☆●☆ 新所沢ばんざい 58 ☆●☆ [machi](★0)
-
- 24
- 2015/11/13(金) 22:20:23
-
>>22
どんまい
-
- 25
- 2015/11/13(金) 23:11:50
-
日本一は、よさそう
三浦屋は、品揃えが謎。どうしてそうなった…
コージコーナーは、何も変わらず
パン屋は普通。そして狭い
おにぎり屋は、お茶漬けもおにぎりも値段高すぎ
全体的に失敗かな…
三浦屋が最初の撤退に10万ジンバブエドル
-
- 26
- 2015/11/13(金) 23:20:16
-
テナント料が高いらしいから、採算が合わなければ撤退するかもね。
現に所沢のEmioでも、いつの間にか豆稲荷を売っていた店が無くなってるし。
お高いお茶漬けと、取り扱い商品が奇妙な三浦屋は案外早いかも・・・
-
- 27
- 2015/11/16(月) 10:44:20
-
>296
柳屋(ラーメン屋)たぶん今も出前やってると思う。
>20
その焼鳥屋は秘密にしといて欲しかったw
-
- 28
- 2015/11/16(月) 14:19:47
-
パルコの駐車場、めんどくさい。
食料品買ったら、レジで駐車券チェックしてもらい、サービスカウンターで無料駐車券
もらって、地下のエレベーター前の精算機で精算して、使わなかった無料券は
捨てて、駐車場出口で駐車券を機械に入れて、出る。
以前は、レジで駐車券にスタンプ押してもらって出口で係員に渡す、出る。
-
- 29
- 2015/11/16(月) 22:29:07
-
小平で2分、東村山で3分、所沢で3分待つってやっと着いた。
特急に抜かれる鷺ノ宮は入れてない。
-
- 30
- 2015/11/17(火) 04:19:59
-
花園西友のレジで
早くさばこうとしている人、
雑に扱われていると感じてしまって苦手
出来るだけその人避けているけど。
-
- 31
- 2015/11/17(火) 07:51:54
-
>>28
同感です。
駐車場無人化は良いとして、1Fの出口で料金の支払いをさせないために地下の精算機
で一旦チェックするなんて二度手間だよね。
ちなみに余った無料券は次回に使えないかな(笑)。
-
- 32
- 2015/11/17(火) 08:10:40
-
>>30
いるいる。 感じ悪いよな
-
- 33
- 2015/11/17(火) 12:29:55
-
>>31
使えると思って大事にとっているんだが…
以前はシール溜めてた
-
- 34
- 2015/11/17(火) 20:23:31
-
やけにヘリコプターが低空で飛んでるけど何かあったのだろうか?
-
- 35
- 2015/11/17(火) 23:29:27
-
いつもの米軍横田基地のヘリだろ
-
- 36
- 2015/11/18(水) 01:32:50
-
SWの前売り券はシネパークでも早朝に列ができるのかな?
-
- 37
- 2015/11/18(水) 07:48:28
-
霧がすげえええええええええええええええええええ
-
- 38
- 2015/11/18(水) 08:25:25
-
>>37
なんかすごくよね。外出てびっくりした。
-
- 39
- 2015/11/18(水) 15:30:23
-
霧じゃなくて靄(もや)だろ
-
- 40
- 2015/11/18(水) 18:08:46
-
>>39
霧=1kmより手前がはっきり見えない
靄=1kmは見えるが、10kmより手前がはっきり見えない
だって。
文学的分類は
霧=秋
霞=春
だって。
新所沢民がまた賢くなってしまうな…
-
- 41
- 2015/11/18(水) 18:37:00
-
どちらにしろ腹はふくれないな
-
- 42
- 2015/11/19(木) 06:01:37
-
初恋の相手の名前がemioだったから最近改札通ると甘酸っぱいす
-
- 43
- 2015/11/19(木) 07:16:57
-
>>42
どういう字なの?
-
- 44
- 2015/11/19(木) 07:41:31
-
恵美男?
ガチホモ??
-
- 45
- 2015/11/19(木) 19:36:28
-
アンデルセンの所のクリスマスツリーは、結構綺麗だな。
-
- 46
- 2015/11/22(日) 02:42:43
-
パブアイボリー開いた??
-
- 47
- 2015/11/22(日) 08:43:28
-
所沢スレ観てると、セブンイレブンがないって時々出てくるね。
その意味で、新所沢ってファミマ以外にもコンビニ選べて、良い方じゃないの?
-
- 48
- 2015/11/22(日) 10:12:16
-
昔はホントにファミマしかなかった。西武のお膝元だからしゃあないね
-
- 49
- 2015/11/22(日) 11:20:55
-
ほんと西武は街の開発が下手だ
-
- 50
- 2015/11/22(日) 11:30:46
-
沿線開発よりもリゾート開発のほうが好きだったからね
バブル崩壊でリゾート開発のツケを払わされることになって余計沿線開発しにくくなっている
-
- 51
- 2015/11/22(日) 17:04:19
-
西武にとって旅客運用はセメント貨物や肥料用屎尿貨物の"ついで"だったから仕方ない。
屎尿運んでたせいで、昔は沿線に住みたがる人も少なかったみたいだし…
-
- 52
- 2015/11/22(日) 18:23:17
-
>>51
また適当なことをいうw
-
- 53
- 2015/11/22(日) 21:56:50
-
ほんとだ!大昔だけれど。
先代堤社長が,国の難儀の解決に率先して協力した,というエピソードのようです。
> 鉄道による糞尿輸送(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%B3%9E%E5%B0%BF%E8%BC%B8%E9%80%81
-
- 54
- 2015/11/22(日) 23:29:29
-
西武と東武、そろそろ仲良くして欲しい。
会社の仲の悪さなんて、住民には関係ないし。子供みたいだ。
-
- 55
- 2015/11/22(日) 23:32:31
-
なんで仲が悪いと思ったの?
-
- 56
- 2015/11/23(月) 13:28:33
-
>>53
糞尿輸送も一時的なもんなんだが
それが原因で人が沿線に寄り付かなくなったとかどこにも記録ないけど
-
- 57
- 2015/11/23(月) 23:56:58
-
警邏中のパトカー増えたね。
田舎の新所沢でもテロ警戒?
-
- 58
- 2015/11/24(火) 10:42:35
-
>>58
年末だし不審者情報が相次いでるからな
公園でナイフ持ってるやつがいたとか
もっと警官の数増やして欲しいわ
交番ほとんど人いないしw
-
- 59
- 2015/11/24(火) 11:02:37
-
>57
なんか緑町や向陽町あたりで最近2m近いアラブ系の不審者がうろうろしてるってきいたけど…
-
- 60
- 2015/11/24(火) 13:49:12
-
>>59
ブロンコスの選手の間違いじゃねえの(笑)
-
- 61
- 2015/11/24(火) 14:06:30
-
>>59
たしか20-30のそのへんにいそうな男だったと
小学生に声をかけるらしい
まあ、新所沢の場合、テロするほど人がいないなら、そっちの方は大丈夫じゃないのw
基地に攻撃ならあるかもしれんけど
-
- 62
- 2015/11/24(火) 18:10:30
-
アラブ系・・・・・
長身で長髪で小顔のモデルみたいな人(かなりのイケメン)なら
ジョイフィットで見るけど。
-
- 63
- 2015/11/25(水) 21:29:41
-
久々、てんやで天丼食べたけど今日のは激マズだった。
低温でじっくり揚げると油を思いっきり吸った、クタクタの海老になるんだな.
食器もご飯粒があちこちにこびり付いて、ちゃんと洗った?って感じ。
損した気分だ。
それも最初はラーメン食べようと思って寄ったんだけど、たかくらって潰れたんだな。
一度食べたかったのに、ちょっとショックだ〜。
-
- 64
- 2015/11/26(木) 00:18:42
-
今は沿線開発に慌てて力入れてるけどね
でも池袋、石神井公園、所沢、西武秩父とほぼ全部池袋線だけどねw
有楽町線直通レッドアローとかやりそうだし
新宿線系統では拝島線と国分寺線に力入れるとか言ってるしw
新所沢の上がり目はないなw
-
- 65
- 2015/11/26(木) 07:03:09
-
>>48
今後サンクスがファミマになるらしいので、東口はファミマだらけになるね。
駅前と武銀向かいのサンクス、その先のファミマと合わせて三軒。西口駅前のも合わせると駅チカに四軒。
-
- 66
- 2015/11/26(木) 11:03:26
-
>>64
いいこと考えた!引っ越そう!
-
- 67
- 2015/11/27(金) 07:37:05
-
速やかに実行すべし
-
- 68
- 2015/11/28(土) 06:32:40
-
昨日の夜9時過ぎに航空公園駅北側の踏み切りを通ったら、またパトカーが停車していた
交通安全週間でなくとも定期的に張ってるのかなあそこは
-
- 69
- 2015/11/28(土) 09:47:23
-
>>68
あそこは狩場だからね
市民武道館前のローソンは10日OPENだね
-
- 70
- 2015/11/28(土) 10:21:14
-
>>68
あそこは時期関係なく常に獲物を狙ってますよ。
-
- 71
- 2015/11/28(土) 10:23:38
-
それなら、警察前〜市役所〜(右折して)わらわら〜防衛医大前あたりの駐停車禁止区域を
もっとちゃんと取り締まれって感じだなぁ。
-
- 72
- 2015/11/28(土) 11:19:30
-
ちなみに獲物は防衛医大方面から踏切横断後の右折車ね。(右折禁止)
左折は進入禁止だし、事実上直進のみなんで、あそこ、ついつい曲がりたくなっちゃうんだよねー(笑)
このページを共有する
おすすめワード