【我孫子市】湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.22 [machi](★0)
-
- 1
- 利根っこ
- 2016/01/08(金) 22:13:34
-
前スレ
【我孫子市】湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.21
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1431936425/l50
千葉県我孫子市@227
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1447090956/l50
近隣スレ
【印西】千葉ニュータウン総合79【白井・小室】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1444872935/l50
-
- 250
- 2016/07/10(日) 20:46:15
-
なんか新しく飲食店とか出来ないかな。
-
- 251
- 2016/07/10(日) 23:12:24
-
元我孫子市長 落選。
-
- 252
- 248
- 2016/07/10(日) 23:54:52
-
>>247・249さん
成田線複線化の用地だと思うんですが、何なんでしょうね?
結構昔から作物や花が栽培されてますよね。
たぶん私が中学生の頃(30年前)には現在と変わらない状況になってた気がします。
-
- 253
- 2016/07/11(月) 07:16:19
-
成田線 二本榎の踏切 去年は草ぼうぼうで
左右確認どころではなかったけど、ザバーン
を敷き詰めてスッキリした。
あれだけ敷き詰めるとコスト結構かかった
ろうなぁ。 自治会とかが申し入れしたの
かな。
-
- 254
- 2016/07/11(月) 14:26:42
-
JR東では各路線で斜面だとコンクリート化、平らなところだと緑色のシートを貼り付けるような工事をしてる。
年数回の草刈りのコストと作業員の安全を考えてのことだと思う。
公式サイトを見ると災害時に地盤が緩むことを考えての事業とも書いてある。
該当の場所は安全上だろうけど
-
- 255
- 2016/07/12(火) 18:15:23
-
>>239-240
不動産屋に我孫子は沼地や埋め立てって聞いたわ
手が沼のあたりは北の鎌倉だっけ?涼しい避暑地みたいだ
-
- 256
- 2016/07/13(水) 15:21:47
-
>>255
沼地を埋め立てたとこは、家が建設されているところは、ごく少ない。
高台は、台地で地盤がよい。
-
- 257
- 2016/07/13(水) 15:39:54
-
>>256
震災で液状化してたじゃない?
-
- 258
- 2016/07/13(水) 22:12:01
-
>>257
布佐のナリタヤ周辺が液状化してたね。
-
- 259
- 2016/07/14(木) 18:33:30
-
治療の上手な歯科医院をいくつか教えてください。
-
- 260
- 2016/07/14(木) 20:07:49
-
中峠で火事?誤報?
-
- 261
- 2016/07/14(木) 20:22:34
-
>>257
布佐の利根川の近くのごく一部。
最近、手賀沼を埋め立てた若松に被害がなかったのが不思議。
-
- 262
- 2016/07/15(金) 14:38:28
-
ここだとちょっとスレチになりそうだが、
以前、若松の地面をシャベルで掘ったことがあるが、ほとんどが赤土でところどころに粘土の層と砂の層が1cm程度入っていた。
硬く踏み固められているから20cmも掘るのに一苦労した。
工事現場で2m近く掘り起こしたところを見たけど、やっぱり土が固くなった状態。
都のように砂で埋めたところと大きく違う
-
- 263
- 2016/07/15(金) 15:05:21
-
>>262
都は下水関係も問題あって、数年前の大雨で冠水してた様な気が…。
-
- 264
- 248
- 2016/07/16(土) 19:56:16
-
>>263
平成25年10月16日ですね。
前日の台風の大雨で広範囲で被害が出ました。
私の実家も床上浸水で、家の中で畳が浮いてしまいました。
-
- 265
- 2016/07/16(土) 20:03:17
-
駐車場に置いてあった車が冠水して廃車になった悪夢の日だな
あの辺一帯で200台くらい被害にあったらしい
-
- 266
- 2016/07/16(土) 20:38:08
-
友人のヤマハ製バイクが2台シート辺りまで水に浸かった。
でも友人曰く『ヤマハは大丈夫だから』とか言って、
水が引いた後に自分でプラグ穴から水を排出、キャブレター分解清掃して
新しいガソリン入れたらエンジン動いて近所の人達もビックリしてたな〜。
今も乗ってるしwww
ちなみに隣のオジさんのDioは駄目だったそうな。
-
- 267
- 2016/07/17(日) 21:48:43
-
湖北の辺り消防車が派手に動いているね
-
- 268
- 2016/07/17(日) 21:55:16
-
救急車1台、その後消防車2台356を走ってった
-
- 269
- 2016/07/17(日) 23:53:30
-
中峠で火事との事
-
- 270
- 2016/07/19(火) 18:08:36
-
>259 誰も答えてないので..
湖北に上手な歯医者さんはありません。
みんな削りまくり抜きまくってマンションとかの上にあったのが戸建ての歯医者に変身してます。
-
- 271
- 2016/07/19(火) 22:40:20
-
>>259さん
布佐の「平和台歯科」はどうでしょうか?
依然お世話になってたんですが・・・
埋没してる親不知を抜歯しに松戸の歯科大に行った時
歯科大の先生が、「普段は平和台歯科で治療してるんですね?」
「あそこの○○先生が治療した歯はレントゲンで見ると、どの患者さんも上手で丁寧な処置してあるんですよね」
と言われました。
私の場合、今まで平和台歯科で治療してもらって後から不具合が出た歯は無いです。
ただデメリットもあります、評判が良いのか患者さんが多く
予約がとりずらい事、丁寧が故に1本の治療に若干日数がかかる事。
-
- 272
- 2016/07/20(水) 08:44:23
-
いつも歯医者ネタは荒れるから書き込まなかったんだ。
歯医者は相性だと思うよ。
-
- 273
- 2016/07/20(水) 16:25:59
-
夏休みに入ってさっそく出やがった
少年センター発
日 時:平成28年7月20日(水曜日) 11時50分頃 ※下校途中
場 所:古戸にある栗山商店付近
状 況:小学校6年生の女子児童が、下校途中、後ろからついて来た男に声をかけられた。その後も、自宅玄関前までついて来たため、すぐに自宅に逃げ込んだ。
加害者の特徴:30歳代の男 黒色の上下服、マスク着用
明日より夏休みに入りますが、各ご家庭におかれましては、くれぐれも注意喚起のほど、よろしくお願いいたします。
我孫子市少年センター
-
- 274
- 2016/07/29(金) 10:58:36
-
湖北にもポケモンいるね〜北柏が結構いるね
-
- 275
- とじφ
- 2016/07/29(金) 18:07:13
-
>>274
専用スレをご利用ください。
関東のポケモンGO
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1468938896/
-
- 276
- 2016/07/29(金) 21:42:50
-
新木駅のエスカレーター、もう壊した人がいるみたいだ。
困ったものだなー。
-
- 277
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 278
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 279
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 280
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 281
- 2016/08/02(火) 07:29:22
-
昨夜成田線で運転士が倒れて救急車呼んだりしてたみたいだけど大丈夫だったんだろうか
-
- 282
- 2016/08/02(火) 07:59:36
-
>>281
倒れたんだ?
車内放送の説明で救出、とか言ってたから自力で動けない状態かとは思ってたけど、心配だね。
-
- 283
- 2016/08/04(木) 16:33:33
-
湖北台の大京ってなにがおすすめ?
-
- 284
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 285
- 2016/08/04(木) 20:11:41
-
湖北まで行くんならトマトオニオンまで行ってよ♪
-
- 286
- 2016/08/05(金) 00:49:52
-
>>283
釜飯
-
- 287
- 2016/08/06(土) 09:00:01
-
釜飯なんてあったっけ?
ずっと前に行って、煙煙で禁煙席がなかったから行ってない。
-
- 288
- 2016/08/07(日) 16:11:36
-
>>287
トマオニ、基本的に禁煙になったかと。
前に行った時、喫煙者はWC近くの喫煙ルームでしかタバコ吸えなかったし。
-
- 289
- 2016/08/07(日) 18:46:38
-
>>288
ごめんなさい、大京の事です。
トマオニはたまに行ってます。
アリオのハンバーグ屋より美味しいと思ってます。
-
- 290
- 2016/08/09(火) 00:30:18
-
トマオニの食べ放題セットが好き。
豚汁と黒カレーが大好きです!
-
- 291
- 2016/08/10(水) 06:18:11
-
トマオニは揚げ物がひどすぎる
-
- 292
- 2016/08/10(水) 11:40:53
-
話逸れて悪い。先週気象台公園行ったんだけど、犬の放し飼いしてる人多すぎ。
自分も犬の散歩だけど放し飼いの犬が50m位こっち走って来て飼い主は『だめよ〜』って言うだけ。
犬好きな俺でもかなりイラッとする。
リード離したければドッグラン行くべきだし、公園散歩は対面者来たらリードは短めに持って
迷惑にならないように心掛けるのが当然じゃないのか。
公園は犬のトイレじゃないし後始末は最低限のモラルなのに排泄させ放題。
あまり行かない所だけど行けば必ずノーリードが居る。
そのうち問題起きて犬の散歩禁止になりそうだな。
-
- 293
- 2016/08/10(水) 16:27:14
-
まず貴方から!
-
- 294
- 2016/08/10(水) 19:17:19
-
次スレたてといたよ
【我孫子市】湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.23
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1470824047/l50
次のスレは290ゲトーした方よろしくね
-
- 295
- 2016/08/11(木) 01:53:20
-
子供が歩けるようになったので気象台公園ってどうかな思っていたけれど
行けないや。
-
- 296
- 278
- 2016/08/13(土) 07:49:24
-
.>>292
スマホで動画撮影して市か保健所に通報する方が良くないですか?
-
- 297
- 2016/08/13(土) 07:59:59
-
>>294
乙です。
町はすっかり盆休みモードですね。
-
- 298
- 2016/08/14(日) 21:23:04
-
うめ
-
- 299
- 2016/08/15(月) 00:35:58
-
うめ
このページを共有する
おすすめワード