facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 11
  •  
  • 2016/03/04(金) 04:33:49
ウエルシアは遅い時間までやってて便利だったんだけどな
佐貫駅からニュータウン方面へ行く道で便利も良かったし

駅名変更より駅前になーーんにもないの

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/03/04(金) 07:37:03
ウエルシアの張り紙に改めてオープンしますって書いてあるからリニューアルのための一時閉店でしょ?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/03/04(金) 17:30:36
夏お オープンだって!

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/03/04(金) 18:33:20
ニュータウンのウエルシア行きたくねえなあ…

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/03/04(金) 22:19:33
薬屋系は過当競争だよね
売上の大半は薬と関係のない、重くてかさばるものばかり。

ヨーカドーのマツキヨは薬剤師のおっちゃんが親切で詳しかったのに
定年なのか数年前からいなくなっちゃったのが残念。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/03/04(金) 23:11:34
>>12
あそこは建物古いもんなぁ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/03/05(土) 07:30:33
グラッチェとかセリアのところにあったミスド、閉店して工事して
「パート急募」ってのぼり立ってるけど何が出来るの?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/03/05(土) 11:32:21
佐貫駅の山村医院で何か工事していると思ったら、一角に子供ステーションなるものができるのか
http://mainichi.jp/articles/20160213/ddl/k08/010/128000c

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/03/05(土) 19:15:12
旧牛角跡地で工事が始まったけど、何が出来るのかな〜?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/03/05(土) 22:08:20
やよい軒、くら寿司あたりを希望。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/03/06(日) 08:18:37
ヒーローってクレカ使える?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/03/06(日) 08:52:03
>>21
使えるよ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/03/06(日) 19:16:20
リブラってボロいし、閑散としてるのに潰れないのが不思議だよな。ガイアのお陰か?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/03/06(日) 22:34:59
メインテナントのおかげってあるよね。
クイズモールのヤマダみたいなもん。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/03/08(火) 08:27:36
龍ヶ崎イトーヨーカドーの食品レジ近くにある札幌ラーメンを販売してるジジイ態度悪すぎ
性別によって態度変えるし試食も男には渡さないし数ヶ月前にも態度悪すぎて苦情出したのに改善されてない
女性に対してセクハラみたいな発言もするし

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/03/08(火) 18:39:54
龍ケ崎の図書館におかしなやつががずっと居座ってるっぽいな
係員にずっと何か言ってたぞ、迷惑だから出入り禁止にしたらいいのに
なんであんなのを相手してんだ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/03/08(火) 20:52:13
それができれば役所はどれだけ楽か

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/03/08(火) 22:16:30
まーた大規模規制か
携帯から書けないのつらいね

>>26
詳しく頼んます

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/03/09(水) 00:41:25
今更かもだけど西洋館周辺が太陽光発電工事で伐採されてるのな
西洋館も解体されたのかな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/03/09(水) 06:23:00
あんな緑豊かな森を切っちゃうのか
もったいないな

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/03/09(水) 18:21:00
>>25くやしいのうwくやしいのうw
ポッポ行けや。ポッポのラーメンうまいぞ。
>>27
民間に委託されてんだよ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/03/09(水) 22:06:09
>>26
中央図書館で変なおっさんがずっと居座ってる、
受付カウンター近くの検索PCを陣取ってイヤホンさしてなぜか動画みてるから。
先週行った時もいて昨日行ってもいたからしょっちゅうきてんだろうな。
係員威圧してるようなことを延々言ってるようだし、館内の雰囲気も悪くなってるし
他の利用者にも迷惑だから追い出しちまえばいいのに。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/03/09(水) 23:29:00
>>32
なるほどさんきゅ。
威力業務妨害適用できる案件かな。
いや図書館は営利ではないので迷惑防止条例か。

なんにせよ以上の法律系知識皆無で適当に思いつきで書いたので
穏便に排除できるといいなあって

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/03/10(木) 12:52:20
図書館はみんなのものなのに

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/03/12(土) 09:38:41
だからこそ変な奴でもかんたんに排除できないんだよね

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/03/13(日) 03:05:48
逆にみんなのものだからこそ公共施設で迷惑かけるやつは排除していいと思うんだけどね

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/03/13(日) 17:15:22
住宅街で商売やってて近隣に配慮できない無神経な店主ってほんと糞ムカつく。商店街行けっての。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/03/13(日) 18:33:43
アルドゥールな

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/03/13(日) 19:38:16
あそこは横柄だってむかしから言われてたなw

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/03/13(日) 20:02:01
金あるからって道楽で技術無しで菓子屋やってるだけだからしょうがない

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/03/13(日) 20:15:43
あそこは客も程度の低いクズが多いから
平気で歩道に駐車したり

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/03/13(日) 22:37:02
自演乙としか言えないな

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/03/14(月) 00:53:37
図書館はいいよな・・
(でも水戸とかせめて筑波に比べても専門書や雑誌なさすぎる)

以前、南千住の図書館に平日行ったら、山谷の仕事に溢れた人と
近所の主婦が静かに新聞みたり雑誌みていた。
よほど汚いか、酒臭いか、五月蠅くなければ仕方がないです。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/03/14(月) 17:54:57
ランドロームのわきのサンキで何か事件起きたみたいだな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/03/14(月) 18:02:11
また被害者以外の目撃者がいないとかだったら笑う

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/03/14(月) 18:03:59
また糖質主婦の妄想かぁ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/03/14(月) 18:04:53
おいおいwそういえば前の事件とスゲー場所が近いし内容がそっくりだな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/03/14(月) 18:05:53
刃物持ったのがうろうろしてると防犯放送

ランドロームの件と同一犯かもしれないね
今度は松葉か

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/03/14(月) 18:10:20
>>44
刃物男が逃走中

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/03/14(月) 18:11:43
これかもしれないな。牛久のローソンに入った刃物強盗
しかし、まだ狂言狂言言ってるのがいるのか


平成28年3月14日(月曜日)午前4時16分ころ、牛久市栄町地内のコンビニ店「ローソン牛久栄町一丁目店」において強盗事件が発生しました。

犯人は、店員に包丁様の刃物を突きつけて「金を出せ。」などと脅迫し、現金約7万4千円を奪って、現在も逃走中です。

犯人に関する情報提供をお願いします。

発生日時・場所

発生日時:平成28年3月14日(月曜日)午前4時16分ころ
発生場所:牛久市栄町地内のコンビニ店「ローソン牛久栄町一丁目店」
犯人

男1名【包丁様の刃物所持】

年齢:40歳くらい
身長:165センチくらい
上衣:黒色様フード付きジャンパー
下衣:黒色様ズボン
その他:眼鏡、マスク着用

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/03/14(月) 18:15:07
>>50
これもテレ朝のニュースでやってたなー
やべーのうろついてんねー

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/03/14(月) 18:24:54
いいよ!こいよ!
武器なんて捨ててかかってこいよ!

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/03/14(月) 19:22:29
>>50
それ、小坂団地のローソンの犯人と同じじゃないかって日テレで言ってたな。
栄町のローソンって近くに牛久のサンキあるんだなw
>>48
松葉じゃなくて松ヶ丘

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/03/14(月) 20:02:59
こうできりゃいいのにな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-35079499-cnn-int

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/03/15(火) 06:17:56
>>50
特徴が似てるね、まだ捕まらないのか

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/03/15(火) 06:57:23
ログ追うと、昨年の11/20にランドロームで刃物持ってる男の通報があって
ここでは不思議と狂言だなんだと通報者を叩く人がいたね

その時の特徴が
「犯人の特徴は,中年,スポーツ刈り,黒色のジャンパー」

2/15にも牛久のローソンでコンビニ強盗
平成28年2月15日(月)未明に、茨城県牛久市小坂町の「ローソン牛久小坂町店」に、
刃物を持った男が押し入り、現金を奪い逃走する強盗事件が発生。
被害:現金約10万円とタバコ4箱

その時の犯人の特徴
性別:男
年齢:30代〜50代くらい
身長:175センチくらい
体型:中肉
服装など:黒い野球帽を被り、黒いジャンパーに、
紺色スウェットズボンを着用。マスクと眼鏡をしていた。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/03/15(火) 07:00:35
>ここでは不思議と狂言だなんだと通報者を叩く人がいたね

刃物(のようなもの)を持った男に脅されたのにその場から110番通報じゃなくて
最寄の交番(たつのこ山のところ)までわざわざ車を走らせたからね。
そしてその男を見たのは被害者といわれる女性だけ。

今回も被害者女性か。そして雨の中をスプレー缶と刃物のようなものを持って走って逃げた、と。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/03/15(火) 07:06:48
今年2件のコンビニ強盗の手口やら、被害範囲考えると
案外、松ヶ丘、龍が岡、藤が丘地区に犯人住んでるんじゃない?

お金に困ってるみたいだし、前兆が昨年にあって
それが通報に繋がっていても変じゃなさそうだけどな
まぁ、わからないけどね

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/03/15(火) 09:22:16
コンビニや路上で強盗するぐらい切羽詰まってるのによく長期生活出来てるよな
表面に出てこないだけで空き巣とかほかの被害出てるんじゃないのか

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/03/15(火) 09:50:41
昨年11/20の松ヶ丘ランドロームの件が
松ヶ丘ランドロームの駐車場で起こった強盗未遂

騒がれたので、犯人上手く行かず逃走。女性はたつのこ山の交番へ駆け込み通報
他に目撃者がおらず、街BBSの一部の住人から被害女性の狂言扱いされてたな

以下が当時の記事

茨城県龍ケ崎市松ケ丘のスーパーマーケット「 ランドローム 」の駐車場で、
女性の車の中に刃物を持った男がいきなり乗り込み、脅されたと、女性が交番に駆け込む事件があった。
茨城県警によると、女性が窓を開けて大声を出すと、男はそのまま車から出て逃走したという。

茨城県警によると、20 日 12 時半頃、龍ケ崎市松ケ丘のスーパーマーケット「 ランドローム 」の
駐車場で、買い物を終えた女性( 35 )が自分の車の運転席に乗ると、刃物を持った男が、突然後部座席に乗り込んだ。

男は女性に刃物を見せ「 車を早く出せ 」と言ったが、
女性が窓を開け「 車の中に変な人がいます 」と叫ぶと車を降り走って逃げたという。

当時、駐車場には、他の買い物客はなく、女性にもけがはなかったという。

県警によると、男は中年で、髪はスポーツ刈りのように短く、黒色のジャンパーを着用、
小さめのナイフのようなものを持っていたという。
県警では男の行方を追うとともに、周辺住民らに警戒するよう呼びかけている。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/03/15(火) 09:58:06
それで
今年2/15の牛久ローソン小坂町のコンビニ強盗が >>56で、被害額10万
今回の3/14が牛久ローソン栄町のコンビニ強盗が >>50 で、被害額7万4千円

昨年11月の時点じゃ
コンビニ強盗の犯人の格好が時系列的に判明してないから
11月のが狂言だとしたら、今年2月、3月の犯人像と手口の一致が出来すぎてる

2月に10万盗んで翌月再犯だと、次は4〜5月にまたお金尽きそうだよね

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/03/15(火) 12:37:21
茨城県龍ケ崎市の駐車場で、サングラス姿の男が20代の女性にスプレーを吹き掛けて逃走しました。
警察は暴行事件として捜査しています。

警察によりますと、14日午後4時ごろ、龍ケ崎市松ケ丘にある衣料品店の駐車場で、
右手に刃物のようなものを左手にはスプレーを持ったサングラス姿の男が突然、
通り掛かった女性(27)の顔に向けてスプレーを吹き掛けました。
男は無言でその場から逃走し、女性にけがはありませんでした。

近くにある別の駐車場では去年11月に女性が男に刃物を突き付けられる事件があり、
警察は関連を調べるとともに逃げた男の行方を追っています。

以下ソース:テレビ朝日 2016/03/15 08:00
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000070346.html

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード