facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2015/07/14(火) 11:05:10
>>47
車検場の向かいのエネオスの南東がほぼ全部公園らしいよ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/07/14(火) 14:52:16
風がでてきたな
竜巻でも起こるんか

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/07/14(火) 20:27:03
公園に池が2つほど見えるが水たまりレベルなのかなぁ
工業団地のどまんなかに作るんだから調整池とか工業用ため池レベルのサイズで
作るのかな? 
レイクタウンみたいにカヌー浮かべるくらいの広さとか魚入れるサイズになるといいなあ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/07/14(火) 21:34:34
>>49
オレも休みなので小一時間掃除して朝食とか良いな、って思うんですけど、まずどこを掃除しましょうか

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/07/15(水) 02:01:15
>>48 >>50
ほおぉぉぉ。見に行ってみる。

ありがとう^^

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/07/15(水) 07:06:10
>>47
新たな森公園は春日部以外に候補は無いよ


そもそも春日部に計画されている県営公園=新たな森公園で、
もし、他の地域に県営公園が計画された場合は別の名称になるよ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/07/15(水) 10:01:36
昔は市民プールと郵政省のプールと2つあったのに両方ともなくなって寂しい。
前者は大小2つのスライダーに流れるプールと市民プールにしてはなかなかのものだったが、他のプールで死者が出て叩かれたのと呼応するように、老朽化を理由に閉鎖されてしまった。100円なので子供同士気軽に行けて客入りは悪くなかったのに勿体ない。
後者は民営化で売りに出され、今は分譲住宅地になった。上沖小近辺で幼児用と普通の25mプールの変てつもないものだったが100円位で入れていつも空いてて穴場だった。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/07/15(水) 10:32:57
セキ薬品の曜日別特価今月末で終わりだとよ。やっぱり水曜日に豆腐と納豆だけ買いに来る人多かったのかな

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/07/15(水) 14:59:21
>>55
そうなのか。
佐久間実さんが誘致に力を入れてたと聞くけど、他に候補は無かったんだな。
春日部に「造る」か「造らない」かの話だったか。
情報ありがとう!

>>56
その昔は小さいながらも休日には大盛況だった「大川レジャープール」というのが市役所通りに
あったんだよ。
市民プールが出来てからお客さんが少なくなって、暫く経った頃に閉鎖されてしまった。

子供向けなプールで、結構遠くの子も自転車で通ってた。
あ〜〜〜、あそこは楽しかったなぁ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/07/15(水) 15:30:35
風のせいか砂っぽいホコリ多すぎ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/07/16(木) 09:30:53
春日部市*警戒本部を設置しました

本日、午前8時9分春日部市に大雨警報(土砂災害)が発表されました。
市では現在、警戒本部を設置しています。
今後の気象情報にご注意ください。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/07/16(木) 16:46:50
緑町1丁目交差点近く野田線横の元商店っぽい建物が前通る度にいつか崩れて事故になりそうって思う

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/07/17(金) 01:48:13
春日部市に洪水警報が発表されました。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/07/17(金) 02:40:00
そんなに川やばいのか

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/07/17(金) 14:55:44
春日部市*警戒本部を解散しました

7月16日午前8時9分から設置していた大雨警報(土砂災害)に伴う警戒本部を解散しました。
今後も気象情報にご注意ください。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/07/17(金) 23:23:43
いっつも思うんだが東中の前の川
常に氾濫しそう

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/07/18(土) 10:47:25
>>65
氾濫しそうでしないよね

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/07/18(土) 15:16:27
古利根川ってさ、駅から歩いて橋渡った向こうっ側の方が土地が低いんだよね。
氾濫したらそちら側の被害の方が甚大になる。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/07/18(土) 17:55:12
>>58
懐かしい♪
大川なんて名前だったの
知らなかった!

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/07/19(日) 13:22:05
春日部祭りっていつですか?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/07/19(日) 13:50:24
夏祭りなら先週終わったよ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/07/19(日) 18:57:50
のど自慢くるのって来週ですよね?
予約録画しようとしたら、高校野球になってるけど…?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/07/19(日) 20:46:35
なってないけど

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/07/19(日) 23:27:41
昼にイオンいったら日曜とはいえとんでもない人だった
2階フードコートの席空いてるところなくて困るなんて初めて
暑さから逃げてきたのか

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/07/20(月) 00:10:39
>>73
今日が非常にこんでたのは事実だけど
フードコートの席が空いてない時は結構ある

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/07/20(月) 00:57:15
あらそうなのねん

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/07/20(月) 01:00:38
今日も猛暑連休最終日しかも20日ってことで
激混みか

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/07/20(月) 01:07:15
海の日にごみ拾いやるって言ってた奴らは今日やるのか、頑張ってくれ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/07/20(月) 02:29:36
イオンって楽しい? まだ一度も行ったこと無い。
平日ならのんびり見て回れる?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/07/20(月) 02:38:11
>>78
なぜ夏休み入った途端にそんな事を言い出すのか。夏休み中は多分平日でも適度に混むぞ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/07/20(月) 07:58:51
プレミアム商品券のキャンセル分の、追加発売は
無いか、極少数なのかな?
外れたのがいつくかあるので、できればもう少し買いたい

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/07/20(月) 13:33:08
>>80
私のところへは一昨日に補欠当選ハガキが届きましたよー
本選は2口応募の全敗でしたが。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/07/22(水) 00:01:07
今週は越谷と野田の花火大会やね
江戸川の浄水場のあたりの土手の上からだと
東に野田の西に越谷の花火が同時によく見える
お試しあれ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/07/22(水) 00:41:01
音聞こえるのかそれ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/07/22(水) 02:31:11
音はほとんど聞こえないかも
でもかなり圧巻
この前の日曜は幸手の方の花火もよく見えた

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/07/22(水) 02:47:22
>>79
ゴメン、そうだよな。
夏休みだっての全然頭に無かったよ。
で、平常運転の時はどうなんかな。

>>84
いいなぁ。
自分とこ辺りは岩槻のが見える。こっちも綺麗だよ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/07/22(水) 08:34:59
平常運転?
それを言うなら通常営業ではないですか?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/07/22(水) 11:12:34
>>86
一種のネットスラングだね。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/07/22(水) 11:26:24
江戸川浄水場か
とりあえずロケーション確認してくるか

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/07/22(水) 12:36:40
花火見えてもちっさいぞ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/07/22(水) 13:47:55
音が聞こえない距離で圧巻は無いな。花火は音も重要、腹にドドンと来るくらいの場所で見るのが醍醐味

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/07/22(水) 23:05:13
圧巻なのは高台から周りを見回して
四方八方から打ち上げ花火が上がってるような感覚ね
たぶんこれ味わえる場所ってそうそうない

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/07/23(木) 00:53:34
タワマンぐらいでしょ、真っ平らな関東平野じゃ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/07/23(木) 07:08:57
タワマンってほどタワマンないよね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/07/23(木) 15:25:37
日曜日ののど自慢の予選出る人いるのかな?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/07/24(金) 19:34:09
いなけりゃ放送できないだろ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/07/24(金) 19:51:56
夕方飛行船飛んでたのはなんだったんだい?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/07/24(金) 20:18:21
保険会社のアリコのスヌーピーの飛行船ですね。
日本唯一の有人飛行船です。
宣伝広告のため飛行船を飛ばしてます。
全国各地をまわっていて関東地方にきたばかりです。
野田のスポーツ公園に停留しています。
明後日7/26にスポーツ公園で飛行船のイベントがありますよ!

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/07/24(金) 20:25:21
今名前変わったのかな?
ネットライフ生命ですね。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/07/24(金) 20:31:41
元メットライフだろ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/07/24(金) 20:41:50
以前はアリコでした。
今はメットライフ生命です。
誰でも間違えはありますよ!

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/07/25(土) 21:19:07
バンバン花火らしい音が聞こえたから
南の方を見たら花火やってました
越谷の花火大会ですね

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード