facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 149
  •  
  • 2017/01/16(月) 16:30:46
本社移転だって

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2017/01/21(土) 22:58:18
西武HDが池袋へ移転、西武鉄道は所沢のまま

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2017/01/26(木) 14:15:10
西武鉄道は、1986(昭和61)年に本社を東京・池袋から埼玉・所沢に移転させた。
まさに、脱東京化の大先輩にあたる。本社移転には大きく3つの理由があったという。
http://www.news-postseven.com/archives/20161013_456435.html

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2017/02/04(土) 12:46:29
>>132-133
西武ボールパークラインとか

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2017/02/04(土) 12:53:14
2月1日から始まった西武沿線うどんラリー2017

http://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/event-campaign-info/campaign/udon.html

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2017/02/08(水) 13:07:05
沿線の魅力UPのための有料着席列車も悪くないと思うけど、それと同時に高速化も実現して欲しいところだな。
新宿線なんて昔より10分くらい遅くなってるだろ。
都心から30分以内がキーワードだろうから、急行で新宿から30分で所沢に着くようにしてもらいたいところだ。
in:sent 田無以降の各停がガンなんだよな。上石神井の次は拝島線分岐の小平だけ止まれば充分だろ。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/02/09(木) 21:08:21
西武鉄道、所沢駅にホームドア 20年度をめど、主要6駅に整備

http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/02/05/10.html

西武鉄道(本社・所沢市)は、駅構内のホームで安全性の向上を図るため、2020年度をめどに主要6駅でホームドアを整備する方針を決めた。1日の乗降客10万人以上の駅への設置を予定しており、県内では所沢駅が対象。ホームドアの整備を計画しているのは、池袋駅(整備中、17年度末に完了予定)、練馬駅、西武新宿駅、高田馬場駅、所沢駅、国分寺駅。将来の想定を含めて1日の乗降客10万人以上の駅に設置する。このほかの駅についても、ホームドアの整備について今後検討していく。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2017/02/19(日) 18:24:30
お昼頃の人身事故ってなんだったの?ひとつ後の電車に乗ってたけど、救出作業が終わったので・・・とは言ってた。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2017/02/27(月) 15:06:46
なにかを救出したのだろう…

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2017/02/27(月) 15:13:17
初の直通特急、本川越―西武秩父 記念に川越まつりと秩父夜祭が競演http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/02/18/10_.html

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2017/03/03(金) 19:35:10
西武鉄道が横浜アリーナを子会社化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-00000032-rps-bus_all

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2017/03/05(日) 16:53:45
http://sp.walkerplus.com/seibutetsudowalker/
西武鉄道walker
なにこれ・・・都内主要駅にラクラク移動、嘘つくな。通勤地獄だぞ。
あ、対象は牛車比なのか。所沢停車時間は長いし、東村山だと池袋不便だし。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2017/03/05(日) 18:34:59
池袋線と新宿線で事情が違うよね

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2017/03/08(水) 12:37:19
池袋線はひどい混雑で, 新宿線は本数が少ないし, 無料優等列車があのザマでまったく使い物にならない。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2017/04/05(水) 00:34:00
多摩モノレールで西武ライオンズのラッピング列車 6月末まで
http://s.response.jp/article/2017/04/04/293095.html

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2017/04/05(水) 00:36:39
>>160
よく読みなよ
西武池袋線の魅力であって新宿線の話じゃないし
しかも主に練馬区内の話だし

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2017/04/16(日) 05:17:42
メットライフドームの利用を更に促進させるためにも
西武は所沢市内にホテルの建設と、西所沢駅の高架化を行ってもらいたい

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2017/04/16(日) 19:04:05
確かに所沢のホテル事情はお寒いな

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2017/04/16(日) 23:26:35
そもそも、所沢はあらゆる面においてお寒い状態じゃないかと

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/04/17(月) 07:37:01
世界のメットライフがドームの命名権を取得して、海外からの来訪者も増えるかも
羽田、成田空港からのアクセス向上も課題では

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2017/04/18(火) 22:52:35
西武球場に海外からの来訪者?
せいぜい中国人くらいなもんじゃないの?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2017/04/19(水) 10:51:23
馬鹿にすんな。韓国からロッテファンも来るぞ!

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2017/04/22(土) 16:08:41
>>165
西口改札は地上に作っておいて、駅舎じゃなくて鉄道を高架だろうね。
西武ドームへ抜けるあそこの踏切を解消すれば所沢の渋滞は無くなると言っても過言じゃない。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2017/04/23(日) 22:59:27
道路の方を地下化はあるか?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2017/04/24(月) 11:23:58
>>171
過言すぎるわw

所沢は大きな幹線道路が少なすぎるのが最大の問題でしょ。
浦トコが片側一車線になっちゃって、行政道路や所沢街道も一車線なのがどうしようもない。
都内でいえば青梅街道や目白通りが都心付近で一車線になっちゃって、山手通りなんかも一車線しかない状況だかんね。
そら渋滞するわw ってな。

鉄道網が入り組んでいて踏切が多いことも問題だけど、一箇所の踏み切りをどうこうしたところで肝心の道路が細いとどうにもならない。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2017/04/24(月) 11:33:09
>>165-166
旧車両工場跡地はプリンスホテルを建てられるまたとないチャンスなのに…
マンションなんだもんなあ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2017/04/24(月) 12:05:39
何で川越と飯能にプリンスホテル建てて所沢にはないんだ?
飯能は手放してしまったが…

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2017/04/24(月) 21:23:37
>>174
ご存知かも知れないが、タワマンが建つのは西口交差点のところ。
あの辺のビル解体後、区画整理した場所に再開発ビルが建つ。
車両工場跡は西武が大型商業施設を作ると発表してるが、
これとは別の計画。

>>175
川越は観光、飯能はゴルフ客の需要があるからね。
所沢は終着駅と言うわけでもないから、宿泊客はあまり期待できない。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2017/04/24(月) 23:13:43
>>176
え、タワマンは別なの?
野球やイベントでは立川のホテルを使う人も多いらしい
所沢にホテルがあればその人達を引っ張れると思うんだが

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2017/04/25(火) 11:12:21
球場へのアクセスも乗り換えが必要だったりするし、所沢はターミナルとしては中途半端なんだよね。
やっぱり各所にアクセスのいいターミナル駅じゃないと宿泊需要は掘り起こせないよ。
せめて西所沢乗り換え、東村山乗り換えは廃止して、新宿・池袋・川越・飯能・秩父・国分寺・西武球場前、全て所沢乗り換えに集約するくらいはしないとね。
更に多摩モノレール・上北台までの延伸や新秋津でJRへの接続が確保できれば郊外中核都市のしての立場を確保できるかもね。

けどまぁ現実的にはまず無理だから、都心へのアクセス時間を短縮して日帰りで足を伸ばせる郊外都市として生き残るのが最良の策なのかな。
実際にはアクセスが悪くなっているが…w

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2017/04/25(火) 17:34:02
そうそう、細かい乗換えの所を何とかしてもらいたいよね

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2017/04/26(水) 02:17:20
西武がライオンズを手放せば解決

ここまで見た
  • 181
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2017/04/28(金) 23:15:30
西武鉄道って、何かすると必ず反対されて、そしてその反対に押し切られちゃう気の毒な会社なんですね。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2017/04/29(土) 09:31:13
あっちでもこっちでも反対され、反対勢力に必ず押し切られて、あっちもこっちも孤立して不便な気の毒な鉄道

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2017/05/02(火) 17:34:19
>>181
ここは別に消さなくてよかったのにw

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2017/05/03(水) 22:49:48
>>181

何がひっかかって消されたのかわからなかった。
歴史の順序を示す内容としてはちょうどよくまとまっていたのだけれど
なんか誹謗中傷とかになったのかしら。

西武だけじゃなく、私鉄はだいたい似たような境遇なことを補足したかった。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2017/05/03(水) 23:15:25
他のスレではスレ違いで消されたけど、ここでは何の問題もなかったのにw

ここまで見た
  • 187
  • とじφ
  • 2017/05/03(水) 23:45:25
>>184
>>185
>>186
ご依頼頂いた件は以下でご報告申し上げております。
関東板削除依頼スレッド59
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1461819948/516

こちらの改変コピペと削除ご依頼頂きましたが、こちらの投稿も他スレの他者様の投稿の改変コピー&ペーストでしたので共に削除ガイドライン4にて削除いたしました。
引用は全文コピペなさらず一部にとどめ、主文はご自分の言葉で。また引用元のURLを併記してください。

尚、削除等に関するご質問は以下までお願いいたします。
★ 関東板 質問要望スレッド【Part13】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1454403046/

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2017/05/04(木) 22:00:17
コピペよりスレ違いの方が問題かと
内容的にはむしろこっちのスレの方が相応しかった

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2017/05/04(木) 23:00:12
管理人さんは規則に基づいてやってくれてるんだから、
自分の価値観と判断で、いちいち盾突くなよ。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2017/05/04(木) 23:14:00
西武がライオンズを買ったときは他に買い手がいなくて、
既に野球場を持っていたから、本拠地を所沢に移すなら買う、
ってことだった。
ライオンズがなくても野球場は残すだろうし
たまにプロ野球も開催するだろうし、イベントもそこそこ続くだろうから
ライオンズ手放したくらいじゃ解決しない気がする。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2017/05/05(金) 03:33:23
>>189
管理人さんがいらん所まで触るからじゃないのかねw
内容的にはまさに>>1の文にも通じる所だったし

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2017/05/05(金) 03:36:09
>>190
もしライオンズを手放したら…狭山線も山口線と同じAGT化されたりして?

ここまで見た
  • 193
  • 185
  • 2017/05/05(金) 21:39:07
>>187
諸々承知しました。削除依頼だけでなく削除の疑問も受け付けられているのですね。

では改めてレスしますと、
もともと国分寺→川越→大宮と続いていたのが
後から国の都合で今のJR川越線が作られて、
それまでの川越駅が本川越に、それまであった川越、大宮間が廃線
とかの例を見て、西武が弱いと言われてしまっていますが、

東武の亀戸線が短い理由とか、
他の私鉄も、国とかの意向で思うようになっていない。


>>192
乗り換えが減る分、便利そう。
そもそもあそこら辺の入り乱れた感じは
別々の鉄道3社が競って引いた路線だから
今の西武は「維持してやっている」感覚があるのかもしれない。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2017/05/06(土) 22:57:06
西武園〜ドームの一帯を一つの路線にまとめたりできないものかね

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2017/05/12(金) 13:41:16
【沿線調査】東京⇔埼玉を結ぶ2路線 西武池袋線vs.東武東上線を比較してみた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170511-00132861-suumoj-life

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2017/05/12(金) 14:07:41
西武拝島線から米軍横田基地に線路が伸びてるけど何か供給してるのかな?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2017/05/13(土) 09:26:11
西武園ゆうえんちで火災 埼玉・所沢
http://www.asahi.com/amp/articles/ASK5D7X98K5DUTNB027.html

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2017/05/17(水) 10:20:46
>>196
拝島線は横切っているだけでつながってるのは青梅線です。
鶴見地区の米軍基地から航空燃料を運んでます。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2017/05/17(水) 11:17:40
なるほど、JR線なんですね。ありがとうございます

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2017/05/18(木) 11:15:35
眞子様が長瀞にデートされたってことは、西武線のコマーシャルも広告効果あったのかな?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード