facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 287
  • うん利根
  • 2015/06/07(日) 20:02:55
>>216
【富士見市】鶴瀬【玄関口】http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1426088933/
↑は いらないと思います。

>>286
ふふふっふ・・・

乙です。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/06/07(日) 21:28:57
メタルちゃんありがとう!


>>287
必要だから立てたんじゃない?
データの収集と蓄積と分類は趣味だけど、解析とか趣味じゃないからわかんね〜。ため込んで眺めてニヤニヤしてるんだ〜

そう言えば、昔フロッピーディスクにため込んだデータが結局見れなくなっちゃった。リーダーはあるんだけどね

ここまで見た
  • 289
  • the A
  • 2015/06/07(日) 22:51:55
the Aさんは解析が好きですな\(・◇・)/
宝くじのナンバーズの研究のためにパソコンを買ってエクセルを覚えましたな\(・◇・)/
FXの分析のためにプログラミング言語を覚えましたな\(・◇・)/

ここまで見た
ほよよ

ここまで見た
  • 291
  • スポにゃん
  • 2015/06/07(日) 23:17:41
今は金額の指定は無く、「食べられる分」だそうですよ

ここまで見た
  • 292
  • 緑のたぬき ◆
  • 2015/06/08(月) 04:11:45
メタルちゃん乙(^ω^)ノ
メタルちゃんは、東北板では結構スレ立てしてるよね(^ω^)ノ

うん利根ちゃんも興味があったら、東北のコテサロンとか来てみてね(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 293
  • ハイ、Moominです(^O^)/
  • 2015/06/08(月) 07:15:24
>>291
うーむ、格差社会の現代はお子様もツライですね
果物は、おやつに入りませんという裏技は、必要ないかもしれません

今になって小学校時代を思い返してみると、給食費が払えない子や修学旅行費に苦労している子がいましたが
実は、当時も格差があったのかなぁ
当事者の子供にはわからないか
というか、親としては現実を知ってほしくないのが実情かも

自分なんか、お小遣いが学年×100円だったから苦労しました(笑)

ここまで見た
  • 294
  • ばすひき ◆
  • 2015/06/08(月) 07:51:49
おはようさん(^o^)/
>>293
小遣いがその方式だと進学する度に100円に
戻ってしまい、大変ですな(´・_・`)

今朝の通勤ミュージックは、ブリテンの
歌劇ピーター・グライムスから4つの海の間奏曲。
お話の中身はよく知りませんが、これ、海の曲
なんですかね。あまり海っぽくないなあ。

ここまで見た
  • 295
  • スポにゃん
  • 2015/06/08(月) 08:00:23
進学する毎に単位が変わってくんじゃね

ここまで見た
  • 296
  • 緑のたぬき ◆
  • 2015/06/08(月) 10:49:22
ペソとかルピーとか(*・ω・)?

ここまで見た
  • 297
  • 利根っこ
  • 2015/06/08(月) 15:03:34
「銀の雨が降る」これを歌っているのって松山千春だったけ?
ところで、去年の今頃のこのスレのサブタイトルは【冷やし中華】【始めました】というのだが
このサブタイトル 実は>>280のこの書き込みが由来だったりする↓

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1400322149/973

ここまで見た
すっかり忘れてたわ^^

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:47:39
>>297
松山千春さんで合ってますよ。

冷やし中華はメタルちゃんのま〜ぼ〜ろ〜し〜のサブタイだったのか。
こっちで使われてよかったじゃんね。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:53:11
当スレは閉店のお時間です。
次スレにおいでください。
【窓の外は】 雑談ひろば その72 【銀の雨が降る♪】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1433670860/

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード