facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2015/06/12(金) 08:43:38
>>95
なにこいつ?関係者か

おい 49.253.86.18.eo.eaccess.ne.jp

晒すよ♪

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/06/12(金) 11:16:56
>>99
俺は寄付する側の立場で言ってる

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/06/12(金) 20:19:51
飛地山が禿山になった途端、なぜか流山駅が貧相に見えて仕方がない
どうにかしてくれよ〜♪

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/06/12(金) 23:20:19
>>101
つまり、その想いに対して何を思うか、思えるかでしょ。
もし自分の子だったら、と自分に置き換えられる想像力が寄付行動に繋がる。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/06/13(土) 19:48:57
強制じゃないだから同情する奴、共感出来る奴、優越感に浸りたい奴、それぞれ好きにしたらええ。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/06/13(土) 20:04:24
つまらん話題を広げるな。

もうおしまい。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/06/13(土) 21:46:11
土曜日なのにヨーカドーががらがらだったよ。
駐車場出入口の警備員さんも居なかった。
YAOKOの影響あるんだな。

ありゃキッコーマン工場に戻るかもな。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/06/13(土) 22:15:28
確かに客が減ってる感じはした。
でもヤオコーも安いスーパーではないし、一時的な気がする。
フードコートでは負けている感じもするが。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/06/14(日) 06:22:28
午後5時頃の平和台駅側はヨーカドーPの出入り渋滞してたよ
警備の人も忙しそうにしてた
立体Pが満車になってるかは見なかったけど、隣のビバの平面Pは満車だった

センパ駅前のD2も平面Pは満車に近かった
でもチラシ出してガラガラの時間があるとすれば、ヨーカドーから周囲の店に流れてるのかもね

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/06/15(月) 08:30:25
どなたか南流山エリアで淡水魚等の充実したペットショップをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/06/15(月) 08:44:28
南流山だとコーナンくらいかな…?三郷のスーパービバホームか
足があればビーボックスの八潮店か松戸店

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/06/15(月) 14:18:43
>>110
ありがとうございました。
お陰様で午前中コーナンで金魚、ドジョウ、イシマキ貝を購入し、スシローで昼食とって来ました(笑)

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/06/15(月) 14:50:38
金魚もドジョウも貝も生きた心地がしなかっただろうな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/06/15(月) 16:12:28
シーシェパードとグリーンピースが黙ってないな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/06/15(月) 16:43:36
>>109

淡水魚は松戸の方や埼玉の方がいいですね。
あとは、我孫子かな。

海水魚でいろいろ探しましたが、流山は結構厳しい地区ですね。
探しているものがわかれば少しは場所を教える事ができるかも
しれないですよ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/06/15(月) 16:47:39
あ、リロードしたらもう回答がw

それにしても地震が多くなると水槽の水対策が大変です。。。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/06/15(月) 19:40:19
江戸川台のペットショップも淡水魚充実してる方かな?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/06/15(月) 19:49:11
>>114
ご親切にありがとうございます。
また質問レスさせていただくかもしれません。その際は宜しくお願いいたします。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/06/15(月) 20:23:45
我孫子に淡水魚を生産直売してる店があるよね

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/06/16(火) 03:36:01
>>106
ヤオコーと角上に包囲されてるから厳しいね
ヨーカドーはどちらかといえば価格より価値の
スーパーなのに商品が負けてるんだから
どうしようもない

徒歩移動だと5分と10分て大差があるけど
車だと5分も20分も大差なく感じるからね

平和台駅前側を駐車場にしようとしているけど
あっちから車でいくの面倒だしなあ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/06/16(火) 21:32:04
今までの駐車場も残っているのだから、あっちから行くのが面倒な人はあっちから行かなければいいだけじゃね?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/06/16(火) 22:09:24
>>106
>>119
ヨーカドーはPB多すぎ。
あれだけ売り場が広いのだから、品揃えを工夫すれば買う側の満足度も全然違うと思うけど。
その点ヤオコーはPBもあるけど、NBも安いのから高いのまでいろいろ揃えてて、
選ぶ楽しみがあるなあ。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/06/17(水) 00:15:44
ヤオコーは面白い商品が多いけど、
お菓子やアイスなんかの新製品がなかなか入らない。
それと、ヨーカドーとヤオコーのPBを見比べてみると、なかなか興味深いよ。
あるPB商品で、どちらも製造が某大手なんだけど、
原料が方や国産・方や外国産だったりする。値段はほぼ一緒。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/06/17(水) 07:26:59
ヤオコーは肉の質が高くて海鮮類の質がいまいちな感じがしたな。
新鮮さじゃなくて保存状態があまり良くないのか

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/06/17(水) 20:04:21
特に保存が悪いと感じた事ないけどな
品揃えはヨーカドーの海鮮より良いと思う
ヨーカドーも頑張って欲しいわ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/06/17(水) 20:53:35
ヤオコーの鮮魚コーナー、特に品質に問題感じたことない。
対面販売のおじさん面白いし、楽しく買い物ができる。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/06/17(水) 20:58:08
コープには高いというのにヤオコーには言わないんだな。とりたててお買い得なスーパーとは思わないのだが

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/06/17(水) 22:00:49
コープは品質よくないっぽ?
ヤオコーは値段の割には品質いいと思うのよ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/06/17(水) 22:13:54
魚だったら角上行っちゃうが

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/06/17(水) 22:55:30
流山街道沿いのセキ薬品、いつオープンかご存知の方いらっしゃいませんかね?
もうできそうなかんじがしないでもないんですが・・・

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/06/18(木) 01:06:28
>>126
加工食品の全国全業態にまで影響があったような
中国餃子事件をやらかしたのはコープだよ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/06/18(木) 02:24:00
それ言い出したら黄色ブドウ球菌入りの乳製品事件や、牛肉偽装事件や
冷凍食品に個人が農薬混入起こした日本の会社の商品を扱ってるスーパーで買い物出来なくなるね

それぞれのおススメは良いけど、ダメだしはスレが荒れるからヤメた方が良くない?
スシローループみたいになるよ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/06/18(木) 10:02:21
ヤオコーを少しディスった途端急にわいてきた擁護やコープそらしがなんとも…

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/06/18(木) 11:10:38
恣意的だな

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/06/18(木) 11:18:30
擁護もしたくなるほど頑張ってるスーパーってだけだよー
今のところね
別に義理がある訳じゃないから質が落ちたら他へ行くし

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/06/18(木) 13:40:02
>>132
誰もヤオコーのことディスってないだろ
とりあえず肩の力ぬけよ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/06/18(木) 14:10:28
関係者もそら見てると書き込みたくもなるわな

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/06/18(木) 14:50:21
と関係者が申しております

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/06/18(木) 15:29:25
ここでスシローageしてるのも関係者かな?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/06/18(木) 19:19:39
今は、お店で流山市プレミアム商品券が使えれば
利用優先してしまう悲しさ。

ここまで見た
  • 140
  • こどな
  • 2015/06/21(日) 09:50:05
ポテローで寿司食うなら?ギョク″ペラいけど
基本はメンラーにポテトダイブさせるのさ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/06/23(火) 17:36:03
心臓の心室が硬くなって心不全につながる難病「拘束型心筋症」を患う流山市の金沢佳代ちゃん(1)が米国で心臓移植手術を受けるため、
支援者らが募金を始めて2カ月近くがたったが、必要額に約1億円届いていない。
目標だった6月の渡航は不可能となり、両親は「治療に限界が来ている。生きるチャンスを与えてください」とお願いを続けている。

http://news.goo.ne.jp/article/chiba/region/chiba-32232489.html

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/06/23(火) 18:12:23
皆さんの話の腰を折ってしまい申し訳ありません

一人暮らしから二人暮らしをすることになり
大好きな南流山の中での引越しを考えていましたが、
同居人が築浅物件が譲れない条件にされてしまったので
引越し条件に当てはまる物件が見つけられず、
泣く泣く南流山から移転することになりそうです・・・
どうにか南流山に残りたいので一生懸命物件探し中です
私個人としては、築年数が経っていても中がリフォームされている物件もあると思うのですが、
なかなか見つからない状況です
南流山で物件が見つかるといいなあ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/06/23(火) 18:33:39
不動産に聞きなさい...

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/06/23(火) 18:35:24
ホームズとかYahoo!不動産とかでも調べられるよ。

ここまで見た
  • 145
  • 142
  • 2015/06/23(火) 18:43:26
>>143,144
ありがとうございます。
すみません、愚痴になっていました・・・
もちろん不動産やさんにも足を運んでいます
不動産屋さんから南流山は住みやすい街なので
いったん住むと移住される方が少ない街なんですよね
って言われて確かに私も10年近く住んでるし・・・と
納得してしまいました

最近ヤオコー周辺ができて更に住みやすくて気に入っているので
もう少しがんばって探します

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/06/23(火) 18:44:50
流山4丁目に新築物件が3つあるよ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/06/23(火) 21:25:35
住みやすいけどあまり人口増えてほしくないかな…
適度な田舎観が好きなんで〜

ここまで見た
  • 148
  • 142
  • 2015/06/23(火) 21:27:22
>>146
情報ありがとうございます!見てみます
駅近くに新築があったのですがすぐに埋まってしまいました
残念ですが物件だけはめぐり合わせなので他を探します

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/06/23(火) 21:34:18
>>148
気分変えてほかの新しいとこに住むのも悪くないでしょ。流山はひとが流れ込んでるから条件が悪い。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/06/23(火) 21:58:00
横須賀か新松戸7丁目はいかが?

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード