【我孫子市】湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.22 [machi](★0)
-
- 23
- 2016/01/21(木) 12:43:09
-
>>21
ありがとうございます。
湖北は徒歩圏内なので近くにあればなぁ、と思った次第で。
東我孫子も考えてみます。
-
- 24
- 2016/01/21(木) 16:44:49
-
>>20
パチ屋のそばの焼き鳥屋とかはダメですかね?
まあ古い店ですが
-
- 25
- 2016/01/22(金) 04:45:58
-
>>24
そちらも閉店になると聞いた気がします。
あまり土地勘がないのですが、お蕎麦屋さんの並びですよね。
一度は行ってみます!
-
- 26
- 2016/01/22(金) 10:07:54
-
>>25
まじですかorz
月曜に行った時には何も行ってなかったですがね〜
あそこも結構いい歳ですしな・・・
蕎麦屋の並びと言っていいか微妙ですが蕎麦屋からパチンコ屋挟んだ向こう側ですね
金寿司の正面あたりです
-
- 27
- 2016/01/22(金) 22:49:26
-
>>26
聞いたのは「鳥」の字が入っていたと思うので鳥新さんかも。
蕎麦屋からずっと離れていましたね;すみません。距離感がわからなかった;
金寿司の前にあるのが居酒屋ますみさんでしたね。ちょっと見てきました。
安良居さんはお高そうと思ってる店でしたけど、サイトを見たらリーズナブル!
行きたくなりました。
カラオケは無いようなので歌えるお店も探してみます^^
-
- 28
- 2016/01/23(土) 01:47:46
-
>27
おそらくますみさんの隣のお店が焼き鳥屋だと思います。
店の前に焼台があるのでわかりやすいと思います。
っでずっと奥(蕎麦屋さん方面)へ歩いてBigAあたりにある
焼き鳥屋さんにはカラオケありますよ
てかあのへんは逆にカラオケがないほうが少ないかも
セブン-イレブンの前の店もあるし飲めますよ
-
- 29
- 2016/01/23(土) 22:13:54
-
>>27
BigAさんのところが鳥新さんですね。
ぶらぶら歩いてみたらお店はけっこうありました。
様子を見つつ、リサーチしていきます〜。
-
- 30
- 2016/01/24(日) 08:27:44
-
>>29 ハシゴしてお気に入りを見つけるのも楽しいんじゃ?
飲み屋に限らず、意外に湖北〜布佐にも良い感じの店は結構
あるね。
-
- 31
- 2016/01/25(月) 20:27:23
-
>>30
29です。そうですね、ちょこちょこと探ってみるつもりです〜。
布佐まで行くと電車利用ですね。
前の書き込みですが、閉店予定は鳥新さんと、さとみ?(度忘れ…)でした。
-
- 32
- 2016/01/30(土) 23:45:33
-
何で新木には、無いと等しいのですか?
飲み屋さん! 不満です。
-
- 33
- 2016/01/31(日) 08:51:49
-
どこの翻訳ソフトだ
-
- 34
- 2016/02/01(月) 13:26:25
-
>>32 356沿いにえりちゃん?(前はまっちゃん?)があるじゃ
ないですか。長太郎団地の中にも中華屋さんがあって、紹興酒とか
飲めるのでは?と言いつつ、新木近辺はあまり思いつかないですね。
阿部寛、天海祐希 見に行くぞ。
-
- 35
- 2016/02/01(月) 18:52:39
-
今井タクシー危ないよ
みどり台から一時停止しないで飛び出てくる率高すぎ
3桁の緑ナンバーに気を付けて
-
- 36
- 2016/02/01(月) 19:14:30
-
布佐のランドローム脇に路駐してる配送トラックも危険。
見通しの悪いカーブなのに2〜3台の4t車が停まって長時間積み下ろし。
R356BPと繋がって交通量も増えてるし、朝の時間帯は子供達の通学路にもなっていて危険。
ランドローム店長に何度か苦情入れたが、その時だけ口先だけの平謝りで終了。
駅前の交番にも知らせたが、使えねェ奴なのか?現在も全く改善されず、
事故があってからでは遅いのに・・・
-
- 37
- 2016/02/01(月) 20:37:34
-
>>34
迷惑だな
堂々とエキストラ出ては?
↓
>阿部寛、天海祐希 見に行くぞ。
-
- 38
- 2016/02/02(火) 09:14:52
-
布佐の交番にいる警官なんて、使えない奴だよ。
前に3万円入った財布を拾ったので、
あそこの交番に届けたら、忙しいだの何だの言って、
あげくに「普通財布拾ったら届けないですよ」だってよ。
じゃあもらってもいいのか?と聞いたら、だんまりしていた。
-
- 39
- 2016/02/02(火) 12:01:18
-
>>37 わかった時はエキストラ締め切ってました。
で、何故迷惑なんですか?閉鎖的。
-
- 40
- 2016/02/02(火) 13:43:29
-
>>39
遠目に見る場所なんて無いでしょ?
車道に出ると車にも迷惑!
-
- 41
- 2016/02/02(火) 14:57:09
-
もういいや
-
- 42
- 2016/02/02(火) 19:03:28
-
>>38さん
ホントそうなんですよ、駅前交番の対応に関しては
私も昔の事ですが、栄橋下のクリーニング屋駐車場の千葉銀ATMでクレカ拾って届けた時、
「カード拾っても暗証番号分からなけりゃ使えませんものね」とか言われて
「はぁ!?どういう意味だ?」と食って掛かった記憶がありますよ。
-
- 43
- 2016/02/02(火) 22:28:38
-
小学一年生の子供が十円拾って交番に届けて、対応したお巡りさんが、
「偉いね、お巡りさんの十円と交換しよう。」って、言われて十円握って帰ってきたよ。
-
- 44
- 2016/02/03(水) 19:10:26
-
布佐も今の駅前交番じゃなくて、昔在った駐在さん(今の動物病院の所)は
気さくなお巡りさんだった記憶があります。
やっぱり交番勤務より駐在さんの方が地域に密着してるのは確か。
-
- 45
- 2016/02/04(木) 13:02:06
-
湖北駅南口のインド料理屋が2月1日で閉店してた…
愛想の良いおじちゃん国に帰っちゃったのかな…
ほか弁屋の隣の寿司屋も無くなったっぽいし
湖北がどんどん寂しくなる。
-
- 46
- 2016/02/04(木) 16:48:44
-
>>45
え?マジで?去年開いたばっかじゃん。
我孫子市もさー、もっと家賃補助してやれよ。せっかくこんな過疎地に店開いてくれたのに
-
- 47
- 2016/02/04(木) 17:42:29
-
>>46
ナンがおいしかったから残念。
てか、大家が取りすぎなんじゃないの?
-
- 49
- 2016/02/04(木) 20:56:21
-
え、どっちの?
-
- 50
- 2016/02/05(金) 12:26:28
-
ステラだったお店は、デニーズになるようです。
先ほど通ったら、ロゴの看板を付けている最中でした。
布佐にデニーズができることにビックリです!!
-
- 51
- 2016/02/05(金) 12:29:14
-
トマオニとがチンコ対決か。
でも市内には根強いトマオニファンが多そう。
-
- 52
- 2016/02/05(金) 16:05:01
-
>>51
かなり離れてるだろw
トマオニはペッパーを撤去してくれ
-
- 53
- 2016/02/05(金) 16:53:55
-
ヒント 原作ファミレス
-
- 54
- ちばらき
- 2016/02/05(金) 18:40:21
-
今日のお昼頃、玄関の鍵をガチャガチャやられたんたんだけど…超こえー!
ちなみにうちは布佐と新木の間の住宅街。
-
- 55
- 2016/02/05(金) 18:48:22
-
>>53
実在するデニーズを借りたほうが安上がりな気がするけど、撮影が長期に渡るからいっそ作っちゃおうって事?
撮影終了後はどうするんだろ。
-
- 56
- 2016/02/05(金) 19:41:42
-
撮影用のデニーズって事?
-
- 57
- 2016/02/05(金) 19:52:54
-
撮影見に来た人達で、通り向かいの中華店が儲かる?
-
- 58
- 2016/02/05(金) 19:59:16
-
実店舗でないびっくりデニーズ? ていうおちか?
-
- 59
- 2016/02/05(金) 20:17:09
-
原状回復と思います。
-
- 60
- 2016/02/05(金) 21:02:40
-
何だ、デニーズは映画のロケ用なのね。
ロケの事なんて知らない人は、本当にオープンすると思うね。
-
- 61
- 2016/02/05(金) 21:04:47
-
え〜そういうことなの。
ロケ後に開店かと思っていたのに。
-
- 62
- 2016/02/06(土) 01:54:09
-
>>61
あるかもしれんよ
でもあそこって立地は良くないでしょ。
一応国道だけど・・・
-
- 63
- 2016/02/06(土) 03:21:12
-
恋妻家宮本
http://s.cinemacafe.net/article/2015/11/30/36034.html
-
- 64
- 2016/02/06(土) 22:51:04
-
>>62さん
ステラを経営してたオーナーさんは、再度レストラン経営はしないそうです。
ロケ後、店舗物件の賃貸は要相談で受け付けるそうです。
-
- 65
- 2016/02/07(日) 12:28:44
-
ステラ跡地、さっき通ったけどデニーズの看板は無かったぞ。
-
- 66
- 2016/02/07(日) 19:22:07
-
>>65さん
映画の撮影での設定は「デニーズ」みたいですよ。
一般の人が間違えて入店しない様に、看板は撮影時まで下に置いてシートで覆ってっるって。
-
- 67
- 2016/02/09(火) 06:49:21
-
マスダにあった旧南風が移転して結構繁盛している。
とても良かったなと思う反面、何というか寂しさも
感じる。
トマオニが出来る前にあった あかさか もへ の
チーズハンバーグ、ジュージュー焼きが食べたい。
お好み焼き プチの芸術的なオム焼きそばも。
叶わない夢。
-
- 68
- 2016/02/09(火) 23:31:43
-
映画の撮影はいつから始まるのてますか?
-
- 69
- 2016/02/10(水) 18:56:19
-
布佐の図書館の前に、公園出来ましたよね。
その公園の裏(100円パーキングや、月極駐車場)に
分譲住宅が出来るそうですね。
宅地開発の概要説明書には25区画と書いてあります。
この情報が既出だったらゴメンナサイ。
-
- 70
- 2016/02/10(水) 23:00:28
-
>>68
当初の予定なら、2/13?
-
- 71
- 2016/02/10(水) 23:02:38
-
>>68
当初の予定なら、2/13から。
このページを共有する
おすすめワード