埼玉県 春日部市 パート95 [machi](★0)
-
- 216
- 2015/05/30(土) 21:03:36
-
>>213
この辺り特有の、超軟弱粘土(極めて柔らかい地盤)のせいでしょうね。
関東大震災では、埼玉三大被害地(春日部、川口、幸手)だったほどです。
-
- 217
- 2015/05/30(土) 21:06:16
-
春日部と宮代が大きな震度になるのはいつもの事だが、
今回は、少し波のある時に船に乗っている感じで、ちょっと気分悪い
-
- 218
- 2015/05/30(土) 21:13:41
-
でかい地震が起こると野田線ガードのとこの空家が倒壊してないかと気になる
-
- 219
- 2015/05/30(土) 21:23:31
-
観測地
震度5弱 谷原新田
震度4 粕壁
震度3 金崎
震度計設置は、位置的に全部消防署かな?
-
- 220
- 2015/05/30(土) 21:27:33
-
ヘリ二機ぐらい飛んでるね
-
- 221
- 2015/05/30(土) 21:35:32
-
報道かなんかですかね。浦和方面から飛来してきた感じ
-
- 222
- 2015/05/30(土) 21:43:59
-
停電はどこの地域?
-
- 223
- 2015/05/30(土) 22:26:09
-
5弱って谷原新田プルプル地盤の数値かよ。そんなに揺れなかったからおかしいと思ったわ
-
- 224
- 2015/05/30(土) 22:47:35
-
NHK春日部駅前中継
-
- 225
- 2015/05/30(土) 23:38:06
-
NHK実況で春日部絶賛されてる
256 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2015/05/30(土) 22:49:06.02 ID:6g11JRfT [2/4]
春日部大都会やん
260 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2015/05/30(土) 22:49:06.98 ID:7Sumh2z8 [3/7]
春日部ってこんな大都会なのか
263 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 22:49:09.52 ID:GTMAqLO+ [2/7]
春日部って意外に大都会なんだな
275 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 22:49:13.72 ID:vb+otLQf [1/2]
へえ
春日部って栄えているんだなあ
279 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2015/05/30(土) 22:49:15.27 ID:cMCBlcUR [2/2]
春日部都会じゃねえか
285 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 22:49:17.30 ID:MGwCphGR [1/4]
埼玉が東京より都会な件
ソース夜景
295 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 22:49:20.53 ID:cHiWN19k
あれ?空撮だと春日部が大都会に見える・・・
-
- 226
- 2015/05/30(土) 23:46:37
-
どのあたりを映すと都会に見えるんだろうか?
-
- 227
- 2015/05/30(土) 23:48:26
-
331 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2015/05/30(土) 22:49:44.02 ID:/eX7H+Us [4/5]
春日部は都会なんだな
373 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 22:50:04.20 ID:jFW9W3t0 [1/2]
今さっき春日部って出てたけど実は大宮駅だったというヲチ
-
- 228
- 2015/05/30(土) 23:52:46
-
NHK見てたけどヘリからの空撮で駅中心に移してたけど
マジでなんか大都会っぽかったよ
んで実況どんな反応か気になって見てみたら案の定
-
- 229
- 2015/05/31(日) 01:55:26
-
その動画見たかったw
-
- 230
- 2015/05/31(日) 05:37:58
-
遠くの銀河系を見るようなもんじゃないのw
密集してるように見えて光同士の間は数百光年離れてるみたいな
-
- 231
- 2015/05/31(日) 22:50:00
-
近所にパトカー止まった。
-
- 232
- 2015/05/31(日) 22:51:00
-
特定した
-
- 233
- 2015/05/31(日) 23:11:01
-
ラジャー。
-
- 234
- 2015/06/01(月) 19:22:23
-
末長くお幸せにw
-
- 235
- 2015/06/01(月) 19:22:58
-
42歳?
-
- 236
- 2015/06/01(月) 19:28:29
-
こっちは夜中仕事だから寝てんのにまじうるせーよクソが
-
- 237
- 2015/06/01(月) 19:30:03
-
若いね
障害かなにかあるとか?
早く見つかるといいね
-
- 238
- 2015/06/01(月) 21:13:33
-
エイサーはあれでよかったのかなー
なんか盛り上がりに欠けていたような
外でやったほうが開放感あっていいと思うんだけど
演者たちはそうでもないのかな
-
- 239
- 2015/06/02(火) 10:11:39
-
ロケットの写真あったとは…懐かしい
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/270681/500082/73186167
-
- 240
- 2015/06/02(火) 12:53:36
-
>>239
TSUTAYA行ったら、昭和の春日部だかの写真集のチラシあったわ。
-
- 241
- 2015/06/02(火) 12:57:39
-
>>240
まじで?気になる。TSUTAYAって藤通りの?
-
- 242
- 2015/06/02(火) 17:17:06
-
>>240
なんか、ス. テマみたいになってきたな(w
16号小渕のTSUTAYA
確か1500部で、予約とか書いてあったな。
チラシは捨てたので、記憶で書いてる
-
- 243
- 2015/06/02(火) 17:32:00
-
これだね
写真アルバム春日部市の昭和
リンク貼れないから文字間は詰めてください
http://www.ikishuppan.co.jp/publics/index/120/
-
- 244
- 2015/06/02(火) 18:13:43
-
>>243
9900円…でもこの機会逃したらもう無さそうやなぁ。しかし個人的には平成入ってから駅前とか廃れまくったような
-
- 245
- 2015/06/02(火) 22:37:35
-
図書館が買うだろうから、いいやー
って思ってる。
-
- 246
- 2015/06/02(火) 22:57:01
-
>>243
武里団地が載ってると嬉しいですがどうなりますかね
確かに図書館になら置く可能性は高そうですので私もそれを期待しています
-
- 247
- 2015/06/02(火) 23:52:42
-
>246
TSUTAYAで貰ったチラシには、どういう写真が載ってるか書いてあったんだけどなぁ。
>243のページには書いてないね。
-
- 248
- 2015/06/03(水) 06:52:15
-
>>245
おぉ、そこ気付かなかった。
閲覧のみじゃなく最初から貸出可だったとすると、早い者順でちょっと待たなきゃ
ならなくなるかもしれんが。
-
- 249
- 2015/06/03(水) 08:13:13
-
>>245
図書カードどこへやったかなぁ…
-
- 250
- 2015/06/04(木) 00:48:00
-
図書カードだと金券なんだよなぁ…
ところでヤオコーの弁当わりと不味くないです?天物と焼き鳥と寿司は悪くないと思うけど、弁当だけがやたらと不味い気がする。
-
- 251
- 2015/06/04(木) 01:45:15
-
>>250
ヤオコー、寿司もダメだと思う
ネタは悪くないんだけど、いかんせんシャリが不味くてね・・・
-
- 252
- 2015/06/04(木) 02:51:51
-
対してヨーカ堂の寿司のシャリは随分美味くなった
ヤオコーはパンもイマイチだと思ってる
-
- 253
- 2015/06/04(木) 03:25:46
-
ヤオコーのシャリ結構美味しいと思ったんだけどな
自分にとっては酢加減がちょうど良いんだけど、みんなが言う美味しくないって味付け?米が美味しくないってこと?
感覚はそれぞれなのかな
-
- 254
- 2015/06/04(木) 16:30:23
-
ヨーカドーの寿司って、日によってとっても美味そうに見えたりショボい感じだっ
たりするね。
作る人が違っても品質同じに保ててればいいのになって思う。
あと、話違うけどヨーカドーここんところ冷凍食品が半額にならなくなったね。
いつも2割引きどまりだ。
景気悪いのかな。
ヤオコーはおはぎが美味しいって噂に聞いていたけど、期待し過ぎちゃってたのか
言われるほどでもなかったのが残念だった。
お菓子売り場に置いてるキャラメルかりんとう美味しい。
-
- 255
- 2015/06/04(木) 16:50:37
-
ヤオコーは種類が豊富なのと鶏胸肉安いのがいい
-
- 256
- 2015/06/04(木) 17:52:50
-
最近、ピープル春日部中央店の焼きそばコッペがスゲェつくりが荒い、ような気がするわ。
なんというか、一目見て焼きそばのはさみ方が汚くて、美味しそうに感じない。
-
- 257
- 2015/06/04(木) 17:54:51
-
今度カメレオンクラブ跡地にもパン屋できるんだっけ?増えすぎだろ
-
- 258
- 2015/06/05(金) 00:14:51
-
あーそれだ、わかったわ。ヤオコー、白米が完全にダメなんだな。
おはぎ食った時の残念感もそのせいだわ、あんこはうまかったのにな。
-
- 259
- 2015/06/05(金) 08:45:43
-
>>256
と言うかあそこ全体的に最初より味落ちてないか?
-
- 260
- 2015/06/05(金) 12:54:04
-
武里団地に5階から路上へ向かってバケツで水を撒く変人がいるらしいけど、あれ何なの?
-
- 261
- 2015/06/05(金) 12:55:22
-
転生したマリーアントワネット
-
- 262
- 2015/06/05(金) 14:44:11
-
>>260
何街区?
-
- 263
- 2015/06/05(金) 18:31:39
-
停電しているみたいだね。原因はなんだろう?
http://teideninfo.tepco.co.jp/sp/detail.html?11214000000
-
- 264
- 2015/06/05(金) 19:26:00
-
>>260
特定されたら嫌がらせうけちゃうよ><
気を付けて
-
- 265
- 2015/06/06(土) 00:44:50
-
明日は江戸川100?マラソン
エントリーしてないけど日課なのでコース一緒に走ります
-
- 266
- 2015/06/06(土) 13:18:32
-
>>254
冷凍食品業界って、安売りの時以外は値を高く付け過ぎていたのが
問題になって全体的に普段の値段を下げたから、半額とか4割引セールは
どこのスーパーもやらなくなった筈。
このページを共有する
おすすめワード