群馬県高崎市を語るスレ part190 [machi](★0)
-
- 33
- 2016/03/31(木) 11:41:15
-
でも結構色んなところの桜がもう限界迎えつつあるのが悲しい、
桜の樹齢的にしょうがないけど植え替えちゃうと見ごたえがあるようになるまで20年以上
かかっちゃうもんなあ。
-
- 34
- 2016/03/31(木) 11:50:33
-
高崎から上って行くなら魚籠屋、伊香保から行くならかび屋。
俺は上下別ルートで両方寄ります。
-
- 35
- 2016/03/31(木) 13:04:34
-
かび屋のちょんまげの男性はもう引退されたのですかね。
かび屋のお勧めは わらび餅です。
-
- 36
- 2016/03/31(木) 15:53:26
-
くず餅じゃなくて?
-
- 37
- 2016/03/31(木) 16:13:10
-
>>29
慈眼寺のしだれ桜はよく名前を聞く
行ったことないけど
-
- 38
- 2016/03/31(木) 16:30:21
-
いも串じゃなくて?
-
- 39
- 2016/03/31(木) 18:52:44
-
>>32
近所の公園だとか学校へ行けば桜はあるだろう。
-
- 40
- 2016/03/31(木) 19:03:25
-
ぐるりんで高崎駅西口から慈眼院に行こうかと思ったけど、行きはいいが帰りが遠回りすぎて使いづらいですね・・・
-
- 41
- 2016/03/31(木) 19:57:40
-
郵便局ってなんで駐車場が狭いんかな?
他県もそうなの?
-
- 42
- 2016/03/31(木) 20:01:08
-
>>40
ぐるりんは逆周りの路線があるから帰りは逆周りのバスで!
逆周りの路線はバス停の位置がまるで違う停留所がまれにあるので注意。
-
- 43
- 2016/03/31(木) 21:02:27
-
>>41
クルマが普及していない時代からある建物だからだよ。
-
- 44
- 2016/03/31(木) 21:19:48
-
>>42
逆まわり路線なんてあるんですね。ありがとう。
これで安心してぐるりんに乗れます。
-
- 45
- 2016/03/31(木) 22:45:19
-
>>40
山手線だって内回り外回りあるじゃん
東京から有楽町行くのに外回り使って、
東京駅戻るのに内回り使うのと同じだよ
戻るのに外回り使ってたらそりゃ死ぬる><
料金は変わらないけどね(´・ω・`)
-
- 46
- 2016/03/31(木) 22:52:49
-
>>32
駅が遠いというよりも駅が少ないんじゃないの?
それと他県はどこもそんなに近いの??
かまってほしいのはわかるんだが・・春休みで暇か?
-
- 47
- 2016/03/31(木) 23:23:14
-
車で行って駐車場がいっぱいで止められないんじゃ話にならない。車って意外と不便
-
- 48
- 2016/03/32(金) 00:37:56
-
35です・
すいません、くず餅でした!
-
- 49
- 2016/03/32(金) 06:18:44
-
いっぱいなら駐禁じゃないところ止めればいいじゃんw
もしくは近くのコンビニとか
-
- 50
- 2016/03/32(金) 06:35:37
-
コンビニとかスーパーとか、長時間停めてても大丈夫なの?例えば24時間営業の店に一晩中停めてておくとか。
-
- 51
- 2016/03/32(金) 09:44:23
-
当然ダメ。
-
- 52
- 2016/03/32(金) 09:56:01
-
田畑のある郊外ならいざ知らす市街地では全て駐車禁止区域なわけで、、
高松の本局も少ない&危ない&停めづらいな・・・・
-
- 53
- 2016/03/32(金) 11:10:28
-
自転車とか徒歩の選択肢は?
10Kmくらいなら泥酔しない限り大丈夫だろ
自転車で高崎公園まで行ってきたぞ
-
- 54
- 2016/03/32(金) 12:29:18
-
渋滞も駐車場の心配も無いチャリは使えるね。1人ならそうしたいんだが、、
-
- 55
- 2016/03/32(金) 13:09:40
-
比較的車を停めやすい郵便局は、中川と倉賀野かね。
次点で岩押と江木北。
小鳥はすぐ隣がカインズだから、買い物ついでに寄るならアリかと。
-
- 56
- 2016/03/32(金) 14:53:43
-
つか飲酒予定のある人に自転車すすめちゃいかんよね、実際に捕まる事例があるかはわからんけど
罰金罰則はあるし、そもそも普通に危ない。
色々問題があるのならタクシー使うってのはだめなのかな。
-
- 57
- 2016/03/32(金) 15:27:29
-
自転車の酒気帯びに罰則は無いんだが。
-
- 58
- 2016/03/32(金) 16:06:28
-
自転車は酒酔いだとクルマ同様に罰則あるぞ
-
- 59
- 2016/03/32(金) 18:58:35
-
>>57
マジで言ってんの?
-
- 60
- 2016/03/32(金) 19:13:53
-
現実的には酒気帯び程度なら検挙はないだろうけど酒酔い運転と認められれば運転免許証未取得者にも罰則対応させるために一発で赤切符だよ
歩行者と接触でもしたら大変な結果が待っている
-
- 61
- 2016/03/32(金) 19:32:30
-
自転車の酒酔い運転では運転者自身が転んで大怪我をするパターンが多いな。
酔っているときは押して歩くようにしている。
-
- 62
- 2016/03/32(金) 19:42:06
-
>>59
酒酔いと酒気帯びの違い分かってるか?
-
- 63
- 2016/03/32(金) 20:25:12
-
「違反だけど罰則ないからセーフ」なんて発想は中学生で卒業して欲しいなあ
自転車による死亡事故が社会問題になってる中で、凶器になりうるものを運転する時に飲酒なんてあり得ないでしょう
-
- 64
- 2016/03/32(金) 20:45:36
-
なんかズレてないか?w間違った事言ってる人が居たから正しただけなんだが。
飲酒運転ばかりやたら厳しく言う奴が一般道を平気で80キロ以上出してるわけよ。罪悪感も欠片もない。マスコミは話題性のある事故しか報道しない。分かりやすいものばかり叩いてたんじゃ事故は減らない
-
- 65
- 2016/03/32(金) 21:17:54
-
>>62
そういう問題じゃないんだけど…
桐生で高校生が通学のときにばあさんひいて殺したってのもあるのに、頭悪すぎ
というかモラルってのがないのかな
こんなのが身近にいるのは困るな
-
- 66
- 2016/03/32(金) 21:52:00
-
>>65
お前が聞いてきたんだろ?いつから感情論になったんだ?。頭悪すぎ
-
- 67
- 2016/03/32(金) 21:54:58
-
>>64
自分のこと?
広い意味で飲酒すると自転車でも罰金罰則があるって書いたつもりだったんだけどね。
そもそも自転車のるために酒気帯びと酒酔い状態を計算しながら飲酒するっ人てどうなのよ、
地元で飲酒運転で事故なんてしたら法律以前に村八分に絶縁確定レベルの酷い扱いうけるし
飲酒運転したって話だけでも嫌われるだけどね、車社会だけに、高崎だとその辺りはゆるいのかな。
-
- 68
- 2016/03/32(金) 22:10:38
-
昨年の統計だと飲酒運転の事故率って事故全体の0.7%くらいだっけ?
事故の大半が単なる不注意みたいね。まぁどんな理由であれ事故を起こしてはいけないんだよ。
-
- 69
- 2016/04/02(土) 02:08:44
-
だから 走るか歩くかにしよう!
-
- 70
- 2016/04/02(土) 02:48:22
-
いや、そこはあえてスキップでw
-
- 71
- 2016/04/02(土) 09:46:02
-
お馬鹿だから酒飲んでチャリ乗ってもいいとか変な考え方しちゃうんだよ
地域で暖かく見守ってやろうぜ
-
- 72
- 2016/04/02(土) 10:03:17
-
まぁそんな奴はそのうち用水路とかに落ちるからほっとけ
落ちないからって押したりするなよw
-
- 73
- 2016/04/02(土) 11:42:56
-
自転車も駄目だけど、高崎に限らず群馬は公共交通機関が通ってない地域が多すぎるから小さな飲み屋まで駐車場完備だもんな。
フラフラしながら車に乗り込む人とか時々見るわ。
-
- 74
- 2016/04/02(土) 12:21:53
-
駅から遠い所に飲み屋作るな。
抜ける時間は飲んだ量に比例するんだから、車中泊して早朝帰る人はNGだろ。
-
- 75
- 2016/04/02(土) 13:04:00
-
高崎に関していえば公共交通機関はかなり充実してると思うけど。
田舎の駅でも数分おきに電車が来るし、バスもぐるりんを始めあちこち頻繁に通ってるし、
無料レンタル自転車の高チャリも何の許可もなく乗れるし、最高じゃないですか。
俺は高崎に来てからクルマは卒業しましたよ。
-
- 76
- 2016/04/02(土) 13:37:55
-
素晴らしい
-
- 77
- 2016/04/02(土) 14:17:25
-
最高
-
- 78
- 2016/04/02(土) 15:50:34
-
>高崎に関して
>田舎の駅
倉賀野、新町、高崎問屋町、井野に限れば数分おき(多くて1時間に5本前後だから数分おきってのもまあ過言)も間違いではないけど、上信電鉄各駅と信越線の2駅は30分〜1時間おきだけど
どこの世界線の話かな?
-
- 79
- 2016/04/02(土) 16:02:54
-
>>78
揚げ足取り乙
-
- 80
- 2016/04/02(土) 16:03:45
-
不便かどうかは人それぞれなんじゃね群馬しか知らないなら他所に比べるてマシだしね、
個人的には駅前は最低限揃ってるけど電車利用するには周辺に何もないので遠出専用で不便かな。
-
- 81
- 2016/04/02(土) 16:14:01
-
>>75
言っておくけど、高チャリは市街地以外は使っちゃダメだからね?
このページを共有する
おすすめワード