――◇☆― 守谷市 Part133―◇☆―― [machi](★0)
-
- 155
- 2015/05/11(月) 22:35:15
-
>>153
どうした?
-
- 156
- 2015/05/12(火) 07:58:40
-
>>153
じぶんでやれ
-
- 157
- 2015/05/12(火) 09:13:25
-
台風来るから買いだめしよ
-
- 158
- 2015/05/12(火) 11:20:32
-
こっちのほうはスローライフ。
交差点でもチンタラどうでもいいものはいつまでも見るけど
歩行者や自転車がいてもお構い無しで発進。
むしろ一旦止まっていつまでも待って進路を塞ぐように発進する車が結構いる。
いくつになっても年齢関係無く小学生レベル。
-
- 159
- 2015/05/12(火) 12:19:59
-
田舎町だもん
-
- 160
- 2015/05/12(火) 13:29:55
-
ここでしか走れない車、多過ぎ。
-
- 161
- 2015/05/12(火) 17:48:00
-
右折車は後続の直進や左折車の走行を妨げないようにキープライトし、
交差点の真ん中まで侵入して待機して欲しいよね!
-
- 162
- 2015/05/12(火) 18:48:57
-
都内も一緒だと思うけど車道を逆走(右側走行)する自転車も勘弁して欲しい。
-
- 163
- 2015/05/12(火) 18:57:53
-
オレは右側通行してたチャリぼーずを止めて、対岸に行かせた。 元レスラー
-
- 164
- 2015/05/12(火) 19:11:14
-
守谷というか、茨城県というか、右折レーンや矢印信号が少なすぎ。
イオンタウンの駐車場のデコボコ、どうにかならないのかね。ひどすぎ。
アスファルトで埋めたらすぐ直ると思うんだけど、またすぐ凹むだろうけど。
マメに直してほしいわ。
-
- 165
- 2015/05/12(火) 19:23:51
-
>>164
速乾式アスファルトとかで直しても、すぐに剥がれる上に
凹み酷くなることが多いよ。
しかも、利便性が良い入り口付近の駐車場が数日使えないだけでも
苦情言う人のほうが多くないかい?
障害者用スペースにジジババ限らず駐車する馬鹿が多いくらいだしね
-
- 166
- 2015/05/12(火) 19:28:40
-
>>164
小言を言い続けるアホ
-
- 167
- 2015/05/12(火) 19:44:29
-
>>163
いいね!
-
- 168
- 2015/05/12(火) 20:06:11
-
無駄かもしれないが、イオンタウンにメールしといた。
-
- 169
- 2015/05/12(火) 20:58:47
-
守谷も旧車好きなぁーおっちゃんばりだな
-
- 170
- 2015/05/13(水) 08:37:19
-
>>168
クレーマー、うざい。
-
- 171
- 2015/05/13(水) 13:26:21
-
現職警察官でも公的機関勤務でも特別な人ではない、犯罪をやる人はいくらでもいる。
人を見たら泥棒と思えと思っておけば間違い無いだろう。
-
- 172
- 2015/05/13(水) 19:36:29
-
消費者が「安いもの安いもの」と行動する限り、某外国製の製品が増える。
多少高額になっても、(信頼できる)国産を選ぶようにすれば、小売業界も良い商品を
売ることができる。
国内の雇用も増えるであろう。
「金は天下の回り物」
安く回すと海外に流れてしまう、国内で回そう!
-
- 173
- 2015/05/13(水) 21:29:35
-
駅前にスーパーかなんか出来そうという噂は本当なの?
-
- 174
- 2015/05/13(水) 21:30:04
-
動物病院のおお〇らの女性スタッフはなぜみんな美人なのか?
顔で選んでるのかな
-
- 175
- 2015/05/13(水) 21:42:06
-
パン屋とか美人やかわいい子多いよね
接客は顔が大事だと思ってるんじゃないかな
-
- 176
- 2015/05/13(水) 21:44:56
-
駅前もっと栄えてほしいですね!
-
- 177
- 2015/05/14(木) 08:29:17
-
>>175
あたりまえだろ
-
- 178
- 2015/05/14(木) 09:02:26
-
なんかアピタが本年度で閉店らしいね
本部に電話して確かめたら、賃料が折り合わなかったから撤退という話らしい
-
- 179
- 2015/05/14(木) 09:44:51
-
同じサービスなら愛想が良いほうが気分がいい。
魅力度ワースト1、
一度行ったら二度と行きたくないと言われる県民はそれが分からない。
-
- 180
- 2015/05/14(木) 11:33:56
-
愛想良くしたくなる客とそうでない客がいる
-
- 181
- 2015/05/14(木) 12:18:25
-
>>172
冷食以外は出来るだけ国産の食べ物を買うようにしてるけど、それ以外は海外製が多いね。
100均で日本製見ると嬉しくなってつい買ってしまう。
-
- 182
- 2015/05/14(木) 12:39:32
-
旧内田病院とかあじかんの周辺ってまだ手付かずの雑木林結構あるな
あの辺にブランズシティみたいな30階建てマンション建てればいいのにな
-
- 183
- 2015/05/14(木) 13:26:17
-
>>182
そこに高層マンションが建てば
眺めが最高にいいだろうな!
-
- 184
- 2015/05/14(木) 16:36:24
-
>>183
だね
-
- 185
- 2015/05/15(金) 06:29:30
-
>>170
それはただの要望であって、クレームではない。
-
- 186
- 2015/05/15(金) 07:49:57
-
つくばエクスプレス寒いよ。
体調崩しそう
-
- 187
- 2015/05/15(金) 07:57:58
-
>>186
弱冷房車オヌヌメ
-
- 188
- 2015/05/15(金) 08:40:38
-
>>186
女性専用で3両つくってほしい
高層マンションも建ててほしい
ケーズデンキも建ててほしい
-
- 189
- 2015/05/15(金) 10:27:06
-
元気で綺麗な彼女が欲しい!
-
- 190
- 2015/05/15(金) 11:43:43
-
マルハンが来てほしい
-
- 191
- 2015/05/15(金) 12:05:00
-
アピタ跡地にokストアとかできないかな
-
- 192
- 2015/05/15(金) 12:28:24
-
跡地って、まさか、更地にはしないと思うが。
-
- 193
- 2015/05/15(金) 15:52:12
-
アピタがなくなると、本当に困る。遊歩道を歩いていけば、車に出会わずに買い物に行けて便利だったのにな。
スイミングとか歯医者さんはどうなるんだろう。
-
- 194
- 2015/05/15(金) 16:01:16
-
>>193
スラム化だな。
-
- 195
- 2015/05/15(金) 17:00:33
-
新守谷本当にヤバイな。
マンションがないから人口密度的に不利なんだろうな。
しばらくベニマルに頼るしかないね。
-
- 196
- 2015/05/15(金) 18:42:49
-
ワングーにて
img.wazamono.jp/car/src/1431682955200.jpg
-
- 197
- 2015/05/15(金) 22:04:08
-
SH01Bまだ使っていたんだ。
-
- 198
- 2015/05/15(金) 23:00:47
-
>>196
2015/5/15 14:58 か
-
- 199
- 2015/05/16(土) 01:07:36
-
アピタ閉店やめてほしい。
総合スーパーがなくなるとほんと不便。
構造改革でなんとかならないものか。
イオンタウンは揃わないもの多くてキツイ。
-
- 200
- 2015/05/16(土) 02:04:18
-
アピタなくなるのそんなひびくか?
2階なんて殆ど人いなかったような気がするが。
実際ヨークに客取られてたろうし、採算が合えば更新時期で賃貸料現状維持でも
続けてたろう。
ビスタシティにもSCができるようだし、トドメ刺されるよりは、ここが潮時って感じの
撤退だと思うけどね。
-
- 201
- 2015/05/16(土) 09:46:27
-
生活用品が全て揃うのはユニーとジャスコだけ。
後は食品しかない。
不便だ。
-
- 202
- 2015/05/16(土) 10:21:23
-
>>201
限界集落にでもなった書きっぷりだな。ハハハ
-
- 203
- 2015/05/16(土) 11:28:10
-
>>201
楽市やアクロスの方がジャスコアピタなんかより使えね?
スーパー行くついでにしまむらやgu、ニトリなど寄れるのが便利。
土日もやってる歯科内科なんかもいい。
イオンは専門店街は若者向け過ぎるのかね?ユニクロがあるから常用だが。
このページを共有する
おすすめワード