facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 46
  •  
  • 2015/07/18(土) 19:11:47
柏踊り が聞こえる。
どこだろう?
ホンダ かな…

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/07/18(土) 19:28:50
いよいよお祭りシーズンに突入ですね♪

ここまで見た
  • 48
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/07/18(土) 23:00:35
千葉県に越してきてはや十年になるのに、実はいまだに柏踊りを見たことがない。

ここまで見た
  • 50
  • 40
  • 2015/07/19(日) 19:35:15
待機児童について、情報をありがとうございます。

転居先の候補になっていますが、まだ具体的でないので質問させていただきました。

上の子が小学生になるタイミングで物件購入を考えています。
まだ先なので今とは状況は変わるでしょうが、現況を伺えて良かったです。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/07/20(月) 00:17:41
なんで自分にお礼言ってるの?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/07/20(月) 01:52:52
個人的には待機児童の話よりパチンコ説明会がどうだったのか知りたいのだが。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/07/20(月) 06:25:13
>>52
すでに書かれている通り。
左巻きのおばちゃんがぶち壊して終わり。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/07/20(月) 08:33:34
散々ファミリー向けの町とイメージ戦略しておきながら駅前にデカデカとパチンコって詐欺にあったみたい
賃貸だからまだいいけど購入した人はお気の毒

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/07/21(火) 07:16:42
よくわからないので教えてほしいのですが、
パチンコ屋ができるのってそんなに悪いことなのですか?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/07/21(火) 07:44:27
賛成も反対にも利害があるからね。

意識のお高い近隣マンション住民が、自分の買った不動産の価値が毀損するのが嫌でギャーギャー理由つけて騒いでるだけ。

反対運動が票田になると思った市議に利用されてるから可哀想といえば可哀想なんだけどな。

ギャンブル教育という視点でもあれば他の地域へ伝播するかもしれないのに反対派もやりかたが上手くないよね。って話

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/07/21(火) 07:58:57
そもそもの規制条令がザルだったから仕方ない

あとは屋外広告や騒音規制とか
今からでも間にあうもので対応していくしかないのに
住民が動いてる気配ゼロ

週末の説明会だって
3連休だから出た人少なかったんだろう。
まんまと業者の策略にはまってる。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/07/21(火) 09:35:29
>>56
「あの」市議ねwww

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/07/21(火) 15:53:28
自分はパチンコ興味ないしやらないけどそこまで嫌悪するほどかと思う
家のすぐ隣ならいざ知らず駅前にあるというだけでそんなに印象下がるもんか?
昨今どこの駅だって似たような状況だろうに

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/07/21(火) 18:39:56
今、大阪に視察に行ってる?

ここまで見た
  • 61
  • 40/50
  • 2015/07/21(火) 20:10:21
>>51

私へのレスですか?

アンカーつけなかったので誤解なさいましたか?

待機児童の数について、お伺いし、それに対してのレスにお礼を述べたつもりです。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/07/21(火) 20:41:31
パチンコ屋のある駅なんて絶対NG。子育て世代が住むなら柏の葉キャンパスだわ

ここまで見た
  • 63
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 64
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/07/21(火) 22:30:45
>>62
駅と同じ住所にパチ屋ありますね
約1kmの範囲に2軒、1.5km範囲で更に2軒は多い気がします
(一軒は小学校から500m弱に建ってる)

駅から600mの範囲内で子育て出来るなら、柏の葉でも良いかも知れませんね
小学校はその範囲から外れてしまいますが



個人的には>>59の方と同意見です
街のイメージを気にするなら、皆が日頃から落ちてるゴミを拾うとか
歩きタバコを注意出来るとか、道端で犬にオシッコさせないとか
車の少ない時間でも横断歩道の信号を無視しないとかの方が大事な気がする

パチ屋がある無しより、マックの周りにハンバーガーの包み紙やカップが落ちてる方が嫌です

ここまで見た
  • 66
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/07/22(水) 21:21:11
>>65
>>パチ屋がある無しより、マックの周りにハンバーガーの包み紙やカップが落ちてる方が嫌です

かなーり同意です。
道端のゴミを見るのが嫌なので、たまにゴミ拾いしています。
あんまり意識高くないので、ほんのたまにですけどねw

難しく考えずに、自分の行動範囲だけでもお掃除心掛けると
とっても気持ちよくすごせますよ。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/07/22(水) 21:42:22
パチンコ屋の客層が環境に配慮しゴミも捨てない人間ばかりとでも思っているのだろうか…

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/07/22(水) 23:04:58
>>68
おまえアホだな

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/07/22(水) 23:34:34
>>69
パチンコ屋の客層が駅周辺に集まるようになれば、以前よりゴミは増えこそすれ減ることはない
マクドナルド周辺や道端のゴミは気にするのにそのゴミが増える要因になるパチンコ屋はできても気にしないですってアホじゃないのか?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/07/23(木) 00:52:50
>>70
文章読めないの?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/07/23(木) 01:56:33
>>71
最初から>>65
>パチ屋がある無しより、マックの周りにハンバーガーの包み紙やカップが落ちてる方が嫌です
やそれに同意してる>>67について言ってるわけだが
横から出てきて何が言いたいんだ?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/07/23(木) 07:07:52
パチ屋できると、近所のマンションは大変だと思うよ
朝は開店待ちでけむけむタバコにポイ捨て、夜は閉店までネオンギラギラ
負けたイライラ達が悪さして物が壊されたり、放火されたりまざ大変
かなりのストレスになることでしょう、ご愁傷様です

休日ともなれば朝からSCとパチ屋の開店にあわせて道路も混雑するだろう
メリット少なすぎwww

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/07/23(木) 07:25:16
んなの、みんな知ってるよ。ドヤ顔でどうしたの?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/07/23(木) 07:26:14
>>72
全く噛み合ってないことに気がついていないのね。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/07/23(木) 08:03:40
お諏訪さまの北東側に、おおたかから道路が通るやつ、
昨年くらいから急に進みはじめたけど、
祭りのときに狭い道に屋台が並ぶ風景が見られなくなるのは寂しいな。

豊四季駅前の渋滞もさらに酷くなるだけに思えるし。
なんであんな計画にしたんだろうか。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/07/23(木) 09:04:54
現在おおたかの森小中学校に通うかわいい子たちも、その何%かが将来パチカスの道に引き込まれることでしょう。
駅前の一等地に堂々と建っていれば、ゲーセンの延長でパチンコデビューすることは容易に想像できる

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/07/23(木) 09:12:10
>>77
市民登場。
市議に言いなよw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/07/23(木) 10:33:42
パチ屋が出来ると店内で依存症なんだろうけど死ぬ人出てくるよ
トイレがブルーシートで覆われていたりしたときはその処理をしてるらしい
事故物件サイト見てみ最近の新しいのしか出てないけど

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/07/23(木) 11:55:38
中立派だが、ここを見る限りアンチのが悪質だよね

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/07/23(木) 12:17:50

>>80
左待ちだからね

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/07/23(木) 12:27:30
>>77
それってかわいい子供が18歳に見えるくらい大きく育った時に
通ってる高校や大学の最寄駅や途中に、パチ屋が有るか気にする方が良いんじゃない?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/07/23(木) 15:01:57
社会の底辺が集まる施設だからなぁ
普通の人なら近所にできていい気はしないんじゃない
しかしau-net.ne.jpの人とfunabasi.chiba.ocn.ne.jpの人は前から煽ってばっかりだね
突然募金だゴミ拾いだ語り始める意識高い系の人も困るけど
こういう煽るだけの人が一番困る

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/07/23(木) 15:19:56
>>83
だから?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/07/23(木) 16:35:16
>>83
片方はIP変えながらなんかやってるけど特長的すぎだよね
議論とか情報交換する気は無さそうだからスルーがよろしいかなと

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/07/23(木) 16:45:07
議論w

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/07/23(木) 18:13:30
すごくロングパスになっちゃったけどw

>>17
>>初石のブリスが復活して毎日やってるけど、あんまり
>>流行って無いんかな?

毎日やってる?自分が通りがかったときはたいてい閉まってる。
いつの何時ごろやってるのかわからないから、あまり人がこないって
ことはないかな。あとせっかく広いテラス席があるのに屋根なしじゃ
炎天下ではつらいよね、あのテラスに人がいれば、他の客も
ちょっと休んでいくかい?くらい思うかもしれないのに。



>>あと、初石のゴルフ練習場のレストランってどう?
>>三笠会館にいた人がやってるとか言う話。

レストランは行ったことないや。三笠会館仕込みならおいしいんだろうねきっと。

で、ごめんレストランの話じゃないけど、あそこって毎夏無料の
サンシャイン祭りっていうミュージックフェスみたいなのやってるよね。
過去にサンプラザ中野とかAMEMIYAとか来たことある。今年は
誰がゲストでくるのか誰か知ってる?検索してもゲストが
よくわからないんだ。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/07/23(木) 19:08:51
はいはい皆さんスルーするー

反応しちゃダメよダ(ry

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/07/23(木) 19:24:02
>>80
悪質?韓国ではパチンコは法律で禁止だろ
国に帰ってやれよ
中ばかりじゃなくて駐車場でも犬や子供が死んでんだよ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/07/23(木) 20:54:20
>>88
なに仕切ってるの?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/07/23(木) 21:01:45
>>62
柏の葉も周りパチンコ屋ばかりだし、駅前真向いに鎮座するピンクマンションとチェーン飲み屋のコラボも大概だけどなw

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/07/23(木) 21:30:10
>>87
時期になるとうちにはチラシがポスティングされます
ネットには詳細を載せないのかもしれませんね

>>70
意図が伝わりにくい言い方ですみません
街のイメージや環境が悪くなることを気にするなら、パチ屋が出来る出来ないで騒いでないで
おおたかの森の街の足元に、今現在落ちてるゴミに目を向けた方が良いんじゃないの?って意味です

環境に配慮せずゴミを道端に捨てる人は、コンビニ・SC・マック・自販機の客でも一定数いますよね
そう言う人達に「ポイ捨てし辛いな」と、思わせるくらいにゴミの無いキレイな街にする方が良いと思いませんか?

結果、後から出来るパチンコ屋の客の一部の方も、ポイ捨てしない人にしてしまえばこちらの勝利
街のイメージや環境などの「街づくり」は、そこに住む人や働く人が造っていくモノです
そしてそれが「いい街・住みたい街」であるなら外から来る人や、そこに住み始める人もそれに準じていきます
見たくないモノ・汚いモノに蓋をして、見なかったことにしていては、少しも良くなっていきません

まぁ個人的な意見ですけどね

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/07/23(木) 21:38:48
>>91
周りにパチンコ屋ばかりって、一番近いパチンコ屋が駅からどれだけ離れてると思ってるの?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/07/23(木) 22:14:17
>>93
駅から650mは十分近いし通勤範囲だと思う(駅前とは言わないけど同じ若柴の町内)
もちろん駅が後から出来たんだけど

ちなみにおおたかの森駅も半径2kmに広げれば現在4軒パチ屋がある
柏の葉は半径2kmに広げると6軒になる

関東の住みたい街ランキング上位30で、駅前にパチ屋が無い街って
東京、有楽町、銀座(隣の東銀座にはある)代々木上原、青山一丁目、表参道、たまプラーザくらい
(ランキング外だが田園調布もパチ屋なし)

住み良さランキング1位の印西市にも千葉ニュー駅前にパチ屋数軒ある(牧の原にはないかな)
パチ屋有る無しと街のイメージや影響なんて関係あるのでしょうかねぇ?
世代や家族構成にもよるけど、パチ屋について気にし過ぎではないかと思ってしまいます

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/07/23(木) 22:44:04
>>92
「パチンコ ゴミ」で検索してみたらいい
実情を見たいなら北小金の駅前でパチンコ店の店員が日に何度も店と駐車場間の路上清掃やってるのが見れる
臭いものにフタをする?
大本であるギャンブル依存症が集まるパチンコ屋を無視してゴミ拾いだけやってるのがまさにそれでは?

そもそも近隣のゴミ拾いなんぞ前から自治会でもやってるし家の周囲なら普通に住人はやってる

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/07/23(木) 22:54:58
パチンコ屋を気にするのは止めましょう
そんなことより路上ゴミ問題に注目しましょう
目を背けてはいけません

ってパチンコ屋擁護目的じゃなく本気で言ってるなら異常だわ
自分はこう思ってるで終わりならいいがそれを「個人の意見です」などと言いながら他人に押し付けてくる辺りが

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/07/23(木) 23:29:01
>>96
おまえ、支離滅裂だな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード