facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 51
  •  
  • 2016/07/10(日) 21:11:41
松原団地の麺家龍潰れたね

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/07/31(日) 09:56:33
age

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/08/09(火) 14:34:06
>>35
どこ?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/08/29(月) 00:08:46
auショップの近くに新しくパン屋ができるらしい
今日通りかかったら張り紙してあった
9月1日から
ス●マと思われそうだけどパンが好きなもんで、あと過疎ってるので

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/08/29(月) 00:37:25
auショップって高砂?花栗?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/08/29(月) 00:37:45
auショップ 草加東口 高砂2-21-22
auショップ 草加    花栗4-24-18
auショップ 谷塚    瀬崎2-5-14
PiPit ネッツトヨタ東埼玉マイネッツ草加PiPit 神明2-3-10
PiPit ネッツトヨタ埼玉草加店PiPit 西町110-1

さぁーどこの話だ?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/08/29(月) 13:39:19
auだけで市内にこんなに店あるのかよ。儲け過ぎだな。

新田の栃尾、週末ビール半額ってまだやってる?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/08/30(火) 16:04:15
>>55
auショップってたくさんあるんだな知らんかった
高砂だよ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/08/30(火) 20:47:46
久しぶりに草加行ったら、ボルセナがなくなっててがっかり
カニピラフ食べたかった・・・

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/08/31(水) 07:06:43
え、ボルセナなくなっちゃったんだ?
草加のボルセナってできてからまだそんなたってないよね。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/08/31(水) 21:15:39
>>54
>>58
高砂のauのあたりを今日通ったけど
パン屋らしきものが見当たらなかった。どのあたりだろうか

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/08/31(水) 22:48:41
>>61
説明が下手でごめん
auショップのあるブロックではなくその隣、一つ東側のブロックなんだ
防災公園の入り口の向かい側ぐらいって言えばいいのかな
大通り沿いです

シャッターが下りてたので外観とか店の雰囲気は一切分からない
明日開店らしいので一度は覗いてみようと思う

ここまで見た
ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/08/31(水) 23:56:42
松原の磯丸水産が24時間営業だった。
客入るのかな…

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/09/01(木) 22:23:42
>>61
パン屋さん行ってきました。
水天宮のロイヤルパークホテル仕込みだとか。
旧4の東側はパン屋さんがあまりないから嬉しい。
700円以上?買い物したらオープン記念のパン切ナイフプレゼントしてもらった。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/09/01(木) 22:44:19
>>64
磯丸水産って、どこも24時間営業じゃないのかな。

こんなとこ24時間あけてもしょうがないでしょってとこも見かけるけど。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/09/02(金) 08:38:26
磯丸水産 たかくて しょぼい

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/09/02(金) 20:43:38
磯丸水産の前に結構並んでたぞ。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/09/03(土) 08:21:30
磯丸のとこ、これまでずっと中華が入れ替わり立ち替わりで、いずれも結構気に入ってましたが、このたびの磯丸にガッカリ…。
確かにこの辺り日式含め中華料理は多めかなとは思いますが、それぞれに個性的でしたから。選択肢ひとつ減ってしまいました。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/09/03(土) 23:32:39
いつも第1金曜に新田のヨーカドーに来ていたおからドーナツの販売車、なくなっちゃったのね。
3カ月ぶりに買えると思って金曜に行ったら販売車がいなくて、帰ってから移動販売車のスケジュールを見た(先に見てから出かけろよ)。
いつも来ていた4号車の9月のスケジュールが真っ白だった・・・・・。
おからドーナツ食べたい。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/09/05(月) 03:25:20
>>63
あーまさにそこです
行ってきたけど美味しかった
クロワッサンとかロールパンとかベーシックなパンが中心みたい

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/09/09(金) 18:26:01
やきじゅうが良かったのに

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/09/13(火) 12:47:43
エリア内でおいしいオムライス食べれるところ教えて!
こじゃれたソースじゃなくケチャップで出してくれるところ
古い食堂とか期待高し!

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/09/13(火) 21:05:20
ガストとか。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/09/13(火) 21:52:37
エリア内ってどこ?
草加市内って意味?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/09/13(火) 22:21:10
そらまースレタイが草加市おいしい店ですから…

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/09/14(水) 06:59:52
草加市内って書けばいいのに。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/09/14(水) 07:36:17
このスレでいちいち草加市内のxxx、草加市内でxxxって書かなきゃいかんのか。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/09/14(水) 07:49:08
オムライスありそうでないんだよね
オレの知ってる限り、アコスビルの珍楽、新田の栃尾、
市外だけど八潮市役所近くのりゅうしょうえんくらいかな

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/09/14(水) 07:50:53
わからなかった人が自分の認識を修正すればいいだけよん

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/09/14(水) 08:03:43
人魚亭があった頃がなつかしいなあ。
当時珍しかったマッキントッシュが置いてあって触らしてもらったっけ。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/09/15(木) 10:31:22
オムライス情報ありがとうございます
なかなかこれはっていうのがなさそうだけど新田栃尾に少し期待

1つ情報を
獨協大西側の潰れた喫茶店跡地に和風飲み屋っぽいのが開店
栄龍軒の並びで南方面
それと栄龍軒の隣りはなにか造作してるね
また飲食店だったらいいな

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/09/27(火) 00:15:51
松原のSAPの前のOB、券売機が見えるからセルフっぽいね

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/10/04(火) 14:45:26
>>82に追記
栄龍軒の隣りはカフェ風ハンバーガー屋
夜はカフェバー
ハンバーガー美味しかったけどあの場所で存続は大丈夫?
ランチはバーガーセットでたしかオープン期間限定で880だったかな
自家製レモネードオヌヌメしてたが個人的には甘さを控えてほしい

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/10/11(火) 20:20:48
フジヤマ食堂 閉店 ショック

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/10/17(月) 14:30:17
草加市で鯨のステーキが食べれる店ありますか?
30年位前に弁天町6丁目のヤクルト販売店そばの食堂で食べれましたが

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/10/18(火) 01:08:23
「草加 クジラ」でぐぐりゃ出てくる。
居酒屋ばっかだけど。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/10/18(火) 12:16:09
川口なら鯨食堂って安く食えるとこがあるんだけどねー。
車かバイクがないと行くのは厳しいかな。
あそこを知ってから、ツーリングやドライブで行った先で
高い金出して鯨食おうと思わなくなったw

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/10/18(火) 14:08:10
>>87-88
どもです
今月中には食べに行けそう
久しぶりにスーパーカブに乗ってみよう

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:39:20
>>88

自分も鯨食堂に1票

>>89

鯨食堂は営業日に気をつけてね。
HPとかを見てから行った方がよい。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/11/03(木) 15:14:28
久しぶりにモスが食べたくなった。
あ、ケンタのフライドフィッシュも食べたくなってきた。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/11/03(木) 20:05:48
それは別に草加以外でいくらでもたべられますね。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/11/03(木) 20:58:23
いや、市内にあるならスレ違いでもないだろw

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/11/05(土) 11:43:24
初めてケンタのチキンを買ったのが住吉1のケンタ
30年以上前の話だが店舗はまだあるんでしょ?
ずいぶん長いよね
70年代は無かったような
すぐ近くの水戸証券もまだあるのね

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/11/05(土) 12:11:17
(水戸は水戸でも)

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/11/06(日) 19:29:17
大番ラーメン夜営業だけになっちゃったか
味変わってから殆どいってないけど、秋冬控えて縮小なら店畳む日はそう遠くないかもなあ



(水戸泉)

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/11/17(木) 22:36:43
あー、ケンタはアコスの1階にあったのかー。
地下を探し回ったわ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/11/25(金) 17:59:30
松原の空龍は閉店前に8月下旬に新装開店しますと看板にあったのに更地のまま。
どこか別の場所でオープンしてるんですかね?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/11/25(金) 21:56:06
2017年8月下旬


な訳ないかw
結局一度も行かないうちに閉店しちゃったから再開して欲しいなぁ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/11/25(金) 22:27:27
先々週だったかな
空き地に店で使ってた食器ご自由にお持ち下さいと箱に入ったのが置かれてた。
あの通り、道路拡幅で東側の土地が用地買収されてる。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/11/26(土) 11:36:16
昨日丸井のサーティワン行列してたけど
ソフトバンクのクーポンキャンペーンだね。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/12/13(火) 18:18:31
旭町郵便局通りの新店居酒屋まめ行ってみたよ。
コスパ良くオススメです。
落ち着いてホッピー飲めるよ。
場所悪いので応援よろです。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード