♪♪♪★栃木県小山市Part88★♪♪♪ [machi](★0)
-
- 185
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 186
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 187
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 188
- 2016/02/26(金) 07:38:23
-
50号沿いにあった壱番亭閉店したんだね。
味の時計台のほうがよかったわ。
-
- 189
- 2016/02/26(金) 14:58:36
-
あそこは何の店が入っても駄目な感じだな
-
- 190
- 2016/02/26(金) 15:40:52
-
市内の50号沿いは鬼門だよね
入りにくい
コンビニもラーメン屋も全部苦しんでる
ユニクロやスタバが城南の変なところに出来たけど
良くリサーチしてあると思う
まぁ50号じゃ渋滞は目立つけどw
城南の通りじゃ渋滞してても、まぁねw って感じwww
-
- 191
- 2016/02/26(金) 16:16:15
-
ゆず庵こむ
-
- 192
- 2016/02/26(金) 16:18:35
-
なんでそんなに笑ってるんだwww
-
- 193
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 194
- 2016/02/26(金) 17:18:42
-
明日は我が身。
気をつけて運転しよう。
「かもしれない」運転が重要だ。
-
- 195
- 2016/02/27(土) 09:44:09
-
エンジンをかけた瞬間に爆発する「かもしれない」
-
- 196
- 2016/02/27(土) 11:07:40
-
私達の書き込みで、誰かが迷惑するかもしれない。
炎上するかもしれない。
おまえら「かもしれない書き込み」が必要だぞ!
ていうか利用しないのが一番良いぞ(言い過ぎ)。
-
- 197
- とじφ
- 2016/02/27(土) 12:24:46
-
事件事故の関係者の詮索をする事は禁止されております。
ここは長くログが残ります。
他界された方でも周囲の方々にご配慮をお願いいたします。
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/
-
- 198
- 2016/02/27(土) 13:25:45
-
利用しないとまちBBSがつぶれるかもしれない
-
- 199
- 2016/02/27(土) 21:43:41
-
ファミマとエネオスがオープン
今日行ったけどファミマ混みすぎ
駐車場も狭いね
-
- 200
- 2016/02/27(土) 21:56:08
-
>>199
どこに?
50号のデニーズの横になんかコンビニできるな
あと、間々田の都計道小山野木線も来月一部開通
-
- 201
- 2016/02/27(土) 21:59:46
-
ケーズデンキのあたり
-
- 202
- 2016/02/27(土) 22:16:53
-
デニーズ横はローソンだな
-
- 203
- 2016/02/27(土) 22:54:41
-
ファミマ増えたか
これで大行寺まで行かずにファミチキ買える
-
- 204
- 2016/02/28(日) 19:42:23
-
おーバスに市民病院行き路線ができたんだね
使ってる車両が宇都宮で走ってる関東バスの車両
と同じだね
かっこいいよ
一瞬、ここは宇都宮かと思った(^O^)
-
- 205
- 2016/02/28(日) 20:44:35
-
緊急車両サイレンが多かった様に思うが錯覚?
-
- 206
- 2016/02/28(日) 20:45:59
-
栃木って宇都宮しか発展してないからさすがに危機感感じる。 茨城は、水戸、つくば、土浦、守谷、取手とか発展してるしな。
-
- 207
- 2016/02/28(日) 23:45:38
-
>>206
国勢調査の速報値で、県内で人口増だったのは小山市・宇都宮市・壬生町・さくら市の4市町のみだからな。
てか、茨城と栃木は県土構造が違うだろ
茨城は水戸・日立・つくば(土浦)の多極型、栃木は宇都宮一極集中型。
中心都市の県人口に対する比率も茨城の9.3%に対し栃木は26.3%と高い
-
- 208
- 2016/02/29(月) 07:26:40
-
今日の下野新聞見た?
小山にもフットボールセンターができるよ*\(^o^)/*
こりゃうれしいね
もっと小山でサッカーが盛り上がるようにしたいな
-
- 209
- 2016/02/29(月) 12:54:54
-
もう肉のはせ川で食べたよって人いますか?( ´ ▽ ` )どうでしたか?
-
- 210
- 2016/02/29(月) 14:18:34
-
>>208
富士通の脇に出来たアレか?
-
- 211
- 2016/02/29(月) 14:19:42
-
PZPの人
-
- 212
- 2016/02/29(月) 15:43:34
-
富士通の脇?
あの住宅地なのに23:00くらいまで奇声をあげてる所か?
フットボールのイメージは最悪。
-
- 213
- 2016/02/29(月) 17:07:56
-
あ。PZPにもうあったんですねw 早っ!
-
- 214
- 2016/02/29(月) 17:40:25
-
雹が降ってきた
-
- 215
- 2016/02/29(月) 17:57:13
-
ウヒョー
びしょ濡れになった
-
- 216
- 2016/02/29(月) 18:00:53
-
38分〜44分半ばまで雹
44分半ばから雨
-
- 217
- 2016/02/29(月) 18:29:25
-
フットボールセンターはまだできてないよ。新聞記事だと小山中の西側あたりに建設予定になってるね。
-
- 218
- 2016/02/29(月) 18:36:12
-
そうだね
白鴎大の野球場の近くなのかな
-
- 219
- 2016/02/29(月) 19:49:21
-
矢板よりも強い、クラブや学校ができるだろうか
-
- 220
- 2016/03/01(火) 02:59:26
-
小山駅徒歩の家探してるんだけど、本郷町と城東どっちがおススメ?
昔は駅の東口は良くないってよく言われてたが今もそんな感じだろうか
ロブレ空洞化したら東と西の逆転ありうるかと話聞いてる限りではオモタ
-
- 221
- 2016/03/01(火) 14:44:21
-
PZPがゆず庵で食ってる量おかしいだろw
シャブ肉だけで14皿、寿司24巻、料理6〜7皿、デザート5種
-
- 222
- 2016/03/01(火) 14:46:40
-
>>220
普通に東口のほうがいいだろうね、だいぶ前から。
西口はノスタルジックな雰囲気は味わえるけどね。
城東もいいが、徒歩なら駅東通りのほうがもっといいんじゃ?
-
- 223
- 220
- 2016/03/01(火) 16:05:01
-
>>222
既に東が逆転していたのか…。
ストビュー見たら確かに西の閑散とした感じが物悲しいなぁ。
つかミスド無くなってね?これ個人的には一番ショックだ、よく行ってたのに。
小山ウン年振りだから、下見の時にうろうろしてみるよ。
駅東通りだと募集出てる物件が少なくて、あっても年季入りまくりの雰囲気なんだよね。
いいエリアだから良さげなのはすぐ埋まっちゃうのかもね。
-
- 224
- 2016/03/01(火) 19:17:58
-
>>221
おかしな量ではないでしょ
これくらい食べられないなら最初からゆず庵なぞ行かない。
-
- 225
- 2016/03/01(火) 20:36:05
-
サイロって別な建物になっちゃてたけど辞めちゃったん?
-
- 226
- 2016/03/01(火) 20:44:28
-
>>220
少なくとも市役所よりは東かな?
市役所裏の駐車場まで、豪雨災害で浸水したんじゃなかったっけか?
-
- 227
- 2016/03/01(火) 20:45:03
-
>>224
「常人比おかしな量」を食えるから1人でゆず庵に行けるって話
-
- 228
- 2016/03/01(火) 21:07:57
-
>>221
これ1人ってのがまたすごいわ。普通に何人かと行ったのかと思ったら
-
- 229
- 2016/03/01(火) 21:20:09
-
宇都宮線の中でみんなで手づかみでケーキ食ってるくらいだから
食い放題に1人で行くくらいなんてことないでしょ、PZP。
-
- 230
- 2016/03/01(火) 21:49:50
-
俺は丸亀製麺家族盛り+揚げ物2品が現在限界だわ
-
- 232
- 2016/03/01(火) 23:40:24
-
>>225
何年か前にやめて書き込みあったような
このページを共有する
おすすめワード