与野駅周辺について語ろう! 2番地 [machi](★0)
-
- 74
- 2016/07/23(土) 23:12:48
-
そういえば西高行く途中の洋服の青山も、ちょっと前に閉店セールやってたなあ
-
- 75
- 2016/07/24(日) 07:38:11
-
あそこはリニューアルに伴う閉店セールを何回もやってるよな
-
- 76
- 2016/07/25(月) 00:37:16
-
閉店しない!? 閉店セールのナゾ
https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/
-
- 77
- 2016/07/25(月) 00:39:30
-
ごめん。まちがった。
https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/800/209316.html
-
- 78
- 2016/07/27(水) 11:50:11
-
産業道路沿いの吉野家近くに徳徳って中華料理屋出来てた
-
- 79
- 2016/07/27(水) 17:17:20
-
レポは?
-
- 80
- 2016/07/29(金) 16:28:26
-
さいたま市スレより
310 名前:名無し@良識派さん :2016/07/29(金) 14:55:07
与野フードの本部「彩鮮館与野店」が再開発するって噂聞いたんだけど。
まだ具体化していないのかな。
マミーマートが出来たし、西友が売り場拡大したし。
島忠もできたし。
あの汚らしい売り場じゃ客足遠のいてるだろう。
-
- 81
- 2016/08/01(月) 12:24:51
-
建て替えた方がいいよね
-
- 82
- 2016/08/21(日) 21:06:06
-
哲麺移転…
気に入ってたのに悲しいな
-
- 83
- 2016/09/05(月) 04:44:02
-
その昔、現代の与野駅の近くに「六国見」と呼ばれる小高い見晴らしのよい名所があったらしい。
「このあたりに立場があって関東六国が見えたことから、「六国見」と呼ばれたらしい。(16:47 さいたま市浦和区上木崎1丁目・JR与野駅前)」
「『木曽路名所図会』に「富士 浅間 甲斐 武蔵 下野日光 上州伊香保など あざやかに見えたり」とある全方位的に見晴らしのよい名所として知られ、「六国見(ろっこくけん)」と呼ばれていた。」
与野駅の近くで小高いといえば、新都心大橋(旧大原橋)。
鉄道を越える橋を渡すために近代になってから土を盛ったのだと思っていたけれど、
どうやら江戸時代からあの山はあったらしい。
見沼開拓と同時期に高沼川を掘削したした際に出た土砂をあそこに盛ったのだろうか。
-
- 84
- 2016/09/06(火) 18:28:06
-
http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/09/06/09.html
<埼玉新聞>
2016年9月6日(火)
さようならSL…旧与野のシンボル 老朽化で解体「最後を見送って」
-
- 85
- 2016/09/06(火) 19:22:40
-
5千万…!
-
- 86
- 2016/09/06(火) 19:22:49
-
5千万…!
-
- 87
- 2016/09/06(火) 19:34:08
-
>>83
これ何の引用ですか?
私も江戸時代には山があったと思います。赤山街道が与野東中の校門辺りから急に曲がっていて校庭を斜めに抜けていたと思われます。これはあの山を避けて通すために必然だったと踏んでいます。
-
- 88
- 2016/09/07(水) 07:23:02
-
個人ブログとWikipediaからの引用でしたね。六国見は初めて聞く地名でした。
-
- 89
- 2016/09/07(水) 07:25:14
-
個人ブログとWikipediaのからの引用でしたね。六国見は初めて聞く地名でした。
-
- 90
- 2016/09/07(水) 07:34:21
-
前半引用、後半自分の妄想です
明治初期の道筋はここで観れますね
迅速測図
http://habs.dc.affrc.go.jp/habs_map.html?zoom=13&lat=35.89328&lon=139.63276&layers=B0
赤山街道は711のところで中仙道に出るとしばらく中山道筋を共用し、
新都心大橋を左折する道筋は現代と同じようです。
そこから突然北上して東中の敷地内を斜めに通るのは仰る通り、
地図で茶畑になっている場所が六国見でしょうか?
-
- 91
- 2016/09/07(水) 22:28:58
-
>>90 赤山街道が一部中山道を共用していたのは知っていましたが、合流点はもう少し南だと思っていました。新都心大橋のところだったのですね。
-
- 92
- 2016/09/07(水) 22:40:37
-
「大原橋」でググると出てくる有名な方のブログに大原橋の工事写真がありました。これを見ると盛り土なのかも?
-
- 93
- 2016/09/11(日) 22:43:33
-
東口のスクランブル脇の看板のことだったのね
-
- 94
- 2016/09/12(月) 21:32:29
-
>>90
少し調べましたが六国県は大ケヤキのところにあった立場付近を言うようです。今で言う東日本銀行、市民の窓口辺りでしょうか。
台地の上なので、原野だった当時は遠くまで見渡すことができたのかもしれません。
-
- 95
- 2016/09/15(木) 19:35:23
-
与野駅東口に住まわれている方は北浦和へどのルートで行かれますか?
1.平和通り
2.平和通り
3.平和通り
4.電車
-
- 96
- 2016/09/15(木) 20:08:27
-
どうしてそんなに平和通りを推すのかい?
それと旧中山道っていう選択肢はないの…
-
- 97
- 2016/09/15(木) 20:20:50
-
平和通りは今日も静かです
-
- 98
- 2016/09/15(木) 23:18:20
-
北浦和平和通り その5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1362179658/l50
-
- 99
- 2016/09/16(金) 05:23:08
-
最近は新都心に行くことが多いかな。
-
- 100
- 2016/09/16(金) 13:13:01
-
与野〜北浦和東口って何もないよね
-
- 101
- 2016/09/18(日) 13:32:47
-
ほぼ空地がないほど家が建っておりますが
-
- 102
- 2016/09/19(月) 22:43:02
-
単なる住宅街
-
- 103
- 2016/09/19(月) 23:02:10
-
平和な住宅街
-
- 104
- 2016/09/19(月) 23:48:14
-
子ども総合センターというのができるそうです
http://city.saitama.jp/003/001/0014/002/index.html
-
- 105
- 2016/09/19(月) 23:58:25
-
せっかく、さいたま市の地理的中心に近いのだから、市役所にすればよかったのに<大原中跡地
-
- 106
- 2016/09/20(火) 21:59:59
-
時刻表の◎が与野になるのかな?
-
- 108
- 2016/09/21(水) 20:31:52
-
時刻表の路線図の市町村代表駅は◎表示になるんだよ
都道府県代表駅だと二重四角になる
-
- 109
- 2016/09/21(水) 21:33:53
-
あぁ、地図のことか
与野がついに都道府県代表駅に!?
-
- 110
- 2016/09/21(水) 21:36:05
-
市町村代表駅か.
-
- 111
- 2016/09/21(水) 22:30:56
-
まあないから大丈夫
-
- 112
- 2016/10/08(土) 20:01:21
-
明日、大正時代まつりです
-
- 113
- 2016/10/08(土) 23:04:39
-
地鳴りが凄いと思ったら、鴻巣花火大会の影響だったらしい
-
- 114
- 2016/10/19(水) 01:39:54
-
地元の商店の関係者何だけどここでお礼や少々宣伝的な事を書いたら不味いですか?
-
- 115
- 2016/10/19(水) 02:10:11
-
個人が特定されるような書き込みは管理人に削除される可能性はあります
-
- 116
- 2016/10/19(水) 19:27:18
-
跨線橋狭すぎる
-
- 117
- 2016/10/19(水) 23:03:09
-
>>115
ありがとうございます了解致しました
-
- 118
- 2016/10/21(金) 16:42:46
-
西口のメロンパン屋、まだある?
-
- 119
- 2016/10/21(金) 19:31:38
-
横浜メロンパン、最近やってないと思ったら、
看板が白く塗りつぶされてた。
閉店の貼り紙とか誰か見た?
-
- 121
- 2016/10/22(土) 00:48:40
-
1年くらいしかもたなかったな
-
- 122
- 2016/10/28(金) 17:25:09
-
与野駅の側線に京葉線車両が留置されてる
-
- 123
- 2016/10/30(日) 20:51:32
-
今日、カメラ小僧が駅の内外にいた。
このページを共有する
おすすめワード