【RWC2019年】埼玉県熊谷市146回【熊谷スポーツ文化公園】 [machi](★0)
-
- 234
- 2016/02/02(火) 04:11:43
-
>>231
サティ→イオンの店はどこもダメだねえ。
所詮別物w
最近オープンのイオンモールとは雲泥の差にびっくりする。
日曜の夕方行くと食料品売り場ですら幽霊屋敷みたいだったりするw
シネコンでかろうじて集客してるって感じ。
-
- 235
- 2016/02/02(火) 08:36:47
-
>>232
>熊谷から京都(京都南IC)に車でいく場合、何時間必要かね?
ほぼGoogle先生の予想通りの時間でつくよ
混みやすい場所も含めて交通情報と一緒にシュミレーションする事をお勧めする
つーか出発時間よりも到着時間から逆算したほーがいいと思うのだが?
-
- 236
- 2016/02/02(火) 16:38:37
-
>>231
今はカノーヤさんの屋上に観覧車の足場が残っている建物だね
-
- 237
- 2016/02/02(火) 17:01:09
-
>>234
シネティアラもあるしねぇ〜
熊谷には映画館は6つあった
銀映 昔あったシネマプラザは今グートビルになり「シネティアラ21」へ
富士見 お祭り広場そばにあった
松竹 弥生町にあった
文映 熊女の西側のあたりにあった
金星館 市営駐車場裏手のクラブのところ
不二館 サティ方面の「永楽」の裏側あたり映画館の後「とりせん」
ってスーパーがあったところ
ボーリング場
ミナミボウル 銀座 地産ボウル 末広 東洋ボウル 赤城町
籠原ダイヤモンドレーン 美土里町 シービック 久保島
-
- 238
- 2016/02/02(火) 18:17:40
-
みんな消えてくね、寂しい街になったわけだよね
これからもいろんなものが消えてくと思うと
悲しい(>_<)
-
- 239
- 2016/02/02(火) 18:57:09
-
文映は熊女西側JA福祉の西隣の駐車場になってるところだよ。
松竹はポルノ映画専門の時代しか知らない。子供には刺激強すぎで親は避けて通ってた。
映画館跡地はほとんど駐車場になってるのか。
昔の賑わいと街並み知っている人にすると今の熊谷の市街地驚きを通り越した状態。
さびれた表現としてシャッター通りという表現があるけど、熊谷の場合は更地。
熊谷で賑わってるのはどの辺り?と聞かれて答えられなかったことがある。
どう答えるのがいいかな?
-
- 240
- 2016/02/02(火) 19:00:45
-
>>235
ありがとう
googleやってみます!
-
- 241
- 2016/02/02(火) 23:23:59
-
>227
オリンピックだったかはいつ消えたんだっけ
たぶんあそこの4階から上って「同一ビル内で買い物済ませられるマンション」みたいな売り方してたんでしょ
-
- 242
- 2016/02/03(水) 00:15:22
-
文映で食人族見たわw
-
- 243
- 2016/02/03(水) 08:37:40
-
マジシャンの場所があんなに真っ暗なのは初めて見た。なんだかんだで夜でも客いたよね。
-
- 244
- 2016/02/03(水) 13:18:22
-
>>241
熊谷オリエンタルマンションの1〜3階がオリンピックスーパーだった
熊谷店は1990年代に東松山店に合併する形で閉店
ほとんどのフロアは今も空き部屋である
-
- 245
- 2016/02/03(水) 15:03:51
-
>>237
ミナミボウル銀座の跡地がマンション コンフォートポエム
地産ボウル末広の跡地が工場リケン
東洋ボウルの跡地が赤城神社そば
-
- 246
- 2016/02/03(水) 17:47:13
-
あのオリンピック跡地が今の熊谷を象徴してるね
-
- 247
- 2016/02/03(水) 19:05:36
-
イオンに行くとなんか体調悪くなるんだよね。気分も沈んで鬱っぽくなる。
あの土地は良くない気があるので調べたんだけど、片倉の絹糸工場が
あったらしい。営業妨害になるからこれ以上書かないけど。
-
- 248
- 2016/02/03(水) 23:55:19
-
あのオリンピック、子供の頃に何度か親に連れて行ってもらったことがあったなぁ
あそこは場所は悪くないんだけど、駐車場が無いし、交差点北側がすぐに高架に
なるから使いづらかった印象が
相向かいにできたセブンイレブンはそこそこ繁盛しているようだね
-
- 249
- 2016/02/04(木) 08:10:08
-
オリンピックは休みの日には駐車場に列ができていたね
サティができたばかりの頃は
そこそこのショップがたくさん入って賑わっていたのに
みんな撤退して寂れた
イオンで買い物したいときは羽生まで行くわ
-
- 250
- 2016/02/04(木) 09:24:42
-
花園インターのとこにできるショッピングモールはプレミアムアウトレットとイオンモールが応募してプレミアムアウトレットになったんだよね。
イオンモールのほうがよかったな。
-
- 251
- 2016/02/04(木) 10:05:29
-
イオンモールなら羽生にあるしなー
-
- 252
- 2016/02/04(木) 10:13:33
-
羽生って遠くね?
そこまでしてイオンモール行く意味は?
-
- 253
- 2016/02/04(木) 10:37:27
-
>>252
好きなショップがはいってるからとか
安い子供服や学用品の選択肢が多いからとかだけど
独身のときは一度も行く必要がなかったから
ライフスタイルによるとしか…
-
- 254
- 2016/02/04(木) 10:52:44
-
>>247
そんな事、新都心に比べれば屁のカッパだろ、、、、、、w
-
- 255
- 2016/02/04(木) 12:04:45
-
>>252
熊谷って言っても行田鴻巣寄りに住んでるか深谷寄りに住んでるかでだいぶ違うだろ
行田鴻巣寄りの人は深谷のアウトレット予定地にイオンができたところで羽生イオンのほうが近いだろうしな
-
- 256
- 2016/02/04(木) 13:46:15
-
たしかに街中は建物がなくなって駐車場が多いね
完全に歯抜け状態だから活気はなくなる一方
もうどうにもならないだろうね
-
- 257
- 2016/02/04(木) 14:29:30
-
オリンピックの前はkマートと呼んでいた
-
- 258
- 2016/02/04(木) 15:10:23
-
イオンとか中韓産をいかにも国内で生産したかのように本社と書いてる企業でしょ
-
- 259
- 2016/02/04(木) 16:33:46
-
熊谷の衰退は近隣地域にモールやらショッピングセンターやらが割と充実してるせいな気がする。みんな車持ちだから割と遠くても行くし。
-
- 260
- 2016/02/04(木) 16:38:13
-
>>227
丸井は駅北口?バス停そばのビルがある場所に
キンカ堂はA館はキングアンバサダーホテルに
B館はオーク北口駐車場に(熊女の南側)
ニチイは埼玉住宅情報センターがあるビルに
ダイエーはニットーモールの東側に
-
- 261
- 2016/02/04(木) 20:37:44
-
熊谷には八木橋があるから大型店の進出に反対する人が多かったって聞いたことあるけどホント?
-
- 262
- 2016/02/04(木) 21:29:39
-
>>257 Kマートの前はメデチだったかな。
-
- 263
- 2016/02/05(金) 08:09:22
-
17号沿いやその周辺の地区は昔の名残で通りに面した間口が狭くて奥に長い敷地しているところが多い。
土地は借地な場合も多く、大き目の地主がいくつか存在する。ケチで、家の建て替えリフォームを許さない。土地も売らない。
スーパーとかが店造ろうとしても間口が狭く細長い土地を横にいくつも必要。
必ず売ってくれない家が存在するので幾ら計画しても出来ない。反対運動も必ずある。
立ち退きと土地代をべらぼうな金額で要求しがち。今時坪単価最低でも60万、100万でなきゃとかいう地主がいる。
八木橋そばに大型アミューズメント施設と商業施設の計画が持ち上がった時もこんな話聞いたよ。
住民説明会寸前で計画が消えちゃったけど。市街地に何か出来て便利になるようなことはありえないと思うよ
-
- 264
- 2016/02/05(金) 08:10:14
-
熊谷は大規模店舗の新規出店に関する規制があるから、ショッピングモールの誘致は無理らしい。
ちなみに、大規模店舗の定義が良くわかりません。ウニクスレベルもだめかな?
-
- 265
- 2016/02/05(金) 09:09:59
-
>>261
サティ進出の時すげえ揉めてたよな。
-
- 266
- 2016/02/05(金) 10:36:09
-
銀座の17号そばに住んでるけど、今日は朝からいつもより白バイのサイレン鳴ってばっかり
五十日ごとうびって未だにあるのかな
-
- 267
- 2016/02/05(金) 13:06:38
-
>>263
ラウンドワンだっけ?
ベルクが市内に8つもあるのも影響があるのか…
-
- 268
- 2016/02/05(金) 13:41:56
-
熊谷駅南口にある秩父鉄道の敷地に地下1階地上7階の秩父鉄道駅ビル
(仮称)を秩父鉄道が建設してその核店舗として出店する計画だった
1984年(昭和59年)3月27日にキンカ堂の社長野萩豊太郎と秩父鉄道の
社長柿原恭一が増田敏男熊谷市長が訪問して出店を表明し
1986年(昭和61年)1月25日に関係者を招集して熊谷商工会議所として
の今後の対応について説明がされていたが実現しなかった
-
- 269
- 2016/02/05(金) 15:20:20
-
八木橋ってよく潰れないよな
高いのにさ
-
- 270
- 2016/02/05(金) 15:27:41
-
>>269
それがスーパーと百貨店の違いの1つでは。
-
- 271
- 2016/02/05(金) 16:55:07
-
テクノ跡地に何かできれば多少は衰退に歯止めがかかるのでは
何がいつできるかも決まってないけど(笑)
-
- 272
- 2016/02/05(金) 18:18:39
-
高いし駐車場不便だけど、八木橋潰れたらもうそれこそ熊谷の終焉を見る気がするから頑張ってほしい
-
- 273
- 2016/02/05(金) 21:32:35
-
熊谷ノーエンは経営者が変わったみたいだけど
なにかあったの?
-
- 274
- 2016/02/06(土) 00:22:01
-
ここ数年の花火大会は、八木橋の花火がショボくなった気がする。
-
- 275
- 2016/02/06(土) 12:12:27
-
三十年前、グンマーの陸の孤島から新幹線乗るのに出てくるとものすげえ大都会と感じたもんだけどなw
八木橋なんて今みたいな綺麗な外見じゃなくて、薄汚れたなんじゃここ?ってイメージしかなかったなあw
一度潰れかけて西武に救ってもらったんじゃなかったっけ?
-
- 276
- 2016/02/06(土) 16:08:24
-
>>265
そうそう開店の日、街宣車まで来てサティ出店に抗議していましたよね。
-
- 277
- 2016/02/06(土) 17:51:02
-
田舎だから閉鎖的なんだよね
発展しなかった理由もそうゆうところなんだろうね
-
- 278
- 2016/02/06(土) 21:41:12
-
合併はしたものの
広くなって畑が増えたので小麦の収穫が増え、やたらと地粉うどんを押し出してきたような気がする
-
- 279
- 2016/02/07(日) 07:04:57
-
市街地の衰退と周辺地域の発展は市も当然わかっているだろうけど、
暑さ対策や福祉、教育、農産が優先されて、中心市街地の活性化は後回し
という感じかな。
正直、中心市街地より籠原地区のほうが活気があると思う。
このままだと特例市の基準となる人口を割るのも時間の問題かな。
-
- 280
- 2016/02/07(日) 07:52:56
-
ヤオコー箱田店の2階は、ダイソーが入るんだって。
-
- 281
- 2016/02/07(日) 11:28:12
-
あついぞ熊谷!
とか言って名前は売れたけど暑いだけのイメージしか付かなかったね、
あの温度計を見たくて来る人は少ないでしょう。
市民プールもあれだし、何か暑くても楽しく住み良いとかあればね
ナニよりあの「あつべぇ」とかいうキャラクターを作ったのが残念で仕方ない
-
- 282
- うん利根
- 2016/02/07(日) 15:06:15
-
次スレはこちら
【中山道8/69次】埼玉県熊谷市147回【秩父往還、八王子通り大山道】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1451878602/
ここが終わったら移動して下さい。
尚 埋め行為は禁止されてます。
-
- 283
- 2016/02/07(日) 16:34:12
-
市政の話題はこちらで
【祝!2019】◎●熊谷のまち・総合・行政スレ●◎【ラグビーW杯】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1425658402/l50
このページを共有する
おすすめワード