facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 152
  •  
  • 2015/04/20(月) 17:35:14
ん〜、最後にマクドでバーガー買ったのは18年くらい前だから
よくわかりません...

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/04/20(月) 17:49:46
一年に一度くらいなら食べてもいいなぁと思いつつ十年くらい食べてないなw
あの揚げたてのしょっぱいポテトはたまに食べたくなるけど代用品は幾らでもあるしね

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/04/20(月) 18:20:13
マクドってドミナント出店だから
閉店はドミナント閉店するかな?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/04/20(月) 18:22:39
ロッテリアないのさびしいね、
エビ抜きエビバーガー食いたかった。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/04/20(月) 18:32:02
つーか商品券が抽選とかおかしいだろ
高崎なんて応募者全員だぞ
何やってんだよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/04/20(月) 18:45:27
>>156
そのほうがいいよね、前橋も3.8口くらいなら全員当選だったのにね。
だが残念、高崎も抽選だよ、

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/04/20(月) 18:45:43
明日は敷島は混むだろうな。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/04/20(月) 20:10:39
巨人と広島だっけ?
川原の通りから敷島公園辺りの通りも夕方混むのかな?
帰りはいつもそこ通るんだけど。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/04/20(月) 20:15:32
>>148
JR前橋駅店に10篠沢教授

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/04/20(月) 20:29:26
明日野球あるのか
よし大回りしてでも敷島を避けよう

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/04/20(月) 21:30:45
プレミアム商品券でエディチャージってできるのかね?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/04/20(月) 21:58:08
>>157
残念
応募多数のみ抽選だから根本的に前橋とは違う

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:00:10
荒牧は未だ24時間じゃないんだっけ。17号に面してて場所的には悪くないんだけどね・・・
多分営業許可が下りないとか?(隣に住宅も有るし)

でも国道に面してる店舗って、決まってウザいんだよな・・・マックごときで渋滞起こして邪魔に思う。
荒牧もそうだし、高崎の第一病院の所もそうだったし。(店舗問わずみんななんだけどね)

前橋駅のが怪しいかもね。コンビニ側が耐震補強で一時閉店を余儀なくされたし・・・
あそこって何やっても長続きしないよな。
ドコモショップも駄目・駅前の吉野屋・QBカットなども。まぁ駅前のビルが駄目な所で無理なんだけど。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:13:38
俺はバーガーキングが増えて欲しいわ
前橋に1店舗しかないからな
バーガーキングを食べるまではバーガーチェーン店はモスとフレッシュネスが好きだったけどバーガーキング食べてからここ一択になった

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:19:25
バーガーキングはドライブするーがないのが痛いよね
車降りるのめんどい

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:24:20
>>163
前橋も高崎も販売数は10万セットで、応募が10万セットを超えたら抽選
その辺の条件は全く同じだよ
ただし前橋は年齢制限無しで1人5セット(5万円)まで、高崎は18歳以上で1人3セット(3万円)までだから
高崎の方が少し人口が多いけど応募条件が厳しい分、買える確率は高くなる

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:25:51
明日、マクドナルド荒牧店@17号を通過するんだけど。
久しぶりに寄って食べようかなw
10年くらい食べてないけどねw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:34:42
バーキンは群馬に3店舗だけか
意外と少ないんだな

それよりマクド、24時間営業とか言ってるわりに深夜帯は店を閉めてるんだよな
客が来ないんかね

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:42:20
>>160
オイラも!このラインナップなら
一番ヤバイのは駅のところだな〜

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:46:00
駅のマクドは高校生とか結構利用してるイメージだけどヤバい?
客単価が低めなんかな

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/04/21(火) 05:16:57
>>162
↓の 4 商品券の利用対象にならないもの(2)に該当すると思われるのでダメかと

http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/519/522/p014177_d/fil/yoryo.pdf

ただ、店員が勘違いで(もしくは判ってて)受け付けてしまう可能性はある
(他の人の現金取引を振り替えてしまえばいいだけだし)

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/04/21(火) 08:45:36
>>160
篠沢教授も時々当たるんだよな(笑)

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/04/21(火) 11:29:32
59えんマックがなつかしい

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/04/21(火) 11:56:26
サンキューセットだろ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/04/21(火) 11:58:10
>>171
別にやばくないだろ
ネガるのが趣味な奴が騒いでる

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/04/21(火) 14:00:40
NHKで今度「紅雲町珈琲屋こよみ」ってドラマあるのね。北関東が舞台ってあるけど、、前橋?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/04/21(火) 14:05:39
>>177
『紅雲町珈琲屋こよみ』(こううんちょうこーひーやこよみ)は、吉永南央による日本の推理小説のシリーズ。
第1作「紅雲町のお草」は第43回オール讀物推理小説新人賞を受賞した[1]。
群馬県の紅雲町という町で[2]コーヒー豆と和食器を商う「小蔵屋(こくらや)」の店主、
76歳の杉浦草(すぎうら そう)が町で起こる謎を解くシリーズで、「お草さんシリーズ」とも呼ばれる。

Wikipediaから引っ張ってきた。
作者さんが群馬女子大出身みたいだね。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/04/21(火) 14:12:47
高崎

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/04/21(火) 16:02:42
このさい市街地はCMやドラマ・映画の撮影地として街起こしでもすっか?
空き家にセット組んでオープン太秦みたいな感じで。

ぐっさん出演のクリアアサヒ、スズランの看板の文字が消されてない?w

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/04/21(火) 16:08:23
>>178
ありがとう。名前だけかもだけど見てみようかな。

>>180
意外とインパクトあるからねスズラン。
アーケードは最近よく使われてるし。。
そーいや昨日今日、高崎でもドラマロケやってるみたいね。エグザイルの誰か来てるって。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/04/21(火) 16:26:26
>>181
こちらこそ。
面白そうだから自分も見てみようと思うわ。

色んな映画やCMで架空の街として前橋がロケ地に使われるけど、
実在の舞台として使われるのは珍しいような気がする。
それも大久保清とか御巣鷹山墜落とかの犯罪や事故ドラマじゃなくて、
日常の人情味あふれてそうなドラマでは。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/04/21(火) 16:31:35
あだち充のタッチじゃダメかいw

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/04/21(火) 16:41:15
>>183
あれってそんなに前橋の風景とか学校が出てきたっけ?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/04/21(火) 17:09:21
>>184
以前前商が甲子園出場決めたとき、タッチの中に「前橋商業が甲子園出場を決めた」と台詞があった。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/04/21(火) 18:26:01
六時くらいからドンドン聞こえてきた
サッカーかと思ったら今日は野球かぁ

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/04/21(火) 19:00:42
タッチの校舎のモデルが前商で、校歌にも利根川や赤城が出てくるんじゃなかったっけ?
あと、風景がさり気なく前橋駅前だったり。
でも、舞台が前橋とは明言されてないよね。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/04/21(火) 19:02:37
群テレで中継無いんだな
ジャイアンツが来てるからといっても群テレは通常営業か

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/04/21(火) 20:22:27
>>187
校舎は前商の旧校舎
舞台は前橋…じゃなくてそもそも東京の高校なのでw

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/04/21(火) 20:52:40
前商は旧校舎壊す前に卒業生に通知して欲しかったなー
最後入りたかったなー

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/04/21(火) 21:35:47
旧校舎といえば、前工の移転後に旧校舎で撮影された映画が『リンダリンダリンダ』

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/04/22(水) 00:05:26
紅雲町ものがたりは地名の由来は前橋だけど、舞台設定は高崎だよ

観音様が見下ろす街とかあるし

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/04/22(水) 00:20:27
そう。高崎が舞台ですよ。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/04/22(水) 01:44:21
特集ドラマ「紅雲町珈琲屋こよみ」
2015年4月29日(水・祝)総合テレビ 午後7時30分〜8時43分

それと、明日(もう今日だった)の『スタジオパーク』のゲストが出演者の一人の秋元才加で、
どうやら番宣出演らしいよ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/04/22(水) 01:49:48
ポンチとかで撮影したやつ?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/04/22(水) 11:09:50
先週の土曜に放送された「64」初回にポンチ映ってたよ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/04/22(水) 11:46:02
>>196
映ってたね。あと、るなパークも出てきたね。
あのドラマ、撮影現場に出くわしたこともあって非常に楽しみだ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/04/22(水) 19:08:42
>>197
実況スレでるなぱあく気づいたの、俺しかおらんかった><

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/04/22(水) 19:18:44
ヨシアキちゃん事件思い出すから全然いい気分で見らんねえわ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/04/22(水) 22:36:05
>>199
むかつく事件だけど高崎だな。

前橋の話題にはしないでね

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/04/22(水) 22:55:37
というかロクヨンはそもそもよしあきちゃん事件がモデルなんだが…話題に出すなとか言ってんのは馬鹿か何か?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/04/22(水) 23:33:36
高崎に軽く触れただけで拒否反応。
前橋を褒める意見は市の回し者扱い。
息苦しい奴多いなここ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード