東口 マックの付近で男性が刺されて血だらけ 警察や救急が駆けつける騒ぎに 9/6
http://matome.naver.jp/m/odai/2147315061611993401
-
- 234
- 2016/09/06(火) 19:49:40
-
いづみやで酔っ払いのケンカか
-
- 235
- 2016/09/06(火) 19:56:28
-
うは、もっと深刻だった。 まさかの刺傷事件ですか。
歩行者に車が当たった、程度ならあそこだとそんなにスピード出てないから
大事にはならないよなぁ。
-
- 236
- 2016/09/06(火) 20:04:59
-
交番の前に立つ警官の視界の範囲で刺傷事件
-
- 237
- 2016/09/08(木) 02:08:07
-
ホントだよな…
-
- 238
- 2016/09/10(土) 17:22:35
-
全然関係ないけど、JACKのところでねずみ取りやってるのにたびたび不満の声が上がるけど、
大栄橋を西に降りてきたセブンイレブンとすき屋とかがあるスクランブル交差点、あそこで自転車漕いで渡る奴を
徹底的に取り締まってくれる方が嬉しいなぁ、一歩行者としては。 平気で自転車突っ込んでくるから恐いねん。
-
- 239
- 2016/09/10(土) 18:09:50
-
スクランブル交差点では降りて歩きたくない自転車は車の信号で渡ることを徹底すればいいのかな
-
- 240
- 2016/09/11(日) 08:06:10
-
>>238
帰宅時間帯に時々立ってるけど、「下りてください」と注意するだけだね。
-
- 241
- 2016/09/11(日) 12:14:02
-
>>238
あそこは危ないね
それで思い出したけど、
横断歩道を自転車に乗って渡った上に歩道に凄い勢いで入って来るのは止めて欲しい
駐輪場に入る場合はジャックの敷地内の坂(?)から行けばいいと思うし、
歩道にポール立てたり柵みたいの作ればいいと思う
-
- 242
- 2016/09/11(日) 20:09:06
-
大宮警察は点数稼ぎに、必死過ぎるわ
-
- 243
- 2016/09/12(月) 13:13:13
-
>>239
車の信号で自転車も渡っていいの?
-
- 244
- 2016/09/12(月) 13:25:08
-
>>243
自転車の横断帯が無かったり、信号機に「歩行者自転車専用」と表記されていない交差点では
道交法上、軽車両の自転車は車の信号に従わなくてはならないらしい
歩行者信号に従うときは降りて歩くのが原則だと
-
- 245
- 2016/09/12(月) 13:49:23
-
そうなのか
それちゃんと理解してる人どれだけいるのかね…
-
- 246
- 2016/09/12(月) 13:56:31
-
>>245
知ってても、まず車の邪魔になるから車と一緒に交差点進入なんてしないよ
-
- 247
- 2016/09/12(月) 14:53:37
-
自転車のくせに歩行者面して交通弱者を気取ってるやつが多すぎるんだよ。
道路交通法の遵守は当然のことだぞ。
知らなかったで済ませられるものではない。
-
- 248
- 2016/09/12(月) 14:58:11
-
そうだな
大宮に自転車博物館を造って啓蒙しよう
>>246
そういう風に考える人が沢山いればいいのだけど…
-
- 249
- 2016/09/12(月) 19:39:55
-
>>247
そうだな。
なら歩道・路側帯と車道の区別の無い道路で
対面交通(右側通行)しない歩行者についてどう思う?
そういう道路は多くあるし目に入ってると思うけど。
泥酔歩行も道路交通法で禁止されてるぞ?
一度も誰かに外食で酒をすすめたことはないか?
居酒屋で無理に飲ませる先輩や上司に第76条を破らせるつもりかと説教してやれよ。
他にも歩行者が破ってる法なんて腐るほどある。
別にあげ足取るつもりじゃないし
そんなお互い様で法を有耶無耶にするつもりもないけどさ、
ドヤ顔で遵守!自転車の「くせ」にとか言っちゃって、
弱者気取って都合の悪いところは見て見ぬふりしてるのは誰かって鏡見て考えてみてどうぞ。
このページを共有する
おすすめワード