facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 115
  •  
  • 2015/07/02(木) 03:13:52
ケーズデンキも客減ってるからヤマダみたく店舗減るかもしれない

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/07/02(木) 17:57:20
>>105
花畑も臭い。
畑で草燃やしてるんでしょ。毎年のこと。
梅雨時で湿ってるからよけいに臭い。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/07/02(木) 19:32:53
この辺りで、ランチで美味しいチーズリゾット出しているところありませんかね?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/07/02(木) 19:40:00
>>115
ケーズデンキは茨城が地元だから大丈夫だろう。
研究学園、ひたち野うしくなど大型店は客が多い。
大穂はなくなったけど。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/07/02(木) 19:46:20
ヤマダは論外、コジマは小さい、ビックは無いから消去法でケーズデンキ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/07/02(木) 20:58:58
でもどうせ、店舗にはものを確認しにいくだけで
買うのはネットなんでしょ?
俺は家電店では電池か蛍光灯、電球くらいしか買わない。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/07/02(木) 21:15:42
皆やまだに厳しいな。
別に不快な思いをしたことない。
縄張りの中の店なら、いろいろ回ってる。

>>120
搬入撤去、故障時の早急な対応が必要な
白物家電は店頭で買いたい。
大手量販店の協力業者として、
地元の街中の電気屋さんにも工事代金が回るし。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/07/02(木) 21:49:34
同じく。
エアコン、洗濯機、テレビ、冷蔵庫などは店舗購入だな。
オーディオアンプレベルになると通販だが。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/07/02(木) 21:50:24
現物見て説明聞いてカタログもらって 結局ネットで買う・・・
なんてのは余りにも不義理すぎて出来ん(´・ω・`)

マトモな説明も出来ないほどダメな店員ならその店では買わないが
親切に的確にしてくれたら買う

ネットで買うのはネット以外では入手が面倒なものだけだなあ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/07/02(木) 22:01:47
家電量販店から話変わるけど、久しぶりに土浦のにぎりや松に行こうと思ったのですが今年の春にクドア食中毒起こしていたんですね…
寄生虫の安全性は今は改善されているんでしょうか?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/07/02(木) 22:33:20
>>121

草加だし

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/07/02(木) 22:35:12
>>118
大穂なくなったのはイタイわ
消耗品やらさくっと買えて重宝してたんだけどな
研究学園まで行くのめんどいわー

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/07/02(木) 22:35:34
>>120
返品交換で時間を食われると嫌なモノ且つ比較的在庫があるものは店舗買いだな。
グラフィックカードとかロジのゲーミングマウスとか。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/07/02(木) 23:40:09
>>123
俺もそんな感じだな。
あまりに値段が違いすぎない限りはそのまま買っちゃう。
普段宅急便受け取れる時間に帰ってこないから通販も面倒だし。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/07/03(金) 06:59:38
どれ、仕事にいぐべ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/07/03(金) 19:50:08
明日は7月4日でアメリカの独立記念日ですね。国際都市つくばでは、外国の方の出身国の記念日に
なんぞイベントなどが開かれたりするんでしょうか?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/07/03(金) 20:02:51
聞いたことないなー

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/07/03(金) 20:49:24
>>126
そもそも 大穂に作ったこと自体が間違いだったんじゃね?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/07/03(金) 20:53:08
ヤマダ、リニュオープンなのにこれといった特価品ないっスね(´・ω・`)

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/07/03(金) 21:47:59
あのほっともっとのそばにあったケーズか。
あそこスーパーできるんだね。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/07/03(金) 22:23:16
>>134
もうオープンしてるよ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/07/04(土) 03:44:54
そろそろ帰るね、の意味で、
「そろそろ行ってみっかな〜」とか
「そろそろ行ってみっから〜」とか言いますよね?
こないだ友人(両親は西日本の人)に通じなくて、
つくば弁?って聞かれたんだけど、これって方言ですかね?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/07/04(土) 04:18:55
つくば生まれつくば育ちだけど言わないな。
そろそろ行ってみっかな〜っていったら、行きたいけど、行けてないところに使う。
自宅にたいしては絶対に使わない。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/07/04(土) 06:19:45
ああイクっ!そろそろイクっ!

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/07/04(土) 06:54:50
「そろそろけえっかぁ」なら言う

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/07/04(土) 07:59:14
>>136
うちは旧大穂地区と豊里地区ですが「行ってみる=帰ってみる」って普通に使いますね〜!
茨城弁だと思いますが、あまり通じないのですか。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/07/04(土) 08:16:08
20年以上つくばに住んでるけど聞いたこと無いなぁ
地区に依っても言い回しに違いがあるんだ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/07/04(土) 08:54:06
土浦だけど使う人いたけど誰でもっていうほどでもない気がする>ってみる

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/07/04(土) 09:41:57
まぁ、いっぷくやっぺよ!

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/07/04(土) 09:43:34
英語のcome的な使い方ですね。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/07/04(土) 09:58:32
親戚に遊びに行って帰宅するときだけ使います
そろそろもなぜか必ずつけ付けます

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/07/04(土) 13:54:02
しったヶえょー

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/07/04(土) 14:39:58
「おもしろい(面白い)」というのを、「おもしぃ」って言います?
土浦なんだけど、うちの地元では良く使ってて。

「そうしたらさ〜」というのを「したっけさ〜」とか
「それ おもしろくない?」というのを「それ おもしくない?」とか言うのですが。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/07/04(土) 16:42:44
猫のことを「ねごめ」っていうし、犬は「いぬめ」だし、もちろん「おもしぃ」も普通に使っているよ!
くたびれた・疲れたのことを「こわい」とも言います。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/07/04(土) 17:02:38
蚊をかーめって言います

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/07/04(土) 17:47:29
花火の音がするけど今日って何かある?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/07/04(土) 17:57:01
祭りだろJK
集会所でDQN等が練習してたからなここ数日
祭りはDQNの晴れ舞台

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/07/04(土) 18:32:36
ヒッキーのねらーにはここが
唯一の舞台

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/07/04(土) 18:52:40
雨なのに

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/07/04(土) 21:59:51
蠅はへーめ。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/07/04(土) 22:15:57
>>147
土浦では言うね>おもしぃ
ちな昭和の頃中高津に住んでました

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/07/04(土) 22:26:58
>>137
うちはつくばの南の方なんですが、地域で言わない所もあるんですかね?

>>140
やっぱり使いますか〜。当方つくばみらい寄りのつくばです。

>>141
逆に通じないってのがびっくりです。同じ市内でも違うんですかね。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/07/04(土) 22:31:39
>>147
つくばも「おもしい」は普通に言いますね。
むしろ「おもしろい」とか使わないかも。


「したっけ」は土浦とか水戸の方の言葉で、
つくばは「したっけれ」だと家族に言われたことがあります。
確かにうちの方では「したっけれ」ばかりで「したっけ」は
耳にしたことがありません。境界がどこなのか気になりますね。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/07/04(土) 22:35:28
いいねえ、こういう話。
知らない田舎に来たなあって気がする。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/07/05(日) 00:05:48
土浦生まれ土浦育ちだが、まわりに茨城弁を使う人がいなかったな
父母も訛りがなく、近所の方も特別訛っていなかった
当時新しめの住宅地だったからかな?
祖母も土浦生まれ土浦育ちだが訛っていない

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/07/05(日) 00:56:24
したっけ は北海道でも使う

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/07/05(日) 01:00:07
「したっけ」一回みにくればいいべさ
あんなにだすのにどんだけきついか
わかるっしょ

3、40代ならわかるか?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/07/05(日) 01:05:32
県南から県央にかかるあたりから急に訛りがひどくなる気がするw

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/07/05(日) 02:04:31
>>162
よくそんな話を聞きますけど、それは訛りの差というより、
他地域出身者が多いとか、その影響で若い人がより方言を使わない、
等の理由で県南の方が訛ってないように感じるんじゃないでしょうか?
取手や守谷の方言も、年寄りの言葉はつくばとほとんど同じだし、
水戸の方まで行くと語彙とかイントネーションの違いは少しあるものの、
大きな訛りの差は無いと思います。
ただ単語の違いはけっこうあって、水戸周辺の親戚がつくばに来ると、
つくばの単語がけっこうわからないと言います。
あと、つくばの「だへ」は水戸では言わないらしくかなり衝撃的だそうです。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/07/05(日) 02:27:03
若者がわざとなまって喋ってるような気がする

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/07/05(日) 03:15:11
>>159
そう思って東京に出たら、流石茨城だ訛りが凄い
って

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/07/05(日) 03:42:04
>>165
自分は他県出身だけど、訛ってるつもりも無くて他の人にも訛りが無いねって言われてたけど、
同じ県にいたことある人からは訛ってるって言われた。
微妙にイントネーションが違ったりするみたいだね。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード