facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 46
  •  
  • 2016/02/04(木) 16:48:44
>>45
え?マジで?去年開いたばっかじゃん。
我孫子市もさー、もっと家賃補助してやれよ。せっかくこんな過疎地に店開いてくれたのに

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/02/04(木) 17:42:29
>>46
ナンがおいしかったから残念。
てか、大家が取りすぎなんじゃないの?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/02/04(木) 18:12:44
>>45 >>46
今日行ったら張り紙貼ってあって閉まってた…
この辺のカレー屋じゃ間違いなく一番美味しかったのに

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/02/04(木) 20:56:21
え、どっちの?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/02/05(金) 12:26:28
ステラだったお店は、デニーズになるようです。
先ほど通ったら、ロゴの看板を付けている最中でした。
布佐にデニーズができることにビックリです!!

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/02/05(金) 12:29:14
トマオニとがチンコ対決か。
でも市内には根強いトマオニファンが多そう。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/02/05(金) 16:05:01
>>51
かなり離れてるだろw
トマオニはペッパーを撤去してくれ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/02/05(金) 16:53:55
ヒント 原作ファミレス

ここまで見た
  • 54
  • ちばらき
  • 2016/02/05(金) 18:40:21
今日のお昼頃、玄関の鍵をガチャガチャやられたんたんだけど…超こえー!
ちなみにうちは布佐と新木の間の住宅街。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/02/05(金) 18:48:22
>>53
実在するデニーズを借りたほうが安上がりな気がするけど、撮影が長期に渡るからいっそ作っちゃおうって事?
撮影終了後はどうするんだろ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/02/05(金) 19:41:42
撮影用のデニーズって事?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/02/05(金) 19:52:54
撮影見に来た人達で、通り向かいの中華店が儲かる?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/02/05(金) 19:59:16
実店舗でないびっくりデニーズ? ていうおちか?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/02/05(金) 20:17:09
原状回復と思います。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/02/05(金) 21:02:40
何だ、デニーズは映画のロケ用なのね。
ロケの事なんて知らない人は、本当にオープンすると思うね。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/02/05(金) 21:04:47
え〜そういうことなの。
ロケ後に開店かと思っていたのに。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/02/06(土) 01:54:09
>>61
あるかもしれんよ

でもあそこって立地は良くないでしょ。
一応国道だけど・・・

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/02/06(土) 03:21:12
恋妻家宮本
http://s.cinemacafe.net/article/2015/11/30/36034.html

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/02/06(土) 22:51:04
>>62さん
ステラを経営してたオーナーさんは、再度レストラン経営はしないそうです。
ロケ後、店舗物件の賃貸は要相談で受け付けるそうです。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/02/07(日) 12:28:44
ステラ跡地、さっき通ったけどデニーズの看板は無かったぞ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/02/07(日) 19:22:07
>>65さん
映画の撮影での設定は「デニーズ」みたいですよ。
一般の人が間違えて入店しない様に、看板は撮影時まで下に置いてシートで覆ってっるって。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/02/09(火) 06:49:21
マスダにあった旧南風が移転して結構繁盛している。
とても良かったなと思う反面、何というか寂しさも
感じる。
トマオニが出来る前にあった あかさか もへ の
チーズハンバーグ、ジュージュー焼きが食べたい。
お好み焼き プチの芸術的なオム焼きそばも。
叶わない夢。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/02/09(火) 23:31:43
映画の撮影はいつから始まるのてますか?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/02/10(水) 18:56:19
布佐の図書館の前に、公園出来ましたよね。
その公園の裏(100円パーキングや、月極駐車場)に
分譲住宅が出来るそうですね。
宅地開発の概要説明書には25区画と書いてあります。
この情報が既出だったらゴメンナサイ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/02/10(水) 23:00:28
>>68
当初の予定なら、2/13?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/02/10(水) 23:02:38
>>68
当初の予定なら、2/13から。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/02/12(金) 00:06:31
なんで布佐なんか辺鄙な場所で撮影なんだろ?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/02/12(金) 07:11:25
>>72 我孫子の知名度を上げるために、某市議会議員も名を
連ねる天王台のNPOが働きかけたのでは・・と想像。
エンドロールに出るだろうし、もしかしたら、会話シーンだけ
でなく、手賀沼あたりも撮影されるかも・・。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/02/12(金) 17:25:20
http://inzaifc.com/koisai/bosyu.pdf

撮影予定日
2月13日(土)、14日(日)、15日(月)、16日(火)
2月27日(土)、28日(日)

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/02/12(金) 17:42:47
エキストラの募集をしていたのですね。
数年前に、ドラマ「あぽやん」のエキストラに参加させてもらったのですが、
なかなか楽しかったです。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/02/12(金) 21:12:56
>>72
撮影が出来る潰れたファミレス探してたらちょうど合致したんじゃないかな。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/02/13(土) 14:30:43
今日、撮影やってるね

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/02/14(日) 21:27:36
いつまでだろ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/02/14(日) 21:54:48
今日 旧ステラ前を通ったらデニーズの看板が出ていて、
駐車場は車でいっぱい。
そして「営業していません」
の張り紙があったよ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/02/14(日) 22:02:29
昔、湖北駅の近くのバイク屋の向かいのアパートに住んでたわ。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/02/16(火) 20:30:20
平和台病院で、内視鏡検査(大腸)を初めて行うのですが、不安です。
体験談や事前準備等のアドバイスをいただけませんか。
また、検査後の感想があればお願いします(痛み等)。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/02/16(火) 20:52:52
平和台はあまり良い思い出が無いから、個人的には天王台消化器病院をオススメするかな・・・。

でももう決まったのであれば、一般的な話で。
前日の食事など、事前の準備は病院側から指示があったり、食事(レトルトお粥など)を渡されたりするので、心配はない。
検査は内視鏡が腸に当たる時は痛い。
検査後の痛みはないけど、検査はエアーを入れて腸を膨らませて行うので、その後おならがブーブー出るよ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/02/16(火) 21:17:47
我孫子市なら全国的に有名な東葛辻仲病院がいいと思うけどね
ググればわかるけど先端フード装着無送気軸保持短縮法という楽で痛みの少ない大腸内視鏡検査の病院
もうキャンセルできないのであれば食事制限は前日のみ言われるけど一週間くらい前から消化のよい食事にしておくと楽だよ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/02/16(火) 21:18:19
自分は平和台で検査後、気持ちよかったですか、と聞かれて
それからは行ってません。約10年前の事。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/02/16(火) 22:16:37
平和台は二回検査してもらったけど、特別可もなく不可もなくって感じだったよ。

完全に寝るくらいの麻酔にしてもらうと、一瞬で終わって楽だが、終わってから確か90分ほど帰してもらえなかった。(麻酔が残っていて危険だからずっと点滴してる)

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/02/16(火) 22:55:44
大腸内視鏡検査の時の苦痛って、医師の技量に依るところもあるけど、
患者それぞれの大腸の形状とか長さによっても変わってくると思う

昨年、柏市立病院で初体験した時は若手の女医wだったけど全然痛くなかった
麻酔はアナルの周囲にひと塗りされた程度

検査前に飲む下剤は薄い塩水って感じで全然余裕で飲めた
朝起床時から何も口に入れてなくて喉乾いてたから、調子こいてグビグビ飲んだらペース速すぎたみたい
下剤だけ先に出ちゃって腸内が綺麗にならなくて、看護師に浣腸(お湯500ml)させられたw

教訓:下剤は一気飲みせず、指示されたペースで飲みましょうww

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/02/17(水) 08:16:34
辻仲さんは、上手ですよね。
私は大腸も胃も、内視鏡検査を何回かやったことがあります。
胃の経鼻内視鏡なんて、全く苦痛なく受けられました。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/02/18(木) 22:39:22
今は知らないけど、移転前は本当に最低最悪な病院だったな。
当時の糞医師の出身大学とか見てみたいわ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/02/19(金) 20:03:37
移転前って?平和台病院のこと?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/02/20(土) 01:03:44
>>89
移転前の平和台病院だったら
内視鏡の器具も今のものと比べられないと思うよ。
何年前だよ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/02/22(月) 14:54:45
爆弾情報

こちらは、防災あびこです。

市役所からお知らせいたします。

市役所施設内の複数箇所に爆弾を仕掛けたとの爆破予告がありました。
万が一に備え、本日、午後3時20分から午後3時50分の間、市役所を含む公共施設を一時閉鎖します。
不要不急のご来庁は控えるようお願いします。

以上、防災あびこでした。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/02/22(月) 15:44:14
もしかして、既に出頭して捕まっている人が犯人かな?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/02/24(水) 14:04:37
おいおい、また爆破予告かよ。。。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/02/27(土) 18:29:18
見学できませんって追い払われたけど
見ちゃった、俳優さんたち

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/02/27(土) 20:40:27
良かったですネ(^^)

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/02/27(土) 21:09:21
はい〜v(*'∀^*)~ミ☆

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/02/27(土) 21:41:41
>>94
つまんねー

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード