☆埼玉県北本市 Vol.124☆ [machi](★0)
-
- 1
- 利根っこ
- 2016/03/09(水) 07:59:13
-
前スレ
☆埼玉県北本市 Vol.121☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1435454941/
☆埼玉県北本市 Vol.122☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1440888679/
☆埼玉県北本市 Vol.123☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1448021085/
治安関連の話題は削除されますので、
したらばの掲示板に移動推奨です。
埼玉県北本市 治安掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/10103/
・荒らしは華麗にスルー
-
- 250
- 2016/06/12(日) 18:11:00
-
コンビニの従事者って駐車場あるからヤンキーが来たら結構恐怖だろうな。
都会の店員はそれはそれで別の恐怖感もあろう。
-
- 251
- 2016/06/14(火) 20:21:35
-
セブンは色々悪さするしね
売上悪いとすぐにセブンオリジナルの物の供給絞る
無くなるセブン見分ける簡単な手はパン売り場
だんだん狭くなってヤマザキ等のパンが増えて来たらつぶれる前触れだね
最後は借金で店舗取られて丸裸にされちゃう
きついわな
-
- 252
- 2016/06/23(木) 15:13:48
-
西口のセブンイレブン閉店。29日15時までと貼り紙してあった。
コバの近くの方ね。
-
- 253
- 2016/06/23(木) 15:48:50
-
ついにコンビニ戦争から脱落したか…
-
- 254
- 2016/06/23(木) 18:19:51
-
あのセブンは良かったのに。駅前セブンはなぜか入り辛くって。
-
- 255
- 2016/06/23(木) 18:33:35
-
あそこにマルエツがあった頃は活気があったのにな。
戸建は増えてるのに駅前が廃墟になっていってる。
-
- 256
- 2016/06/23(木) 19:34:40
-
駅利用前提だと北本は住みにくい
-
- 257
- 2016/06/23(木) 20:26:52
-
>>252
妥当じゃん?あそこ店員のババアがカウンターの中に子供遊ばせてたりしてて嫌だったわ
-
- 258
- 2016/06/23(木) 21:55:24
-
あんな近くにセブン作るんだもの・・・。
どっちか潰れると思った。
カインズそばのセブンって客入っているの?
-
- 259
- 2016/06/23(木) 22:21:55
-
深井のセブンが消えたら一ヶ月でまたセブンが消える
今はローソン黄金期か
-
- 260
- 2016/06/24(金) 06:33:53
-
わざと近くに出店させてつぶし合うんだよ。新規出店で開業資金を吸い上げるのがセブンのビジネスモデルっていわれてるね。
-
- 261
- 2016/06/24(金) 07:24:33
-
コバと駅前のセブンはオーナー同じだよね?
-
- 262
- 2016/06/24(金) 07:38:07
-
馬脚をあらわしはじめたな。
-
- 263
- 2016/06/24(金) 13:04:28
-
セブン潰れるのは残念だけど
駅前にコンビニ密集しすぎでしょ
もっと間隔あけないと客の取り合いになるんじゃないの
-
- 264
- 2016/06/24(金) 16:23:03
-
桶川北本インターのそばにガソリンスタンドとコンビニ作ってほしい
上尾道路沿い何もなさすぎ
-
- 265
- 2016/06/24(金) 21:35:02
-
何もない側のデイリーヤマザキまじいらないわ
未来のお客様であるガキ共を追っ払って代わりにホームレスを居座らせてるってどういう考えなんだろ
-
- 266
- 2016/06/24(金) 23:08:28
-
>>264
いらない
-
- 267
- 2016/06/24(金) 23:58:07
-
どっちも何もねえよ
どっちだよ
-
- 268
- 2016/06/25(土) 13:59:43
-
的を射すぎワロタ
-
- 269
- 2016/06/25(土) 18:22:09
-
北本にボルダリングジムできねーかな
17号沿いのGENTOSの跡地なんか良いと思うんとけど
-
- 270
- 2016/06/26(日) 00:49:38
-
銭湯の横とかに出来たらいいなぁ
-
- 271
- 2016/06/26(日) 07:50:34
-
容器包装ゴミ収集のアンケート、あの情報で反対するのって、どういう人たちなんたろうか。
歳費もらってるんだからそれくらい自分たちの責任で決めろよ、と思った。
-
- 272
- 2016/06/26(日) 12:01:43
-
北本は分別細かい上に収集日少ない
蛍光灯なんて年3回だよ
不便極まりない
プラの収集日少ないために燃えるゴミに混ぜて出す人も多いだろう
-
- 273
- 2016/06/26(日) 19:28:30
-
無能な汚元市民にゴミ分別なんて無理無理
-
- 274
- 2016/06/27(月) 12:34:38
-
浦和に住んでた時も厳しくて
そんなに変わらん気も
プラは毎週がいいね
-
- 275
- 2016/06/27(月) 12:50:19
-
さいたま市は燃えるゴミ以外も毎週回収がある
全然違う
-
- 276
- 2016/06/27(月) 13:25:41
-
上尾は燃えるゴミにプラも混入OKだけど
蛍光灯を集める日が無いよ
-
- 277
- 2016/06/27(月) 20:53:26
-
>>276
上尾の蛍光灯回収は市役所か各種自治会館に持ち込めば
回収してくれるからね
-
- 278
- 2016/06/27(月) 23:12:07
-
市のホームページからもアンケートに回答できるぞ。
毎週収集することに賛成?現在の収集回数のまま?
http://www.city.kitamoto.saitama.jp/topics/1466754685524.html
しかし、埼玉県内市町村での容器包装類の収集回数状況見たら、北本が毎週回収じゃないのっておかしいよな。
>・容器包装類の収集している市のうち、毎週収集している市・・・ 23市/24市
>・容器包装類の収集している町村のうち、毎週収集している町村 ・・・12町村/13町村
北本だけ金がないわけじゃないだろう。
毎週回収に賛成で回答しよう。
-
- 279
- 2016/06/28(火) 19:13:56
-
どうせ>>278みたいな発想になるんだからアンケートなんて無意味なんだよ。
公約と矛盾するから市民が選択したっていうアリバイが欲しいんだろう。
-
- 280
- 2016/06/28(火) 21:14:07
-
>>279
前段と後段は矛盾してないか?
こういうアンケートに真面目に答えるジジババ層は、容器包装毎週回収に反対だ
現王園市長の公約は毎週回収の実施だが、やはり毎週回収にカネがかかるので、なんとかアンケート結果をタテにとって毎週回収の実施を見送りたいんだよ
毎週回収してほしい現役世代が賛成意見送らないと、いままで通りで決まってしまうぞ
-
- 281
- 2016/06/30(木) 17:25:27
-
ジジババ層だが、容器包装毎週回収にして欲しいと、アンケートに投稿したよ!。
-
- 282
- 2016/06/30(木) 21:04:48
-
今日の朝、北本駅で人身あったらしいね
-
- 283
- 2016/06/30(木) 22:31:35
-
上尾駅−桶川駅−羽田空港 リムジンバス
http://www.keikyu.co.jp/company/news/2016/20160621HP_16062YM.html
桶川は圏央道絡みでかなり整備が充実したからな。
それに比べて北本に明るい材料ないね。
-
- 284
- 2016/07/01(金) 06:13:17
-
>>282
直近一ヶ月で北本周辺で二件目か
前回は西東間の踏切だったけど
ラッシュ時間帯はマジ勘弁
-
- 285
- 2016/07/01(金) 22:23:48
-
>>283
桶川に唯一勝ってる北本自慢の東口ロータリーにもバス停来てくれよ
-
- 286
- 2016/07/02(土) 18:14:52
-
西口の肉屋の近くのセブン今日みたらいつの間にか閉店してんだけど
移転なのか閉店のみなのか改装なのか
コーンとかあって窓に何か地図っぽいものがあるのだけど
遠すぎてよく見えないからわからない
-
- 287
- 2016/07/02(土) 19:20:09
-
>>286
駅西口に移転って店員のおばちゃん言ってたよ。
今回閉店したセブンの2号店なんだってさ
-
- 288
- 2016/07/03(日) 22:37:35
-
つかぬことを伺いますが、ファミリー中華こーらくって20年位前に旧騎西町にあったこーらくかご存知な方いませんか?
当時から少年野球の打ち上げ場所だったんです
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0705/kyouryoku3.html
-
- 289
- 2016/07/05(火) 11:26:06
-
そう言えば2ちゃんねるの北本市では北本駅の廃止の是非が盛り上がってたがどうなんだべな。
おれは廃止は悲しいから二時間に一本位の停車であとは通過みたいな、実質は廃駅なんだけどお年寄りみたいな人に利用出来る余地を残しながら普通のヒトには桶川駅を利して貰うのが桶川駅の発展と鴻巣以降の駅利用者への迷惑削減には有りかなと。
-
- 290
- 2016/07/05(火) 11:33:39
-
臨時停車場にすれば?w
-
- 291
- 2016/07/05(火) 13:36:58
-
>>289
お前禿げ上がってるぞww
-
- 292
- 2016/07/05(火) 18:57:34
-
↑ないない
はげれるものなら禿げたいわ
散髪せんでええねやろ
-
- 293
- 2016/07/05(火) 19:12:09
-
>>292
うむ、もう禿げる為の毛髪さえ残ってないのか
合掌
-
- 294
- 2016/07/05(火) 19:29:06
-
>>288
旧共済病院近くのこうらくですか?
-
- 295
- 2016/07/05(火) 23:45:07
-
>>294
土地勘無いので分かりませんが、上のHPによると
北本市下石戸下497-11
だそうです
旧騎西町にあった頃からファミレスっぽくてハンバーグやオムライスなどの定番洋食から中華が人気でした
90年代半ばにすぐ近くにガストが出来て閉店しましたが駅近くに移転再開したと聞いた事があります
-
- 296
- 2016/07/06(水) 22:03:32
-
>>295
1998年頃、近所に住んでいたので、こーらく食べに行ったことあるけど、
ファミレスっていうより、ふつーの中華屋さんって感じだったよ。
-
- 297
- 2016/07/09(土) 02:33:11
-
ナウいヤングは次スレを
-
- 298
- 2016/07/09(土) 06:26:33
-
☆埼玉県北本市 Vol.125☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1468013042/
-
- 299
- 2016/07/09(土) 10:51:13
-
>>298
スレ立て乙
このページを共有する
おすすめワード