facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 44
  •  
  • 2015/11/19(木) 07:41:31
恵美男?
ガチホモ??

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/11/19(木) 19:36:28
アンデルセンの所のクリスマスツリーは、結構綺麗だな。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/11/22(日) 02:42:43
パブアイボリー開いた??

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/11/22(日) 08:43:28
所沢スレ観てると、セブンイレブンがないって時々出てくるね。
その意味で、新所沢ってファミマ以外にもコンビニ選べて、良い方じゃないの?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/11/22(日) 10:12:16
昔はホントにファミマしかなかった。西武のお膝元だからしゃあないね

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/11/22(日) 11:20:55
ほんと西武は街の開発が下手だ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/11/22(日) 11:30:46
沿線開発よりもリゾート開発のほうが好きだったからね
バブル崩壊でリゾート開発のツケを払わされることになって余計沿線開発しにくくなっている

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/11/22(日) 17:04:19
西武にとって旅客運用はセメント貨物や肥料用屎尿貨物の"ついで"だったから仕方ない。
屎尿運んでたせいで、昔は沿線に住みたがる人も少なかったみたいだし…

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/11/22(日) 18:23:17
>>51
また適当なことをいうw

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/11/22(日) 21:56:50
ほんとだ!大昔だけれど。
先代堤社長が,国の難儀の解決に率先して協力した,というエピソードのようです。

> 鉄道による糞尿輸送(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%B3%9E%E5%B0%BF%E8%BC%B8%E9%80%81

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/11/22(日) 23:29:29
西武と東武、そろそろ仲良くして欲しい。
会社の仲の悪さなんて、住民には関係ないし。子供みたいだ。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/11/22(日) 23:32:31
なんで仲が悪いと思ったの?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/11/23(月) 13:28:33
>>53
糞尿輸送も一時的なもんなんだが
それが原因で人が沿線に寄り付かなくなったとかどこにも記録ないけど

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/11/23(月) 23:56:58
警邏中のパトカー増えたね。
田舎の新所沢でもテロ警戒?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/11/24(火) 10:42:35
>>58
年末だし不審者情報が相次いでるからな
公園でナイフ持ってるやつがいたとか
もっと警官の数増やして欲しいわ
交番ほとんど人いないしw

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/11/24(火) 11:02:37
>57
なんか緑町や向陽町あたりで最近2m近いアラブ系の不審者がうろうろしてるってきいたけど…

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/11/24(火) 13:49:12
>>59
ブロンコスの選手の間違いじゃねえの(笑)

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/11/24(火) 14:06:30
>>59

たしか20-30のそのへんにいそうな男だったと
小学生に声をかけるらしい

まあ、新所沢の場合、テロするほど人がいないなら、そっちの方は大丈夫じゃないのw
基地に攻撃ならあるかもしれんけど

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/11/24(火) 18:10:30
アラブ系・・・・・
長身で長髪で小顔のモデルみたいな人(かなりのイケメン)なら
ジョイフィットで見るけど。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/11/25(水) 21:29:41
久々、てんやで天丼食べたけど今日のは激マズだった。
低温でじっくり揚げると油を思いっきり吸った、クタクタの海老になるんだな.
食器もご飯粒があちこちにこびり付いて、ちゃんと洗った?って感じ。
損した気分だ。

それも最初はラーメン食べようと思って寄ったんだけど、たかくらって潰れたんだな。
一度食べたかったのに、ちょっとショックだ〜。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/11/26(木) 00:18:42
今は沿線開発に慌てて力入れてるけどね
でも池袋、石神井公園、所沢、西武秩父とほぼ全部池袋線だけどねw
有楽町線直通レッドアローとかやりそうだし

新宿線系統では拝島線と国分寺線に力入れるとか言ってるしw
新所沢の上がり目はないなw

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/11/26(木) 07:03:09
>>48
今後サンクスがファミマになるらしいので、東口はファミマだらけになるね。
駅前と武銀向かいのサンクス、その先のファミマと合わせて三軒。西口駅前のも合わせると駅チカに四軒。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/11/26(木) 11:03:26
>>64
いいこと考えた!引っ越そう!

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/11/27(金) 07:37:05
速やかに実行すべし

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/11/28(土) 06:32:40
昨日の夜9時過ぎに航空公園駅北側の踏み切りを通ったら、またパトカーが停車していた
交通安全週間でなくとも定期的に張ってるのかなあそこは

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/11/28(土) 09:47:23
>>68
あそこは狩場だからね


市民武道館前のローソンは10日OPENだね

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/11/28(土) 10:21:14
>>68
あそこは時期関係なく常に獲物を狙ってますよ。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/11/28(土) 10:23:38
それなら、警察前〜市役所〜(右折して)わらわら〜防衛医大前あたりの駐停車禁止区域を
もっとちゃんと取り締まれって感じだなぁ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/11/28(土) 11:19:30
ちなみに獲物は防衛医大方面から踏切横断後の右折車ね。(右折禁止)

左折は進入禁止だし、事実上直進のみなんで、あそこ、ついつい曲がりたくなっちゃうんだよねー(笑)

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/11/28(土) 13:09:53
今年の大晦日〜元旦も終夜運転なしかぁ
池袋線だけ臨時電車があるが

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/11/28(土) 13:58:14
あそこって二輪もダメなんだっけ?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/11/28(土) 14:35:05
>>72
秋草短大の通りのこと?
秋草方面への右折禁止なの?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/11/28(土) 14:44:44
>>75
右折禁止というよりも、左右折禁止

左右折禁止と道路に白い文字で書いてある。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/11/28(土) 14:49:19
正しくは「右左折禁止」ですね。すみません。

もう少し分かりやすい標識を作るほうがいいのにね。
警察官の人件費とパトカーの燃料費等々考えれば、標識の方が安いだろうに。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/11/28(土) 16:01:06
>>72
普通曲がれると思っちゃうよね、すごい罠だなぁ
安全週間に目撃した時は取り締まり役の警官と共に、防衛医大側、新所沢方面道路脇(北東)に停車していたんですが
今回は丁度対角線の南西側に停車していたのも納得
随分前に見た時は中華いちぜん脇の細い斜め道に止まっていましたが、流石に文句言われたのかなw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/11/28(土) 22:27:11
>>77
>等々考えれば、標識の方が安いだろうに。

指定方向外進行禁止(直進のみ可)の標識が2枚続けて立ってますぞ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/11/28(土) 22:42:03
>>79
もっと分かりやすい標識って事よ。

防衛医大の前からあの道に入って、半分ぐらいの所に、
左手の桜並木側から「踏み切りの先、右左折禁止」みたいに数個あれば見落とさないでしょ?
左折禁止は知ってたけど、右折に関しては、正直知らなかった。禁止なのは分かりづらいと思うよ。

因みに、あの踏み切りは、20年位前から、年に数回通ってたけど直進しかしないので、
警察に捕まった逆恨みでは無いです。念のため。ずっとゴールド免許なので。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/11/29(日) 01:01:02
>>80
分かりやすいかどうかって話になると、それは個人の認識能力に因るからねぇ。
道路にデカデカと「踏切先右左折禁止」と記してある上に、規制標識も踏切手前と
踏切内の2箇所に設置してあるんだから見落とす方がおかしいんじゃない?
ストビューで確認すると規制標識は単独で立ってるから尚更認識しやすいでしょ。
そもそも駅近で、ある程度交通量がある踏切の横断直後の右折に関して規制されてる
場所が結構多いってのは、初心者でもなければ知ってて当然だから、必然的に標識にも
注意が向くと思うんだけどねぇ・・・

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/11/29(日) 01:14:50
>>81
あそこ、混んでる時間は結構混んでますよ。道路の白い文字も、混んでると見辛いと思いますけどね。
自分が右折する気が全くないから、気づかなかったのかもしれませんけど。

捕まえる事が目的なのでなくて、安全なのが目的な筈ですから。

わらわらの自動車出入り口〜防衛医大の向かいの団地の入り口、
市役所の前〜郵便局〜警察署前

そのあたりの駐停車禁止区域に停めてる方が、遥かに危険だと思いますけどね。
しかも取り締まってる所を見たことないですし。

他県の警察官だった伯父も、警察署のまん前の駐停車禁止区域に駐車が数台あって飽きれてましたよ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/11/29(日) 01:22:11
まあ、とにかく、みなさん気をつけて下さい。
昨年、自分は20年乗ってた自動車を廃車にしたので、
基本的に乗らないペーパー状態ですから。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/11/29(日) 16:08:56
>警察署のまん前の駐停車禁止区域に駐車が数台あって飽きれてましたよ。

これは所沢名物みたいですよ。
いかに所沢警察署が仕事をしていないか、を証明しているような。
目の前の獲物も捕らえられないマヌケなんでしょう。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/11/29(日) 20:13:45
>>80
ちなみに、昔、白昼に秋草短大手前の駐車場入り口にある自販機の影に隠れていたバイクの警官にトラップを仕掛けられゴールド剥奪されたのは私です。

ここまで見た
  • 86
  • 匿名
  • 2015/11/29(日) 20:52:17
>>84
110番だ!

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/11/29(日) 22:40:56
>>82
自分が話を振った所為で絡まれちゃってなんか申し訳ない・・・

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/11/29(日) 22:51:17
昨日コモディの踏切でパトカー貼ってたな
コモディの裏にパトカー隠してw
踏切の一旦停止なのか横断妨害を狙っているのかわからんが

特に危険な運転してるわけでもないのに、一旦停止とか捕まえてる暇あるなら
もっと危ない運転してるやつ捕まえろよっていう気持ちはわかる

りそなの交差点なんか、結構飛ばしてるのもいるし信号無視も多いんだけどな

まあ、安全を守るのではなく、いっぱい捕まえるのが目的だから
仕方ないか

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/11/30(月) 08:59:36
>>87
自分も無知な事が多くて、右左折禁止の所の右折禁止を教えてくれて、ありがたいと思ってます。

もう、あまり自動車は乗らないけど、仮に乗った時、引っかかった可能性ありますので。
書いて下さって感謝ですよ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/12/02(水) 23:01:04
新所沢西口の焼き肉にこり、に行ってみた
カルビうんまかった(´ω`)
若干お値段高め
以上

ここまで見た
  • 91
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2015/12/02 23:07:09
>>63ツ本ツ督鳴ダツァ窶シ?篠駅ツ可コツδ可ーツδ?δ督、ツ津猟づェツづ?づゥツーツ。
ツづ?づアツづ「ツ青キツづィツ付ツつッツつェツ債督つ「ツ篠楪つェツつ?ツづゥツづ仰。ツ篠ゥツ閉ェツづ個篠楪づ債、ツ鳴。ツづ債氾シツ鳴。ツつオツつ「ツつゥツづァツ閉カツ凝・ツ個セツづュツづ按つ「ツつッツづ?。

ツ静シツ路ツ可按つ「ツづ個カツδ個ーツウツドツδ督づ?づ?、ツ営ツ凝?つオツづ?づゥツ?ツマツズツイツ店ツづ?づ?づ?つアツづ個陳仰づ個形ツ妥板。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/12/03(木) 12:41:53
>>90にこり、ランチ営業全然やらなくなった。辞めたのかな?ランチ。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/12/03(木) 14:16:19
こわい

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/12/04(金) 00:47:23
西口のほう、消防車走ってる回数が多い気がする
年末ですし、火の取り扱いには気をつけましょう

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/12/08(火) 09:04:46
緑町マックって二階は無職で満席なんだな早朝から
100円で延々と粘られてあれじゃ閉店も止むなしだわな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード