☆●☆ 新所沢ばんざい 58 ☆●☆ [machi](★0)
-
- 89
- 2015/11/30(月) 08:59:36
-
>>87
自分も無知な事が多くて、右左折禁止の所の右折禁止を教えてくれて、ありがたいと思ってます。
もう、あまり自動車は乗らないけど、仮に乗った時、引っかかった可能性ありますので。
書いて下さって感謝ですよ。
-
- 90
- 2015/12/02(水) 23:01:04
-
新所沢西口の焼き肉にこり、に行ってみた
カルビうんまかった(´ω`)
若干お値段高め
以上
-
- 91
- ツ猟伉債ェツづ?つア
- 2015/12/02 23:07:09
-
>>63ツ本ツ督鳴ダツァ窶シ?篠駅ツ可コツδ可ーツδ?δ督、ツ津猟づェツづ?づゥツーツ。
ツづ?づアツづ「ツ青キツづィツ付ツつッツつェツ債督つ「ツ篠楪つェツつ?ツづゥツづ仰。ツ篠ゥツ閉ェツづ個篠楪づ債、ツ鳴。ツづ債氾シツ鳴。ツつオツつ「ツつゥツづァツ閉カツ凝・ツ個セツづュツづ按つ「ツつッツづ?。
ツ静シツ路ツ可按つ「ツづ個カツδ個ーツウツドツδ督づ?づ?、ツ営ツ凝?つオツづ?づゥツ?ツマツズツイツ店ツづ?づ?づ?つアツづ個陳仰づ個形ツ妥板。
-
- 92
- 2015/12/03(木) 12:41:53
-
>>90にこり、ランチ営業全然やらなくなった。辞めたのかな?ランチ。
-
- 93
- 2015/12/03(木) 14:16:19
-
こわい
-
- 94
- 2015/12/04(金) 00:47:23
-
西口のほう、消防車走ってる回数が多い気がする
年末ですし、火の取り扱いには気をつけましょう
-
- 95
- 2015/12/08(火) 09:04:46
-
緑町マックって二階は無職で満席なんだな早朝から
100円で延々と粘られてあれじゃ閉店も止むなしだわな
-
- 96
- 2015/12/08(火) 10:12:19
-
>>95
閉店するの?
-
- 97
- 2015/12/08(火) 10:16:56
-
噂でわ
-
- 98
- 2015/12/08(火) 10:35:35
-
閉店が相次いでいるのは魅力的な商品を提供できていない所為だから
無職が粘るとかそういう問題でもないと思う
-
- 99
- 2015/12/08(火) 16:28:23
-
言えてる。
-
- 100
- 2015/12/08(火) 17:59:16
-
でも無職には魅力的で人気があるんでしょう?
-
- 101
- 2015/12/08(火) 19:50:09
-
向かいのブックオフや新所沢図書館が開くまで時間潰すに最適だもんね
-
- 102
- 2015/12/09(水) 00:08:12
-
何年も行ってないけど緑町のマクナルは相変わらず急な階段かな?
子供のころあの急勾配が怖くて怖くて
-
- 103
- 2015/12/09(水) 00:32:26
-
とはいえ、新所沢だとロッテリアだけじゃなぁ・・・。
-
- 104
- 2015/12/09(水) 02:27:26
-
ロッテリアは高くて不味いから行かないな・・・
サブウェイが欲しい。
-
- 105
- 2015/12/09(水) 06:18:26
-
花園西友のケンタとコープのモスも新所沢圏内のファストフードって
認識でいいよね?
パイン通りのダーツ屋さん?のハンバーガーは美味しいのかな…
あと、フレッシュネス戻ってこーい!
-
- 106
- 2015/12/09(水) 08:11:07
-
マクドナルドの2階は、無職というより新聞を読んでる退職組の爺さんがよくいるんだよ。
一人で四人席を占領してスポーツ新聞を見てますわ。
あとは中学生の集団がDSやりながら、大騒ぎしてる。
ロッテリアは全く分煙できていないので、行かない
ロッテリア潰れて、跡地にスタバが移動してほしい
スタバは人気ありすぎの上に狭すぎ
-
- 107
- 2015/12/09(水) 20:09:09
-
ロッテリアって人気ないね
-
- 108
- 2015/12/09(水) 22:07:58
-
マック潰れたら、何気に悲しいかも。昔からあって当たり前だったから。
ロッテリア、もーいいや。バーガーキングが良いな。
-
- 109
- 2015/12/10(木) 00:31:32
-
建屋も老朽化してきたしどちらかというと
潰れるんじゃなくて撤退じゃないの
もしその話しが本当なら
-
- 110
- 2015/12/10(木) 01:52:31
-
花園のケンタは
買える商品が絞られているから
そこんところ残念。
テリヤキツイスターがないので
食べたくなったら
元カルフール狭山の2階に行っている。
-
- 111
- 2015/12/10(木) 07:15:52
-
ロッテリアはたまに入ってみても何を食べたらいいのかわからないな
正直あまり美味しくない・・・
-
- 112
- 2015/12/11(金) 08:01:49
-
ロッテリア、ビーフパテがツナギ感が凄くて嫌い。だから毎回エビバーガー。
エミオに入るラーメン屋って、他にも店舗あるのかな?
-
- 113
- 2015/12/11(金) 20:21:32
-
>>112
http://townwork.net/detail/clc_2848390006/
この感じだとシントコが初っぽいね
-
- 114
- 2015/12/12(土) 00:08:15
-
元狭山そばのラーメン屋がつぶれたってこと?
-
- 115
- 2015/12/12(土) 09:26:43
-
東久留米を突然閉店した丸め?
-
- 116
- 2015/12/14(月) 16:12:58
-
マック跡地はマンソンかな?
-
- 117
- 2015/12/14(月) 23:38:59
-
新所沢のマック、HP閉店リストに無いよ?
そろそろランチポケットの期限だけど、4冊目は無いだろうな。
-
- 118
- 2015/12/15(火) 00:34:11
-
>>117
あれ一冊でもうこりごり…
さも通常メニューを割引のように書いて、実際はランチポケット用のメニューにランク下げて変えてるとこもあるし
しんとこの◯ンキー◯ンキー
もう二度と行かない
-
- 119
- 2015/12/15(火) 09:52:32
-
〇の店、私は好印象だったけど
-
- 120
- 2015/12/15(火) 12:40:21
-
ラーメン丸め
初めて聞いたな。花小金井の店が閉店したラーメン屋っぽいが。
駅の一階はラーメン屋しか入らないの?
食堂潰れてからもう3軒目なんだけど
大勝軒が駅に来てくれればいいのに
でも家賃高いわりに人少ないんだろうな
-
- 121
- 2015/12/15(火) 21:34:56
-
お蕎麦屋さんが無い
-
- 122
- 2015/12/15(火) 23:11:45
-
蕎麦といえば、コモディーの道路渡ったらへんに一軒ある
ひっそりしているので、注意していないと気がつかないけど(笑)
-
- 123
- 2015/12/16(水) 07:14:25
-
>>122
椿屋
-
- 124
- 2015/12/16(水) 20:39:28
-
>>117
○の店は、前の時より大分内容変えたよね。ランチポケットでママさん連中に長居されたら、大変なんだろうけど。
焼き肉のに○りなんて、本発売後ランチ営業やってないし。カレーウドンも閉店したみたいだし。
誰も苦情言わないのかな。
-
- 125
- 2015/12/16(水) 22:27:27
-
けやき台の元サンクスだった美容院を路地に入った先に蕎麦屋なかったっけ
-
- 126
- 2015/12/17(木) 00:09:33
-
>>124
そうなの?
なんかもうダメダメだね…
とりあえず○の店は自分が行った時はめちゃくちゃ居心地悪かったよ
5月頃にこり行こうと電話した時はランチやってたみたいだけど、採算とれないからやめたのかな
カレーうどん気になってたんだけどね
ランポケは価値がなくなったね
自分はマルシェもランポケも無理やり使ってほんの少し元が取れるくらいだから
-
- 127
- 2015/12/17(木) 00:50:23
-
>>125
あるよー昔よく行ってた
静かで天ぷらうまくて良かった記憶ある
-
- 128
- 2015/12/17(木) 06:16:21
-
あとパイン通りの豊嶋
-
- 129
- 2015/12/17(木) 10:29:39
-
>>128
パイン通りの豊嶋は閉店してもう2〜3年になるんじゃない?
中新井だけど、たつみそばは?池袋東武に支店があったよな。
-
- 130
- 2015/12/17(木) 12:28:43
-
けやき台に増田屋さんあるよ。
-
- 131
- 2015/12/19(土) 23:28:35
-
蕎麦屋で思い出した。
東口の駅前通りにあったね、
4.5年前ぐらいだったかな無くなったのは。
花屋のとなり辺りだったと思うけど
場所も忘れかけているほど記憶から薄れてしまった。
-
- 132
- 2015/12/19(土) 23:44:18
-
自分は榎町郵便局の隣、信濃屋が好きだったよ。
-
- 133
- 2015/12/20(日) 02:18:56
-
>>131
有りましたね。入口に猫の置物が有った気がする。
確か、ランチタイムはコーヒーが付いて来たような・・・
ラーメン屋は結構有るけど、本当に日本蕎麦屋って少なくなったね。
-
- 134
- 2015/12/20(日) 12:03:45
-
面倒臭いから山田うどんでいいやもう
-
- 135
- 2015/12/20(日) 15:33:10
-
シントコじゃないけど
463号線沿いの青い吉野家のお蕎麦いいよ
味濃いめのつゆで天かすかけ放題
シントコにもできたらいいのに
-
- 136
- 2015/12/20(日) 17:47:40
-
パルコの地下食品売り場のレジが凄い混んでた
-
- 137
- 2015/12/20(日) 21:47:25
-
日曜日だからだろ
買い物面倒な主婦が旦那の運転で大量に買い溜めするんだよ
だから、あの何もないパルコに満車で渋滞ができる
-
- 138
- 2015/12/21(月) 00:22:05
-
軽自動車はレッツ館にとめないで欲しい
-
- 139
- 2015/12/21(月) 20:57:00
-
>>138
なんで?軽じゃないとOKなの?
-
- 140
- 2015/12/21(月) 23:19:03
-
>>139
パルコ館側地下とレッツ館側地下で車両1区画のサイズが微妙に違う
あとパルコ館側は高さ制限があり、入れない車両も居る
このページを共有する
おすすめワード