facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 149
  •  
  • 2015/08/14(金) 23:27:17
アパートだね大東建託の
そんなに作ってどうすんの?って感じ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/08/15(土) 22:48:36
友部は多いね

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/08/16(日) 01:02:37
久々に実家へ帰ったら駅前の喫茶さかえが無くなってた…orz
結構好きだったんだが
湊屋精肉店のメンチも本店まで行かないと食えなくなってるし懐かしい思い出がほとんど無い気がする

しんしょうと太田屋で育った年代だけど駄菓子屋とかあんの?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/08/16(日) 02:13:29
>>151
まぁ駄菓子屋さんは当時から高齢だったから、お盆にちょうど帰って来てたんでは?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/08/16(日) 07:13:58
>>151
懐かしいです。
しんしょうと太田屋はとっくに閉店してますね
駄菓子屋は見かけませんね。今の子はゲームセンターかな。個人でもゲームもってるけど。
自分達が子供の頃はゲームは出始めで高くて行けなかったですね
さいきんはスーパーなどで駄菓子類が打っててたまに買ったりしてる。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/08/16(日) 14:43:03
スーパーで駄菓子か…
味気ないもんだな

もう一回しんしょうか太田屋で瓶のDr Pepperとビバオール食いたかったぜ
太田屋の場合はゲームやりながらな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/08/16(日) 21:19:13
ビバオール懐かしい〜(笑)
三角のイチゴ味ね!

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/08/18(火) 13:05:06
元気寿司で待ち時間の長さに我慢できなくなった奴(日立製作所関連)がキレてました

昼飯どきだし多少の遅れは仕方ないのにね

ここまで見た
  • 157
  • 2015/08/18(火) 14:55:05
こんな処で会社名晒しているけれど、あんたの知り合いか友人だということか。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/08/18(火) 15:43:15
友部駅南口から出た最初の信号を左に曲がって、その道沿いの右側に最近飲み屋ができたと聞いたのですが、どうですか?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/08/18(火) 16:43:05
>>最初の信号を左の右側

それこそしんしょうのあったあたりじゃねーかwww
この間通った時には気が付かなかった
青山商店の坂を下った辺りかなぁ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/08/18(火) 20:55:53
159さん・・・・坂を下る前です。古民家を改装したような店構えです。肥料屋さんの前あたりです。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/08/18(火) 22:41:13
>>156 同じように半自動化されてる製造業だろうから、製品バラつき、品質、タイムロスなどには煩いのでしょう?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/08/18(火) 23:06:08
>>160
友水肥料店の前ね
確かに小民家っぽいのあるわ
というより肥料店の倉庫だった気がするけどな
あそこから石灰とか出してもらった事がある

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/08/19(水) 20:30:44
駄菓子と言うと酢イカとかチュウチュウだな
あと真っ赤なスモモ(笑)子供の頃よく「そんなの食べるな」と怒られたけど
大人になってみると注意する気持ちがよく分るよ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/08/19(水) 21:18:40
古民家を改装したような店構えは飲み屋さんです。
一度入ろうとしたら、イケメンマスターを囲む常連さんでイッパイだったのでアキラメロンした。
確か看板にギネスビールがあったので、改めて行ってみようかな・・・
>>156
つ世界の日立

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/08/19(水) 21:23:33
その飲み屋は最高でしたよ(^^ゞ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/08/19(水) 21:58:07
懐かしのビバオール再販して、業務スーパーに売ってるよ

三角じゃなく四角で当たりくじ無し、30円から60円に値上げだが味は一緒で懐かしく美味しい

20本買ってきたよ!

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/08/19(水) 22:51:19
>>166
ガリガリ君人気にも負けないくらい美味しいよねビバ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/08/20(木) 11:12:56
158です。情報ありがとうございました。今度行ってみます。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/08/20(木) 14:11:56
>>166
を見て業務スーパーに行ってみたが置いてない。
店員さんに聞いてみたら「うちでは扱ってません」と言われた。
ひどい嘘を書く奴がいるもんだ。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/08/20(木) 15:14:05
水戸の業務スーパーにもビバオール置いてないよ
ちょっと前にはサンユーにもあったんだが今はないようだ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/08/20(木) 15:19:07
厳密に言うとビバオール売ってたしまかげという会社から
セイヒョーという会社に変わっている。
通販で買ったことあるのでネットから買えるよ
自分が買ったのは三角でなく棒状のになってたけど。

東北・新潟あたりでは普通に売っていたけど。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/08/21(金) 05:35:38
石岡の業務スーパーに売ってた。前とパッケージデザインが違ってるよ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/08/21(金) 15:33:36
>>172
を見て石岡の業務スーパーに行ってみたが置いてない。
ひどい嘘を書く奴がいるもんだ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/08/21(金) 16:13:18
しかし酷いね。懐かしいアイスの銘柄だけに。(´・_・`)
嘘やホラ吹きがそのまま成長したようなオオカミ中年だろう?笑

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/08/21(金) 19:06:51
匿名だからどっちが本当のこと言っているのかわからんが、
店に電話して確かめてから行くのがいいね。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/08/21(金) 19:21:49
笠間のしいたけ
やっと食べられるよ〜になるみたいだね

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/08/22(土) 09:34:18
昨日の7時頃に花火が見えたんだけど何かあったの?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/08/22(土) 13:09:31
花火があったんじゃないの・・・

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/08/22(土) 17:59:54
友部には、ミニストップが3軒あんだね。
セブンが5軒か?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/08/23(日) 21:44:53
数日ぶりに見たら嘘つき呼ばわりされてたw
盆に、けやき台セイブ隣りの業務スーパーで買ったし、1ヶ月位前に石岡店でも買ったぞ
ようアイスコーナー探せや!友部店は無いぞ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/08/23(日) 23:33:58
友部地区のスレなんで・・友部店と思うのでは?
けやき台と付けてほしかったよw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/08/24(月) 01:02:40
>>180
まぁ普通は友部と思うわなwww
けやき台なら今の家から近いから買いに行くわ
久々だなビバオール
真ん中にジャム入ってたよな?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/08/24(月) 06:08:05
>>180
さすがにワザワザこんなウソついても仕方ないからおかしいな?とは思った。
>>181
業務スーパーはチェーン店だから商品はどこも同じと思ったのでは?
>>182
入ってます。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/08/24(月) 07:09:06
けやき台とか、スレタイ読めよ…

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/08/24(月) 20:01:01
ビバオールほしい人のメリットを勘案すると
これぐらいは別にいいのではと思うけどね。

なにせ友部店にはないのだから。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/08/25(火) 08:52:45
俺ビバオール知らない若者なんだけど。
ビバオールってアイス?買いに行こうと思う。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/08/25(火) 12:32:27
石岡のギョム行ったけど、ビバオールなかったぞ!

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/08/25(火) 19:04:34
>>186
アイスだよ
イチゴっぽい味。
ビバオールを食べてた世代には、懐かしくおいしかった記憶が蘇ったなぁ
自分もここを読んでて食べたくなったよ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/08/25(火) 21:13:10
>>188
サンキュー。明日買いに行くわ。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/08/25(火) 23:06:41
検索したらこんな記事があった(去年の5月)

>ファミリーマートで で ビバオール を見つけました。
>ビバオールは、かつて 仙台 の会社が製造していた懐かしのアイスです。
>現在は新潟の (株)セイヒョー が商品を再現して製造しています。
>ここ数年、夏か近づくと近所の サークルKサンクス に入荷するのです。
> 今年も入荷する頃かと思っていたのですが、まだ入荷していません。
>去年は5月には、既に販売していました。

てわけで、実在していることは間違いなさそうだ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/08/26(水) 22:32:45
ビバオールも懐かしいが、風船みたいなのにバニラが入ってた楕円形のも美味かった(^O^)

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/08/26(水) 22:57:02
あぁ。懐かしいですね。たしか「たまごアイス」だったかな?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/08/26(水) 23:48:21
あのアイスは味は良かったけど、
油断してると最後に服や顔に飛んで来るんだよな・笑

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/08/27(木) 06:24:17
だんだん溶けてきちゃうんだよね。
子供の自分にとっても、少し甘すぎたけどおいしかったな。
家でつくる牛乳アイスような味だったかな。それに卵を足した感じかな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/08/27(木) 22:59:23
しかし、自分が子供のころ30円だったアイスが、
倍の60円で売られる日が来るなんて、想像も付かなかったよ・・・。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/08/27(木) 23:26:16
30円のダブルソーダはかなり喰いました (^○^)

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/08/27(木) 23:43:16
懐かしくてうまかったアイスといったらストロールだろ・・・

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/08/28(金) 01:13:35
>>191
風船アイスじゃなかったか?パッケージが青い袋で容器が半透明な水風船
食ってる途中に破裂して蜂が寄ってきた思い出しかない。美味かったけど値段はちょっと高めだったな

けやき台の業スー。見てきたけどビバオールねえぞ?
最終手段は取り寄せだなwww

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/08/28(金) 01:18:25
だめだ通販だと一本90円になるわ
あるところ探して徘徊するかぁ!
一本は食わねえと気持ちがおさまらん。

パレードとかいう飲み物知ってる人〜?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/08/29(土) 20:21:44
199  変な色のジュースでしょ?瓶で売っていた。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード