埼玉県 春日部市 パート98 [machi](★0)
-
- 107
- 利根っこ
- 2015/09/10(木) 13:57:26
-
利根川頑張れ
-
- 108
- 利根っこ
- 2015/09/10(木) 14:08:35
-
市立病院前〜セブンイレブン〜十万石〜たいらや〜コープに抜けるまでの道は所々で歩道(路側帯)水没してます。
ちなみにたいらやさんは本日臨時休業です。
買い物出来ませんでしたけど店舗前の道を見たら納得しました。
やっと水が引いてきたような感じでしたから・・・
昼間は目視出来るけど今夜もまだ危ない道があると思うので徒歩や自動車で移動予定の方は気を付けて下さいね!
-
- 109
- 利根っこ
- 2015/09/10(木) 14:34:59
-
水没した道路で、亀と魚が元気に泳いでいた・・
-
- 111
- 利根っこ
- 2015/09/10(木) 14:41:49
-
【下水道に関するお知らせ】現在、大雨による道路冠水の影響により、市内各地で下水道が流れにくくなっています。 洗濯などで大量の水を下水に流すことは控えてください。 市民の皆さんのご理解、ご協力をお願いします。
下水制限なんて初めて見たぞw
-
- 112
- 利根っこ
- 2015/09/10(木) 14:45:31
-
亀いつも用水路から首伸ばしてたもんなあ
ヒャッハー状態になっても仕方ない
-
- 113
- 利根っこ
- 2015/09/10(木) 14:54:47
-
胴付きゴム長靴とかどうよ!?
-
- 114
- 利根っこ
- 2015/09/10(木) 15:01:49
-
下校放送してるけど、今日学校あったの?
-
- 115
- 2015/09/10(木) 15:45:48
-
今日は休校にしたところがほとんどのようです(全部かは分かりません)
あの放送は防犯にも役に立ってるらしいので平日は一応流すのかもしれません。
-
- 116
- 2015/09/10(木) 16:02:03
-
庄和地区は一部で休校じゃ無かった
-
- 117
- 2015/09/10(木) 16:05:39
-
現在の通行止箇所
緑町ユリノキ通りアンダーパス
県道野田岩槻線の武里団地入口五差路から国道4号武里駅入口交差点まで
県道春日部松伏線の牛島交差点からユリノキ通り間
埼葛広域農道の国道16号下柳交差点から東武野田線陸橋まで
県道さいたま春日部線(公園橋通り)の国道16号春日部市場前交差点から国道4号八丁目(中)交差点まで
国道4号バイパスの平方地内から永沼地内まで
国道16号小渕交差点から庄和インターチェンジまで
県道西宝珠花春日部線の国道16号八丁目交差点から南へ500メートルまで
-
- 118
- 2015/09/10(木) 17:42:36
-
地下神殿はフル活用してるだろうな?
-
- 119
- 2015/09/10(木) 20:18:33
-
首都圏外郭放水路の使用状況って公開してないの?
-
- 120
- 2015/09/10(木) 20:45:22
-
>>119
公開していないぽいね。国土交通省江戸川河川事務所のページ見ても、
まるで観光地の案内のようだしw
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/gaikaku/index.html
国交省の川の防災情報ページに
http://www.river.go.jp/nrpc0303gDisp.do?mode=&areaCode=83&wtAreaCode=4312&itemKindCode=901&timeAxis=60
首都圏外郭放水路の第2立坑に流す「第18号水路」、第3立坑に流す「中川」「倉松川」の水位が公開されているくらい。
「第18号水路」
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21279&obsrvtnPointCode=132&timeAxis=60
「倉松川」
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21279&obsrvtnPointCode=127&timeAxis=60
「中川」
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21279&obsrvtnPointCode=129&timeAxis=60
-
- 121
- 2015/09/10(木) 21:01:45
-
>>119
http://www.ktr.mlit.go.jp/saigai/edogawa_dis00064.html
江戸川河川事務所が公開していますよ。
-
- 123
- 2015/09/10(木) 21:55:34
-
明日の資源ごみ回収カゴが来てなかったんだけど、どうなるんだろう…
炭酸水常飲してるせいで、ペットボトル大量にあるんだがw
-
- 124
- 2015/09/10(木) 22:45:06
-
123さん
ペットボトルは買った店でリサイクル回収してませんか?
-
- 125
- 2015/09/10(木) 23:07:26
-
通販で箱買いしてるんだ…
-
- 126
- 2015/09/10(木) 23:15:38
-
>>121
稼働実績が低いから廃止のハナシも出ているのだよね
今回のような大規模な水害では、
放出先の江戸川が満水で稼働出来ないしな
-
- 127
- 2015/09/10(木) 23:41:10
-
ヨーカドーでガリガリ派
ポイントはどうでもいいんだがあのベルトコンベアで流れてく感覚がたまらん
-
- 128
- 2015/09/10(木) 23:42:54
-
すぐ側の石下で洪水がおきているのに、
ここの持ちネタは、
「資源ゴミの回収カゴが置かれていない」
かよ、、、
-
- 130
- 2015/09/11(金) 00:07:52
-
>>128
話題は限定してないんだから好きに語れよ。
-
- 131
- 2015/09/11(金) 01:57:05
-
偽善は押し付けるものではなく自己満足で完結すべきことなのだ。
-
- 132
- 2015/09/11(金) 02:23:20
-
道路交通情報を見ると、4号の通行止めは直ったらしいが、
4号バイパスと16号の通行止めは直ってないみたい。今朝も大渋滞なのかな?
春日部イオンは今日も大変だね
-
- 133
- 2015/09/11(金) 02:36:33
-
夕方16号のオートバックス前通ったら店前で佐川のトラックが斜めになって冠水してた動けなくなってた。
中の荷物やばいだろうな
-
- 134
- 2015/09/11(金) 02:38:29
-
イオン辺りが完全にやられてるよね。
あとは八丁目交差点あたりか
-
- 135
- 2015/09/11(金) 04:35:54
-
イオンにお勤めの知人が春日部駅からバスで通っているんだけど、今朝は春日部駅からイオンまで2時間かかったって話してた。
-
- 136
- 2015/09/11(金) 06:08:05
-
>>103
それは底が擦り減って坊主になってるからじゃない?
-
- 137
- 2015/09/11(金) 06:59:26
-
イオンの広域農道は、未だ冠水。
昨日に比べたら、何とか通れるくらいには減っています。
うちの前は、減ったとは言え膝上10?ぐらいだった・・・
-
- 138
- 2015/09/11(金) 09:35:38
-
沼端からせんげん台までは水が捌けてた
流域の大沼あたりまでは捌けてそう
-
- 139
- 2015/09/11(金) 14:31:09
-
自衛隊のヘリが朝から何機も飛んでますね
4号バイパス春日部方面は今日も大渋滞してます
-
- 140
- 2015/09/11(金) 15:57:11
-
>>127
私もガリガリ派
見てると楽しいよね
-
- 141
- 2015/09/11(金) 17:12:51
-
稼動中の地下神殿を生で見てみたいな、と思ったけど
ジェットエンジンx4のポンプで負圧が発生して吸い込まれたらと思うと怖い
-
- 142
- 2015/09/11(金) 21:21:12
-
127さん
140さん
ヨーカドーでガリガリって何ですか?
リサイクルに関係ある事ですか?
-
- 144
- 2015/09/12(土) 00:02:31
-
143さん
ご丁寧に説明いただきありがとうございます!
ペットボトルリサイクルに機械を導入してるんですか?
何かすごいなぁ。
マミーマートでポイントって事はTポイントが貯まるんですか?
質問ばかりですみません・・・
-
- 145
- 2015/09/12(土) 00:52:29
-
ヨーカドーのガリガリはこれ見てくれ。
http://www.tomra.co.jp/retailer/retail-customer-cases/7andi/
-
- 146
- 2015/09/12(土) 00:58:51
-
マミーマートのガリガリはこれ
ポイント貯めてマミーマートのお買い物券に交換できます
http://www.tomra.co.jp/retailer/retail-customer-cases/mammymart/
-
- 147
- 2015/09/12(土) 01:51:52
-
常総市ってどこだと思ったけど
直線距離滅茶苦茶近いな
最近の大災害で一番近所か
越谷の竜巻もあったが
-
- 148
- 2015/09/12(土) 04:16:10
-
岩槻の慈恩寺あたりや茨城の古河でも避難勧告出てたって聞いたよ。
かなり近い地域だよね。
春日部って大事がスレスレでよけて行く感がある。
-
- 149
- 2015/09/12(土) 05:52:09
-
なんか防災放送が妙に訛ってるように聞こえた
-
- 150
- 2015/09/12(土) 06:23:20
-
145さん
146さん
ご丁寧にありがとうございます!
とても気になるので近々実際に見に行ってみます。
朝っぱらから結構揺れましたけど皆さん大丈夫ですか?
おかげですっかり目が覚めました・・・
-
- 151
- 2015/09/12(土) 07:08:36
-
何でアイスキャンデーの話をしてんのかと思った
-
- 152
- 2015/09/12(土) 07:29:42
-
遠方の人はニュース見てて春日部も洪水大被害だと思ってるみたい。一昨日からちょいちょい「大丈夫!?」って電話がある
-
- 153
- 2015/09/12(土) 09:15:29
-
慈恩寺あたりか、巨大プールになるから仕方ないね
-
- 154
- 2015/09/12(土) 18:29:42
-
常総市って野田の芽吹橋を渡って、坂東市からつくばへ向かうとすぐだね。
春日部から1時間くらいで着くんでは。
-
- 155
- 2015/09/13(日) 14:41:20
-
>>151
読めばガリガリくんではない
ってすぐ分かるけど?w
-
- 156
- 2015/09/13(日) 18:08:00
-
「安保廃案」若者、母親合同デモ さいたま春日部でも行進
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20150913/CK2015091302000144.html
-
- 157
- 2015/09/13(日) 18:53:07
-
>>156
これに巻き込まれて車めっちゃ渋滞したわ。
小便漏らしそうで死ぬかと思った
-
- 158
- 2015/09/13(日) 19:29:49
-
>>157
デモやってる人って
訳分かってやってるのか疑問。
このページを共有する
おすすめワード