facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 238
  •  
  • 2015/06/20(土) 18:52:27
映画見に行ったらラブライブ?目当ての気持ち悪いのがウジャウジャいた
人前でアニメのグッズ持ち歩いてる大人は終わってる

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/06/20(土) 19:18:16
オタのハジマッタコンだろう

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/06/20(土) 19:37:30
家の近くの珍が出だした 今夜は間違いなく賑やかになるだろう。彼も妻子がいる40代前半なんだがね

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/06/20(土) 21:46:43
ゆで太郎の攻撃性の低いカレー丼がしみじみ美味い(´・ω・`)

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/06/20(土) 22:40:53
自衛隊の倍率高いじゃんよ
http://homepage1.nifty.com/YST/jieitai/data2.html
ただここは、つくば、土浦スレだ
おれが、これ張るのもスレチなんだろうな

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/06/20(土) 22:58:46
倍率高いからなんだよ
二士なら中卒レベルの学力でも入れる
どうでもいいけどな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/06/20(土) 23:47:35
>>236
5?6年やってるよね
練習する人もおおいよ
会場付近で美容室だったのがチャリンコ乗り対象の食事処に鞍替えしてるのはワロタ
明日は雨振らなきゃいいけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/06/21(日) 05:58:40
もうそんなにやってるんだ
雨が降らなければ見に行きたいけど迷う。

地域のお店について、潰れるよりは
なにかしら商売として存続できるようにするのはいい選択だと思う。
食事処の他には、パン屋とか 手軽なスイーツとか

お高そうなロード自転車も多いから
お財布に余裕あるだろうし、優良顧客だと思うんだw
かつ、自転車は車よりも寄り道しやすいしさ。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/06/21(日) 08:58:15
自転車は性能でも技術でもなく値段の世界だから

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/06/21(日) 14:44:00
ついに雨が降り出したな

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/06/21(日) 14:49:18
何か急に降ってきたね

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/06/21(日) 18:53:50
日々のうのうと暮らしてるお前らが本当に情けないわ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/06/21(日) 21:20:20
今年の梅雨は結構本格的ですね。水不足で群馬のダムの貯水率が
気になるってことは当分無さそうです。

去年は梅雨らしくないなぁ、あんまり降らないなぁと思ってるうちに
夏日になったというか、熱帯夜になったような記憶があります。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/06/21(日) 21:48:36
>>249
あなたが日々送っている、もの凄い日常を語ってくれるのか。楽しみだ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/06/21(日) 22:15:28
ヤマダよりコジマのほうが安いっスね(´・ω・`)

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/06/21(日) 23:22:42
コジマといえば土浦のコジマ跡地にできたソメヤ家具だっけ
よく潰れないね
客入ってるとこほとんど見ないぜ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/06/22(月) 00:10:17
乙戸沼に行ったがバリケンのヒナに会えなかった。
カラスに食われたらしい。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/06/22(月) 09:16:58
西の空にドリルが回ってるような竜巻雲

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/06/22(月) 12:53:27
>>253
ああいうとこは、個人客相手の商売だけじゃないから。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/06/22(月) 15:35:08
ヒナ、死んじゃったのか。。。。
カラス対策はなんとかできないもんだろうか
可哀相過ぎる・゜・(ノД`)・゜・。ヒナ。。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/06/22(月) 16:07:00
カラスも生きてるんだよ?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/06/22(月) 16:13:10
僕も生きています

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/06/22(月) 16:54:26
>>257
それの雛はかわいそうで、牛や豚は可哀想ではないと?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/06/22(月) 17:11:38
ほんとにカラスに食われていなくなったのか?
確認したのか?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/06/22(月) 17:15:29
カラス「はいはい、わしのせいわしのせい」

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/06/22(月) 18:26:44
カラス きもいカラ
よく羽根をブルブルっつうかバサバサする仕草、色の黒さと相まってゴキブリそっくり
ゴキブリにシューした時奴等がするあの仕草とクリソツ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/06/22(月) 18:30:33
>>260
家畜と愛玩用を一緒にするなんて、まさに味噌も糞も一緒ですね
例えばあなたが可愛がっているペットが野犬に食い殺されでもしたら、
人の気持ちが少しは理解できる大人に成長できるかもしれませんね
そうなりますように

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/06/22(月) 19:18:45
乙戸沼のアヒルみたいな鳥もカラスもペットじゃないでしょwww
そんなに可哀想なら、ヒナを一日中見守ってあげればいいのに

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/06/22(月) 19:30:32
読解力なさすぎ↑

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/06/22(月) 19:30:42
カラスには罪はないんだが

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/06/22(月) 20:16:00
そもそも>>254が、たまたまひなを見かけなかっただけで、
ひながいなくなったと断定するのは時期早々である。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/06/22(月) 20:20:26
>>264
保護してあげなさい

ここまで見た
ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/06/22(月) 21:44:10
>>264
家畜と愛玩用って、あなたの勝手な線引きでしょ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/06/22(月) 21:49:35
じゃあ合鴨食べるんですか?えーひどぉい
野蛮な人って、ホントイヤだわぁ〜
動物虐待するような人に 近くに住んで欲しくない
つくば土浦から出ていって!

と、馬鹿を相手にしてみる

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/06/22(月) 21:52:29
>>267
罪はあるよ
単に鳥獣には理解するだけの知能がないから諦めざるを得ないというだけで
生きるために食べるなら罪はないと言うのなら、人間が人間を殺して食べるのも罪はない事になる

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/06/22(月) 22:54:32
一時期ブックオフに行くと灰色のカラスがやたらとかかってて鬱になった

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/06/23(火) 06:26:16
>>273
 他種を食べるのと同種を食べるのを混同しないように。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/06/23(火) 06:37:56
合鴨美味しいよね

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/06/23(火) 07:17:13
あなたも熊から見たら、美味しいよねwww

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/06/23(火) 10:18:57
おいらはマグロ見たら美味しそうと思ってしまう。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/06/23(火) 10:52:47
最近フリーダイヤル0120からの着信がやたらくるようになった
電話番号検索かけたら通信業者の勧誘だって事なので着信拒否設定にしてるけど
年金の個人情報漏洩の話があった後なのでイヤな感じ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/06/23(火) 10:57:18
うっとおしいからフリーダイヤル拒否できる電話機にしたよ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/06/23(火) 14:15:55
西大通り牛久栄進高校前付近でネズミ取り

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/06/23(火) 14:56:16
どちら方向?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/06/23(火) 15:24:18
>>282
牛久方向だよ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/06/23(火) 15:49:18
雨どの辺降ってる?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2015/06/23(火) 15:54:56
霞ヶ浦のあたりで猛烈に降ってるみたい。

台風の時でなければ、こういうときに湖上を見渡せると
一面に雨滴と飛沫が飛び散っていて、面白い眺めでしょうね。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2015/06/23(火) 15:55:14
この辺ttp://www.river.go.jp/xbandradar/index.html

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/06/23(火) 16:33:59
つくば市並木あたりも降ってきました。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/06/23(火) 19:41:12
今朝の予防じゃ曇りって言ってたから洗濯物干してきたのに・・・

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/06/23(火) 19:54:06
学園の森にオープンした玉子焼と唐揚げのダイマルとかいう店が気になる

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード