【そろそろ】★埼玉県飯能市Part177★【新緑の季節】 [machi](★0)
-
- 116
- 2015/05/22(金) 12:11:22
-
ツーデーマーチ
参加します!!
でも
スタート前の
偉い方の演説は何とかして
もらいたい
良い事を言われているのでしょうが
暑い中、不動でお聴きするのは
熱中症と立ち眩みで倒れる方がいて
なんだかなあと
-
- 117
- 2015/05/22(金) 12:17:35
-
>>115
でも過疎化と地価下落は止まらないけどね
-
- 118
- 2015/05/22(金) 13:35:41
-
>>116
参加したことないけど、挨拶のときって皆さん真面目に直立不動で
(校長先生の挨拶を聞いてる生徒みたいに)聞いてるんですか?
-
- 119
- 2015/05/22(金) 14:47:52
-
スタートゲートで暇なので聞いています。
-
- 120
- 2015/05/22(金) 16:09:35
-
>>115
サーベラスが手を引いて一安心だが、
問題はまったく解決してないような。
青梅線と西武線のあいだにある入間川沿いに民家が多く、
彼らはバスや自動車で飯能まで行くというのは残念だ。
西武線・青梅線
-
- 121
- 2015/05/22(金) 16:35:25
-
意味が分からないんだけど
>青梅線と西武線のあいだにある入間川沿いに民家が多く
成木川のこと言ってるのかな?
それとサーベラスなにか関係あったっけ?
-
- 122
- 2015/05/22(金) 16:43:01
-
>>118
そういえば小学生のころ
朝礼での長〜い校長の話と
相撲の仕切りの長〜い合間が
嫌いだった。
-
- 123
- 2015/05/22(金) 21:52:31
-
中学校のころ
校庭で朝礼をやると
倒れる者がいた
本当にあの どうでもよさそうな挨拶は
やめてもらって
さっさとスタートさせてくださいよ
-
- 124
- 2015/05/22(金) 22:39:36
-
>>120
そういう所に住んだ住民が悪い。
-
- 125
- 2015/05/22(金) 23:55:43
-
また飯能スレの流れだ、また当分ここに来ないな
挨拶は一人一分にすれば良い、一分でも結構話せるぜ。
-
- 126
- 2015/05/23(土) 08:06:30
-
ツーデーマーチは絶好の天気です
市役所はにぎわっています。皆さん楽みましょう
-
- 127
- 2015/05/23(土) 11:34:29
-
おおう
道端の草花や菜っ葉を摘んだり自然と触れ合いながら歩こう!
-
- 128
- 2015/05/23(土) 12:33:29
-
また他人の敷地の山菜をスーパーの袋いっぱい盗む団塊が・・・
-
- 129
- 2015/05/23(土) 13:27:36
-
予防策としては
マムシ注意!、山ビル注意!、発破注意!などの立て札を立てておく
それでも効かないときは高濃度セシウム地帯とか
-
- 130
- 2015/05/23(土) 13:52:08
-
アフリカのバッタの大群みたいな話だこと
-
- 131
- 2015/05/23(土) 14:06:34
-
川だと漁協が放流した魚を取らなければ入漁料を払わんでええんやろ?
山草や山菜も自生してるからええんとちゃうか?
畑から野菜を借りるのと違うしな
-
- 132
- 2015/05/23(土) 20:13:29
-
自生してても、他人の敷地内での無許可はNGだろ
-
- 133
- 2015/05/23(土) 20:18:32
-
相変わらず構ってちゃんの巣窟になってて残念
-
- 134
- 2015/05/23(土) 23:51:59
-
ツーデーマーチの市役所って焼きそばの出店とか出てるんですか?
-
- 135
- 2015/05/24(日) 05:42:49
-
焼きそば焼き鳥カキ氷など沢山の出店があります。
飯能市以外の市町村からのB級グルメ的な出店も多いですよ。
-
- 136
- 2015/05/24(日) 07:42:29
-
おつきってどーなったの?
-
- 137
- ピンクのウサギ ◆
- 2015/05/25(月) 00:21:04
-
>>104サマー
かんりにんは、誤認いますー誰に来て干すぃのぉ?
-
- 138
- 2015/05/25(月) 13:14:44
-
田舎って他人の土地と野山の区別が付けにくいので勘違いして道端の野生の野菜を採ってしまうかも
と言ってみるテスト
-
- 139
- 2015/05/25(月) 14:41:32
-
来たね。震度3らしいが、もうちょっと揺れた気がします。
-
- 140
- 2015/05/26(火) 08:14:51
-
NHKの朝のニュースで飯能市の「野菜をもっと食べよう」キャンペーン
みたいなのを取り上げてた。で、長寿庵の店主が結構長く出て喋ってた。
いつも出前持ってくるから下働きかと思ってたけど店主だったのね。
-
- 141
- 2015/05/26(火) 08:15:20
-
今朝NHKで、どこの町にもありそうな街並みと
思ってみてたら、飯能だった。
見慣れてるはずだ。
-
- 142
- 2015/05/27(水) 12:33:11
-
今のは揺れたな
震度は一昨日と同じぐらいか?
-
- 143
- 2015/05/27(水) 14:03:49
-
>>142
え?いつ地震来た????
-
- 144
- 2015/05/28(木) 19:37:37
-
北口ケンタッキー跡地は居酒屋になるようです。
工事の方に伺いました。
-
- 145
- 2015/05/28(木) 22:17:22
-
酔っ払いの溜まり場が増えて、歩道を塞ぐ邪魔な輩が増えるだけだな。
-
- 146
- 2015/05/29(金) 01:14:42
-
磯丸水産らしいですね。
所沢や川越の磯丸水産は24時間営業だが、飯能も24時間営業なのかな…。
正直、土曜の夜ですら人が居ないのに24時間なんてお客さん来るのか疑問だけど。
-
- 147
- 2015/05/29(金) 01:42:03
-
The Galaxy Express 武蔵
Will take you on a journey
A never ending journey
A journey to the stars
-
- 148
- 2015/05/29(金) 09:42:20
-
市内で最も信頼できる優秀な獣医さんの動物病院はどこでしょうか
愛犬の為の主治医を捜していますので宜しくお願いします。
-
- 149
- 2015/05/29(金) 11:55:09
-
>>146
検索で出てくる求人見ると24時間営業で開店は6月のようですね。
私も24時間営業は無謀だと思います。
-
- 150
- 2015/05/29(金) 12:33:07
-
駅近くで早朝に酔っ払いが増えそうでイヤだ。
-
- 151
- 2015/05/29(金) 12:38:34
-
終電乗り過ごした人達の受け皿
-
- 152
- 2015/05/29(金) 13:00:54
-
>>151
なるほど・・・・
かつてのバブルの頃は、よく見た
あれは25年も前の話だ
-
- 153
- 2015/05/29(金) 14:05:42
-
>>148
信頼できるかどうかは相性もあるので何とも言えませんが・・・
自分は代々中居動物病院さんにお世話になっています。
診療費もお手頃、治療も投薬もシンプルな所が気に入っています。
内視鏡等、最新式の設備は無く先生も基本1人なので24時間対応は難しいですが。
-
- 154
- 2015/05/29(金) 14:22:02
-
>>153
ありがとう御座います!
参考にさせて頂きますます
その他の病院について、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
それぞれの特長や良さを比較して適性を考えをみたいと思います
-
- 155
- 2015/05/29(金) 19:27:01
-
>>154
ベル動物病院を利用してますます
-
- 156
- 2015/05/30(土) 10:34:36
-
ケンタのあとは磯丸か
あの辺の居酒屋チェーンはアホ従業員ばかりでろくなところがないのでよっと期待
でももう居酒屋いらんなぁ中華もだけど
富士そばとかでいいからちょっと食える場所増やしてほしいねぇ
-
- 157
- 2015/05/30(土) 10:56:32
-
>>156
激しく同意。
-
- 158
- 2015/05/30(土) 13:48:21
-
>>156
アホ従業員とか厚顔無恥
-
- 159
- 2015/05/30(土) 17:01:10
-
駅前のウキウキ感が全く無い。軽食もだし、とにかく洒落た服や雑貨が買える店が無いの。だから市街の店まで買い物に行くんだな。
-
- 160
- 2015/05/30(土) 18:40:11
-
市外でそ?
-
- 161
- 2015/05/30(土) 19:15:25
-
>>159
ブルーボトルコーヒーとか来ると良いよね
-
- 162
- 2015/05/30(土) 20:29:16
-
飯能にしては大きい揺れだったなぁ
-
- 163
- 2015/05/30(土) 20:34:16
-
長くて気持ち悪い揺れ方だったけど、震度3には感じなかったけどなぁ。
せいぜい震度2位。
-
- 164
- 2015/05/30(土) 20:40:09
-
埼玉って、地盤弱いのかね
神奈川とか23区とかより揺れ強い
-
- 165
- 2015/05/30(土) 21:05:21
-
地震はまったく気がつかなかった。
広域 加治地区
このページを共有する
おすすめワード