facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 84
  •  
  • 2015/05/10(日) 14:34:29
駅東口を踏切方面に行ったところのお店で、たこ焼き売ってるのかな
夜だったから閉まってたけど、今度昼間に行ってみよ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/05/10(日) 16:06:17
春日部駅近辺で安くていいクリーニング店探してるんだけど、おすすめのお店ってあります?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/05/10(日) 17:06:39
https://www.white-ex.co.jp/japan/shopdetails_new.php?store=110601-49
総合的にはここだと思う

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/05/10(日) 22:46:32
自動車税の納税通知書届いてる?
うちまだなんだけど
どこに連絡すればいいんだか

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/05/11(月) 03:40:54
>>87
焦らなくてもこれから届くんじゃないかな。まだ10日だし。
こちらをご参照の上、問い合せてみるも良し。
http://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b0216/index.html

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/05/11(月) 17:00:57
届いた
いつもより遅かったな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/05/11(月) 21:09:46
>>61
私も最初はあれ?と思いましたが市内の業務委託先じゃ近すぎて
不正の疑いがあったりという懸念もあるからじゃないでしょうか?

申し込みの概要を確認すると、応募しても商品券が送られてくるわけではなく
購入引換はがきが届くだけのようです。

はがきの裏面に「ご記入いただきました個人情報は、お客様の同意なしに
業務委託先以外の第三者に提供することはございません。」と書いてあるしね。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/05/11(月) 21:32:38
http://www.bordercatering.net/%E4%B8%BB%E3%81%AA%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC/
ここ、お値段は張るけどそれに見合った味なのかしら?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/05/12(火) 07:51:00
そんなに高いかな。
移動だしパン生地は仕入れだし。
すんごい小さかったら笑うけど。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/05/12(火) 15:14:24
11歳女児が2人揃って所在不明らしいね
朝8時からだと学校サボって遊びに行ったとか?
事件じゃないといいけど

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/05/12(火) 15:29:37
川に落ちたんじゃねーか

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/05/12(火) 15:31:31
二人揃ってだからどっかで遊んでるんじゃね

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/05/12(火) 17:00:11
ララガーデンの「イタリアン・トマト」閉店しましたね。
シュークリーム屋さんが閉店して、次に入ったイタトマも閉店かー。
ステージ横で、場所が悪いわけじゃないのに。
次のお店には頑張って欲しいです。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/05/12(火) 17:42:43
ララガーデン自体が場所悪いだろ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/05/12(火) 18:39:35
女子高交差点の所の小島精肉店の惣菜がなかなかおいしい。コロッケは昔ながらの?甘い感じだから好みは分かれそうだけど。

昼間とかなら頼めば揚げたて作ってくれるし。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/05/12(火) 18:45:46
小鳥精肉店に見えた(´;ω;`)

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/05/12(火) 20:19:42
>>99
自分を売るのか…

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/05/12(火) 21:14:39
あのお店、頻繁に横断歩道の上に車を停めて荷下ろししてるけど、止めてほしいんだよねぇ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/05/13(水) 02:02:43
なんかララガーデンの脇の道に寝てる人?倒れてる人?それとも飛ばされてきた縦長のゴミ?があるなぁ…部屋の窓から見えるのがすごい気になる。
通報もめんどくさいから見てくるか。
って思って見てきたけどこれスキューバダイビングとかに使う水着がどこからともなく飛ばれてきてるんだな。ララガーデン側に寄せておいたわ。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/05/13(水) 03:59:55
>>96
あそこさ、ソフトクリーム屋とか大判焼き屋とか、もっと庶民的な店が入ると
いいんじゃないかね。
ステージ前スペースのベンチなんかでも食べれるようなさ。
ヨーカドーの地下にあるような感じのね。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/05/13(水) 07:45:54
>>101
でもあそこしか場所なくね?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/05/13(水) 09:14:35
店にとって一番都合の良い場所、ってことならあそこしかないね。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/05/13(水) 12:19:12
春日部駅前商店街って昔からやってそうなのがおづつみ園とヤマヤとあま太郎くらいしかなくてさみしいな。

あそこの昔の写真とかないの?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/05/13(水) 14:00:07
>>103
ですよねー。
もしくはたこ焼き屋とクレープ屋をあそこに持ってくるべきじゃない?
車でいってると、あっち側の店とかあることすら気づかないんだけど。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/05/13(水) 18:40:01
日比谷線つらい
最近、特に混雑がひどい
苦しいです

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/05/13(水) 19:08:20
>>108
どこまで行ってるの?
他のルートは?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/05/13(水) 19:28:44
>>108
大崎

他は知りません

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/05/13(水) 19:31:52
大崎へ行くなら、日比谷線の利用時間なんて10分ないくらいでは?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/05/13(水) 19:34:59
中央図書館の正面の通りの長屋みたいになってるところに
「なか丸」っていうつけ麺屋が新しくできるみたいだね
張り紙を見る限り、5/15(金)から、昼のみ営業っぽい

http://ramendb.supleks.jp/s/31657.html
ここが移転したのかな?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/05/13(水) 20:08:01
>>108
日比谷線直通の各駅停車で通勤してるけど、座れなかったことないよ。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/05/13(水) 20:38:07
北春日部なら始発があるね

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/05/13(水) 21:24:49
>>108
大崎からの帰宅が辛いんです

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/05/13(水) 21:45:06
山手線で上野まで出てから帰ろう
最近は東京上野ラインのおかげで、御徒町で山手線に朝座れたりするよ!

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/05/13(水) 22:26:28
大崎〜山手線〜品川〜上野東京ライン(常磐線)〜北千住〜春日部

これなら乗り換えは品川と北千住の2回だね。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/05/13(水) 23:59:44
大崎なら半蔵門線直通に乗り大手町でちょっと歩きJR東京駅に行くのもあり
帰りは19時あたりは混んでるけど運が良ければ座れるし

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/05/14(木) 05:25:36
日比谷線以外も試してみることにします。
みなさん教えてくれてありがとうございます。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/05/14(木) 05:55:23
カメクラ跡地がパン屋かー、それも100円均一。
最近増えたね?100円パン。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/05/14(木) 09:30:36
えっ!
カメクラって閉店しちゃったのか
昔よく行ってたなぁ
gooもゲームコーナー縮小だし時代の流れかねぇ

ところで豊春駅のファミマは19日7時オープンみたいですよ
24時間営業て書いてあったけど終電以降どうするんだろ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/05/14(木) 11:10:00
ごめん、カメクラって??

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/05/14(木) 12:07:58
ターキーボールのはす向かい、天狗の隣にあったゲーム屋
何気に20年は続いてたけど、これも時代の流れか……

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/05/14(木) 12:33:59
カメクラ??と思ったらカメレオンクラブか…

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/05/14(木) 17:10:20
桃太郎が閉店したあともカメクラ踏ん張ってるなと思ったがとうとう閉店か
会員証まだあるんだよな
もう何年も行ってないけど
残念

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/05/14(木) 18:26:26
桃太郎っていつ潰れたの?
そんなに最近でもなかった気がするけど

ここまで見た
  • 127
  • へっくん
  • 2015/05/14(木) 21:17:01
今さっき、外から何かがパンクしたような音がしたんですが
どなたか同じような音聞いた方いらっしゃいますか?
春上蛭田付近です。

ここまで見た
  • 128
  • へっくん
  • 2015/05/14(木) 21:19:51
上蛭田です

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/05/14(木) 21:26:04
銃声?

ここまで見た
  • 130
  • へっくん
  • 2015/05/14(木) 21:33:25
本当に銃声なのか分からないけどパンクしたみたいな音でした
2回聞こえたんですが。。。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/05/15(金) 03:47:53
>>122です。
ゲーム屋の店名だったんだね。どうもありがとう!

ここまで見た
  • 132
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2015/05/15 05:37:43
>>98
ツ渉ャツ督?青クツ禿キツ店ツ気ツづ可づ按づ?づ?つスツつッツづ?債。ツ度ツ行ツづ?づ?づ敖づヲツつ、
ツ堕シツづ可オツスツスツδ?づ債つ?ツづィツづ慊つキツつゥ笶

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/05/15(金) 05:40:33
>>98
小島精肉店気になってたけど今度行ってみよう
他にオススメはありますか

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/05/15(金) 08:39:22
>>133
総菜とかなら駅側から公園橋渡った先にもあった気がする。食べたこと無いけど…


そういえば新町橋〜市役所通りのファミマあたりに豆腐屋3件もあるんだよなぁ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/05/15(金) 08:46:35
>>132
なにがあったんだよ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード