facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


通報よろしく!
花園とかめがねの境あたりで男の子が付きまといされたのも全身黒っぽい奴

ここまで見た
その怪しい奴って独り言ブツブツ言ってない?
パルコで似た感じの不審者見たわ

ここまで見た
電波系か?

ここまで見た
>>183
今日、PARCOで映画を観てきたので、もしかすると自分の事かも?と思ってしまう。

ここまで見た
>>185
今日見掛けたんじゃないのであなたではないと思うよw

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/04/23(土) 10:55:02
五右衛門跡地の牛タン屋ってオープンしましたか??

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/04/23(土) 11:34:17
>>187
ほれ!
http://www.n-rs.co.jp/

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/04/24(日) 06:09:40
>>188
ありがとうございます
どなたかいきましたかねえ?

ここまで見た
>>183

ぶつぶつ独り言いう眼鏡かけた 中太り リュックの人間は何度も観るんだけど
そいつとは人相が違ってたなぁ

パルコから緑町公園の裏道に掛けて 結構見るけど
イヤホンして音楽聴いてるって感じじゃなくて
延々と文句言ったり、叫びながら歩いてるのも居るよねぇ

美原とか花園近辺だと道も狭いから
ある意味 変質者と対峙したら怖いな

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/04/24(日) 12:42:41
コモディイイダ、久しぶりに酷いおばちゃん従業員見たわ
常連だか知り合いだか分からんけど、客のばーさまと
話し込むのに夢中で、売り場の通路2人して塞ぐとは呆れたよ
10時過ぎの鮮魚売り場あたりでの出来事
店員側は他の客の邪魔にならないように誘導しながら話せや!

ここまで見た
  • 192
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/04/24(日) 23:46:14
パルコに西松屋できるんだね

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/04/24(日) 23:53:54
>>193
何がなくなるの?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/04/25(月) 00:30:40
>>194
閉店アンテナで調べたけどわからなかった
求人で見たら無印の階にできるみたい

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/04/25(月) 07:05:53
仏壇屋がなくなればいいのに

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/04/25(月) 07:17:57
しまむらかアベイル、駅前に出店してくれないかな
都下だと駅前のビル内に出店してるとこ多くて羨ましい
ここら辺は郊外型ばかりで行きづらいからたまに高田馬場に行ってる

花園西友の方にあったアベイルが子供向けのしまむら系列に
なったばかりなのにパルコに西松屋まで来るのか…
少子化なのに近場同士に作って共倒れしないのかね?
というか日中は阿鼻叫喚になりそうだから無印や菊屋には
閉店間際の時間くらいしか近付けなくなるな

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/04/25(月) 14:41:10
牛タン行ってきたのでレポ。
注文したのは<極上厚切り>たん炭火焼定食 1.5人前 \2450(ランチ価格)
定食は厚切り牛タン、麦めし、とろろ、テールスープのセット。 画像はググれば出てくるので割愛。
極上厚切りを謳うだけあって、牛タンひと切れで口いっぱいになり、噛み応え抜群、
かといって硬いわけではなく、とろける感じがご飯を誘い、至福のひとときが過ごせる。
麦めし150円、とろろ100円、テールスープ280円でおかわり可能。

最後に、おっさんの俺でも1.5人前はちょっと量が多く感じた。
都内のねぎしと違って、麦めしおかわり有料、肉はタンだけと、リピータが付くのか疑問。
タンもおいしかったし、店員も感じよかったけど、個人的にはもう行くことはないかな。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/04/25(月) 15:45:11
牛のベロに2500円も出せません!

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/04/25(月) 19:08:27
厚切りは仙台で食べてもだいたいそのくらいの値段だった気がします
高級品ですよね
もっと安くならないかな〜

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/04/25(月) 21:13:41
サンガムに行ってきました。
新所沢が本店で、狭山ヶ丘と久米川に支店があるようですね。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/04/25(月) 22:32:34
>>198
利久の方が全然安いじゃん。
早く潰れそうだな…

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/04/26(火) 05:25:57
>>173
シャトレーゼのお団子屋さんは
清和病院の少し先の空き地に移転したよ!

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/04/26(火) 17:33:37
http://shintokorozawa.parco.jp/spage2/event/4870/

新所沢PARCOと翔んで埼玉コラボ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/04/26(火) 17:34:09
http://shintokorozawa.parco.jp/spage2/event/4870/

新所沢PARCOと翔んで埼玉コラボ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/04/26(火) 20:29:50
http://shintokorozawa.parco.jp/spage2/event/4870/

新所沢PARCOと翔んで埼玉コラボ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/04/26(火) 20:49:40
3連続w

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/04/26(火) 21:13:40
>>207
中の人必死過ぎてちょっと引くよね…

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/04/26(火) 22:09:51
西武線の車内にも中吊り広告が出てた。
よそからお客さんを呼べるいいイベントだと思う。
魔夜先生、今は横浜在住なのにわざわざ来てくれるんだね。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/04/26(火) 22:17:43
「翔んで埼玉」、市立図書館のサイトで検索してみたら郷土資料コーナーに置いてあるw

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/04/26(火) 23:35:40
復刊で20万部だってさ、凄いね

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/04/27(水) 06:04:36
NG余裕

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/04/27(水) 08:09:16
>>203
情報ありがとう。
行ってみます。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/04/27(水) 08:41:46
魔夜先生も大変だよね…きっとまた「続きは描かないんですか?」って同じこと聞かれるよ…

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/04/27(水) 10:50:23
昔やってたバルタン星人と、じゃんけんイベントの方が面白かった

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/04/27(水) 17:46:22
>>194
レッツ館2階の無印の隣だと思う
手芸屋と子供服のお店があったところ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/04/27(水) 21:41:16
牛タンけっこう旨いな!
上タン4切れと牛タンシチューとテールスープと麦ごはんと漬け物で1400円程
平日なのに客もけっこう入ってたわ
近いし週1くらいのペースで通うかな♪

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/04/28(木) 12:51:48
パルコの魔夜先生サイン会配布、開店40分くらいで列解消
自分が適当にカウントしただけで50は超えてたので
当日までには捌けちゃいそう

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/04/28(木) 12:54:51
大人気w
夜更かし効果だね

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/04/28(木) 14:51:48
どーでもいーわ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/04/29(金) 08:21:14
キッチンサンに原価スーパーのチラシが大量に置いてあったんだけど大丈夫なのかな…

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/04/29(金) 09:54:11
原価スーパーってどこだ?業務スーパーとは違う、一般人は入れない本当の業務用スーパーかな

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/04/29(金) 15:47:45
風が強すぎてこわい

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/04/29(金) 16:00:11
風で網戸が動きまくってるぜ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/04/29(金) 18:13:15
ほんと風つよすぎw
下っ腹が揺れる

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/04/30(土) 22:42:41
パルコ裏の祥龍房、東口に新装開店したの?
似た名前のお店ができてるって聞いたんだけど。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/05/01(日) 06:35:40
>>226
祥龍房じゃないよ、祥和だよ。
http://www.hokuto-am.co.jp/?post_type=blog&p=14233

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/05/02(月) 11:41:31
所沢の水道局の受付がちょっと頭おかしい人だった
転入した時も同じ感じの人に当たったからずっとあの調子なんだろうなあ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/05/02(月) 22:27:14
先週朝早く、駅に向かう法螺貝担いだ山伏さんが西友へ入っていき、
土曜日には中央公園で愛宕神社の山車を先導し法螺貝を吹く山伏さんが!
あの方は本物の山伏なんだろうか?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/05/05(木) 18:10:20
>>229
本物だよ。山伏歴は長くないけど。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/05/06(金) 16:57:33
新所沢駅周辺でゲームソフト売ってるお店って有りますか?
パルコのノジマ、駅近くのツタヤにはなさそうです。

通勤帰りに買おうと思いましたが駅近は無いのでしょうか。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/05/06(金) 17:01:27
駅近くじゃないけど花園のゲオの隣の古本屋
あとは中古になるけどブックオフかな

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード