facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 189
  •  
  • 2016/01/24(日) 18:43:10
久米に猫日和ってありましたっけ?
猫カフェみたいなところだけど、料金がかからないらしくとても興味があるのですが、
そこで気に入った猫がいたら里親になれたりするんですかね?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/01/27(水) 12:41:08
普段は車でしかその横を通る事はない、松が丘の遊水地に
今朝、久しぶりに徒歩で行ってみて遊水地の中の様子を見て
愕いたんだわ。
昔よりもかなり水量が減っていた !

これってその太陽光発電の設備を建設するために水を抜いたりしている
という事なのかしら?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/01/28(木) 16:03:54
さっき、お昼を食いに久米の上組にある、レストラン周へ行って来た。
パスタとピザを食べたがとても美味かった
店内は、沢山の人で賑わっていたよ。
いつもは日曜日や土曜日のお休みの日に行く事が多く平日の昼に周へ行ったのは
今日が初めてだったがカウンター席もテーブル席もいっぱいで
ホントにびっくりしたよ。
その客層は主婦連や老夫婦という人達が殆どでしたが。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/01/29(金) 12:12:52
>>190
議会で予算とれないと本格的な調査も出来ないので、それは他の要因ですね

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/01/29(金) 23:09:59
>>189
あまいけの近くにありますね。 昔は、パン屋でした。
ところざわ犬猫支援の会でググれば分かりますよ。
里親募集中の犬猫が見れます。
知り合いが猫好きなのですが、オス猫って去勢しないと
大変みたいですね。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/01/31(日) 04:15:46
>>193
引き取りたい場合虚勢費用とか取られるのですかね
とりあえず、支援の会でぐぐります
ありがとう

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/02/01(月) 18:44:00
けど、あの場所が大谷田圃から松が丘になってもう、30年以上が経過するのですが
あの大家田圃は昔のまま今も残っていたら本当は良かったのなぁ〜
と勢揃い橋から遊水地を越えた辺りまで行くといつも思う。
昔を知っている人は皆、そう思うのではないか?

あたしも休日とかには犬を連れて良く大谷田圃や八国山に行ったんだわ。
昭和51年頃の事でしたが

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/02/07(日) 18:12:05
開通する道路沿いにサンクスが出来るみたいだね。そのうちファミマになるのかな。

ここまで見た
  • 197
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2016/02/09 01:01:29
ツつヲツー笙ォツづ?つアツづァツ陛督づ可づ?つキツつゥツ?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/02/09(火) 14:26:21
コンビニって一昔前はこんなにコンビニばかり必要ねぇだろが!
って思った事もあったけど、バブル崩壊後、景気の低迷がずっと
続いていたからか、潰れる店も多くなってその数が減っるから
近頃ではどこかに出来ると便利になるから
どんどん増えればいいなって感じになって来ているから
それは良かったのではないか。
でも、サンクスなのか ???
何もないよりサンクスでもあった方がいいけど
でも出来れば、セブンイレブンかファミマの方がいいね。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/02/10(水) 06:53:21
大谷田圃と大家田圃
紛らわしいけど違う場所なのかな?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/02/10(水) 10:24:27
ゴメン!
それはあたしの変換ミスでした。

大谷田圃が正しい、大家田圃は間違え!

んでさその大谷田圃というのは今現在、松が丘の住宅地になっている場所の全域が
昔(昭和50年代初めの頃まで)は田圃になっていてその場所を大谷田圃と呼んでいた
という事なのです。
つまり松が丘の住宅地はそのほぼすべての所が田圃だったと
そしてそこは大谷田圃と昔は呼ばれていたのだと。

こういった事ですね!

大谷 大谷 大谷田圃

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/02/10(水) 21:13:08

ここ↓の写真見たけど、大谷たんぼや勢揃橋のあたりは懐かしい感じだね。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/4907/tokorozawa_omoide4.htm

川越周辺は田んぼが広がっているけど、所沢周辺は田んぼが無いね。
水の問題だと思うけど。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/02/11(木) 00:04:21
>>201
湧水が少ないから水稲栽培は難しい
山口地区辺りは未だ残ってると思うけど

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/02/13(土) 10:35:31
>>201
一本橋の写真は涼し気な感じ、勢揃い橋の写真は夏の炎天下に撮った写真で
猛烈な暑さを感じる。
子供の頃に夏休みの午後に長久寺の方から歩いて八国山へ兜やクワガタを採りに
行くために勢揃い橋を渡ったのだが、あの時の風景そのままで懐かしすぎるんだわ。
勢揃い橋の写真は。
そこを通る時、いつも、あと少しで 空気が涼し気な八国山の中に着くぞ
って思ったものでしたよ。w
勢揃い橋を抜けて大谷田圃の細い畦道を歩くと、なぜかいつも畦に丸まったチリ紙が
数個、落っこちてたのが不思議でしたが?
あれは一体、何だったのでしょうか w
その丸まったチリ紙の横には雨に濡れてぐちゃぐちゃになった、Hな本があったりね w

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/02/14(日) 12:23:53
飯能所沢線のあまいけまでの暫定開通は2/26だそう!

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/02/19(金) 23:34:31
暫定が取れるまで、あと50年はかかりそうだね。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/02/23(火) 10:30:13
となると、そんなに長い期間を要してまでその道路を開通させる必要が
あったのか ?
ってな感じになって来るもんナ。
武蔵野の面影を色濃く残す久米や荒幡の自然を破壊してまでも

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/02/29(月) 23:28:21
飯能所沢線の開通区間を通ってみたけど、山王橋の所に続けて
信号があるのはどうかと思う。 200mも離れていない様だけど。。。
あそこがもめてた場所なのかな。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/03/01(火) 10:33:59
その二ヶ所の信号は連動してるから、まだよいか

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/03/01(火) 12:54:43
そんなのは50mでも100m以下でもそこに信号機があった方が安全で便利だ
となれば、信号機なんかはどんどん設置すべきなのではないの ?

必要である、と判断したからそうなったのではないの!

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/03/27(日) 10:11:05
サンクス久米店は4月14日オープンのようだな。でも店の場所が微妙だな。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/03/27(日) 10:20:13
>>210
確かに微妙だ
ここならあまいけ行くわ
JA吾妻辺りに1軒欲しい

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/03/27(日) 12:33:36
>>210
「経営者募集」の看板が出ているのが笑えるね。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/03/27(日) 18:49:58
近所で、○リさんの引越業者がゴミを散らかしまくっていったから、めちゃくちゃクレームいれた。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/04/04(月) 15:08:31
松が丘のゴースト・タウン化、独居老人の増加
色々な問題が多くあるんですってね、松が丘は ?


あそこが出来た頃の今から約30年前頃は、あの住宅群も高級住宅地としてきらきらと輝いて
いたのにねぇ〜

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/04/15(金) 08:27:29
松ヶ丘ファミマ前の遊水池はなんの為にあるのですか?
洪水災害の抑止とかになるんですか?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/04/15(金) 08:55:24
連投スマソ、遊水池でググったら答え出ました。
柳瀬川のそばに住んでるだけに、氾濫だけは勘弁です。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/04/15(金) 10:52:47
勢揃い橋や里橋付近は過去に何度も、もう少しで川(柳瀬川)の水が溢れてしまう
という感じになった事がありましたよね、いつも台風シーズンの頃の事でしたが。
あそこいらは本当に低い場所なので大雨になると水の被害が心配になる場所なんだわ

ここまで見た
  • 218
  • がんばろう日本人!
  • 2016/05/26(木) 13:52:19
所沢市久米の出身の
大輝明道君が大相撲の十両へ昇進!!
いたしましたね。
本当におめでとうございました (^^)/

ここまで見た
  • 219
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 220
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/20(月) 15:50:39
蛭子さんは以前は久米の上組の春の台にいたみたいで十人坂付近や
永源寺や郵便局の辺りをお散歩している姿を良く見かけましたが
最近は殆どその姿を見ませんが、今は春の台にはいないのか?
けど家はまだありますよね。あの家は蛭子さんの息子さんが住んでいるのか?
としたら時折、あの春の台のお家に来る事もあるのか?
蛭子さんて本当に気さくな人で道を散歩している時にこちらが、
『蛭子さん!』
と声をかけると手を振ってくれたりしたのですが、今はその姿を殆ど見なくなりましたので
どうしているんだろうかと思ったりしております。
一時は新所沢の方に引っ越したみたいだとかって誰かが云っていたのを
聞いた事もありましたがどこに今は住んでいるのでしょうか?

誰か蛭子さんの居場所が分かるという人はおりませんかね?

ここまで見た
蛭子さんはTVでさんざん自分の出身地でもあり、後妻さんの実家にほど近い長崎に現住って言ってるだろ

ここまで見た
  • 222
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/21(火) 10:14:56
一年くらい前のことだったろうか?
蛭子さんの家、拝見!みたいなテレビ番組をやっていたのですよ。
で、それには蛭子さんと蛭子さんの息子さんそしてお孫さんも出ていて
お家を紹介していたのですがその家の周辺の風景がとてものどかな感じで
春の台っぽかったw ので蛭子さんは引き続き今も春の台に住んでいたのかなぁ〜
それか一時は春の台から別の処へ引っ越したのだが又、春の台に戻り息子さん家族と
一緒に同居しているのかなぁ〜と思ったのですよ。
という事はあの時の映像は長崎だったという事なのか?
春の台の辺りも今でも緑が多くてのどかな場所ですからねw
でも東京でテレビのお仕事とかやる時は春の台の家があると便利かも?という気も少ししますよね。

ここまで見た
春の台はとっくに売り払った
その金で緑町だかけやき台に土地買った
仕事の稼ぎで家建てた
再婚を機に長崎に移住
市内の家には息子夫婦が居住(→練馬辺りだったか都内西武沿線に引っ越した、という話もある)
子供自体が好きではないので、仕事で上京しても息子の家には行かない

全てTVや雑誌インタヴュー等で本人が言ってるよ

ここまで見た
  • 224
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/21(火) 19:00:17
蛭子さんはなんとなく所沢や久米が似合っていたから
それはそれはとても残念ですねww
あののんびりとした、のほほ〜んとしたところが、のどかな久米の土地柄に
会っていたような気がしたのですよ。
前の奥さんが他界してしまった、とそこが蛭子さんにとって何か
大きな節目になっているような感じに思いますね。
蛭子さんの家があった春の台の処は昭和40年代後半頃に開発された高級住宅地
だった記憶がありますが、蛭子さんはいつ頃、春の台の家を求めてあそこに住む
様になったのだろうか?
蛭子さんがテレビに出て有名になった頃から久米の人達が『あの人は春の台にいるらしいね』と
そんな事を聞くようになっていましたが。
ああでもやっぱり新所沢にも蛭子さんはいた事があったのですね!

ここまで見た
  • 225
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/21(火) 20:59:34
所沢関連スレはこのババァの日記帳だな

ここまで見た
  • 226
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/22(水) 07:16:40
昨晩、柳瀬川の支流(西武園から佛眼寺前を通って肥田野酒店方面へ流れる小川)で
強烈な塩素臭がしました。
西武園プールが営業を前に塩素を使って消毒をしたものと思います。
そんなもの川に流して良いのでしょうか。柳瀬川へ至ると鯉などの魚がいるので
影響が心配です。
以前ここでは西武園プールがペンキを使って塗り替えをした影響で、川がピンク
色に染まり、警察が見に来るという騒ぎがありました。

ここまで見た
  • 227
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/22(水) 09:56:27
だろうか
営って

誰だか分かっちゃうもんなw

ここまで見た
  • 228
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/22(水) 12:43:54
>>226
それって本当に西武園のプールの水を流した事でそうなったのか
それは本当の事なのか
としたらあなたが直接、西武園に抗議をしたら良いのではないか。
自分一人では力が及ばないと思うんだったら市役所へ行きそれを関係部署で
お話して市役所の担当者から西武園に云ってもらうとかしたら良いのではないか。
鯉は久米の勢揃い橋付近などにも沢山いますよね
けどあれらの鯉って誰かが釣堀とかで釣ったのを放流したのではないのか?
それか近くの家の池で飼われていたものが大雨の時に川へ流されてそのまま
あそこに居ついてしまったのかという感じですが。
何れにせよそのお話が本当だったならば市役所か警察に先ずは行ってそのお話を
してくればいいのではないか。
けど、西武園から肥田野酒店までは1-2?の距離はありますよね?
それなのに強烈な塩素臭がするとは?
どんだけ大量の消毒剤を西武園のプールでは使ったのですかね、というお話になるんだわw


    (^^)/

ここまで見た
>>226
あの水路は松が丘1-52にある南部浄水場取水用井戸付近から始まっており、西武園までは
繋がっていません

ここまで見た
もし西武園が原因だとしたら、プール営業期間中はずっと塩素臭がしてないとオカシイよな

ここまで見た
  • 231
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/24(金) 14:05:27

水は高い処から低い処に流れる!
川の流れも其の如し。

ここまで見た
  • 232
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/24(金) 23:18:58

と、底辺校出身者が申しております。w

ここまで見た
  • 233
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/26(日) 07:55:19
226です。
町内会の元役員さんに話しましたら、以前に西武園と話し合いをしたのだけれど、
「浄化したものを流しているので心配ない。」ということなのだそうです。
この時期、釣り堀からプールに変更するために、堆積した汚れがながれてくるので
悪臭がすることもあるそうです。

ここまで見た
  • 234
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/27(月) 12:11:45
>>233
それって中組の元役員さんという事?
西武園のプールは夏場以外の季節は釣堀として営業しているという事なのでしょうか?

仏眼寺の南斜面の下を流れる小川は西武園ゴルフ場にある池から流れて来てるのだと
以前、あたしが子供の頃に聞いた事がありましたがその西武園ゴルフ場の池の水は一体どこから
運ばれて来る水なのでしょうかねw
今までそんな事はどうでも良い事だと深く考えた事がなかったのですが>>226さんの
レスを読みその辺の諸々の事がとても気になった、この5日間でした。
仏眼寺の南斜面の下を流れている、小川は西側の西武園ゴルフ場の方から来ているように
思うのですがあの小川の上流や水源はどこなのでしょうかね?

昔はあの小川で口細なんかを網ですくって遊んだりしたのですが。
その頃は今みたいな感じでコンクリートで覆われてはいなかったですが。

夏の盛りの日もその小川の横の小路は涼しくってね
大谷田圃が八国山の方まで東西南北、一面にあった頃でしたが。

ここまで見た
  • 235
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/27(月) 18:35:54
そう云えば昨日、久米の中組の下田先生が昨年書いた『久米の生い立ち』という本を
良く読んでみたら、東村山から所沢駅までの線路は今は東村山との境にある二瀬橋の
横を盛り土にして走っていますが一時(最初の計画では)はもっと西側の方(吾妻農協の前の吾妻橋
付近)を走る予定だったんですってね。
ともしそうなっていたら、東村山から吾妻橋までの線路は大谷田圃のど真ん中を抜けて西武新宿線が
走ってたという事になったのではないか。その先もそこから狭山川越方面に電車が向かうとすれば、住吉か
星の宮地区を抜けて峰の坂辺りの場所に出て富岡−入曽に続いたのかと思うのですが。
なぜ、吾妻橋付近から二瀬橋の方の東側へルート変更をしたかと云えば久米を西から東へ横断している柳瀬川は
台風の季節には昔は度々増水して至る処で冠水被害が起きたからなのだそうだが、
確かに昭和40年代初頭の頃にも吾妻橋付近では大雨により冠水被害があった事がありましたもんね。
あたしの友人に、吾妻橋と大谷田圃の間に友人がいてその昔、その冠水被害の事を話してくれた事があったんだわ。
大谷田圃からも水が家の中に流れ込んで来るわ、後ろの柳瀬川からも流れ込んで来るわで
本当に大変だったとお話してたけど。
あの辺りは南陵中学の方からも坂道だから水が滝の様に流れて来ると思うから
逃げ場所がないんだよね。
少しくらいの雨だったら全部柳瀬川に流れてお仕舞になるのだろうけど。
水天宮や仏眼寺の方も高台になっているから。
吾妻橋付近は冠水被害が出やすい場所になるのかも?ね。

ここまで見た
  • 236
  • がんばろう日本人!
  • 2016/07/19(火) 21:45:57
今年も納涼祭がいつもの場所であるんですね
去年で最後ではなかった

ここまで見た
  • 237
  • がんばろう日本人!
  • 2016/07/21(木) 16:46:39
そう云えばこのあいだ、10年前くらいまで松が丘に住んでいたB&Bの
島田洋七がしくじり先生に出演していましたね。
20年前くらいの事だったろうか?
何かの選挙の投票で南陵中の北西側にある講堂へ行って投票を済ませたら
洋七がそこへ入って来たのとバッタリ出くわした事があったんだわ。
小太りで身長は162って感じでしたよ
その時は白色のトレーナーを着ていましたが芸能人オーラは全く出てなかったですね。

ここまで見た
延伸したバイパス終端の北久米交差点、歩行者用の信号設置されたのか?
歩行者にはわかりにくと追加設置されるはずだが。

ここまで見た
北久米交差点の歩行者用信号機もう設置されてた

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード