■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No131■ ■ ■ [machi](★0)
-
- 1
- 2015/04/10(金) 07:42:05
-
前スレ
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No130■ ■ ■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1426585039/
前橋市役所WEBサイト
http://www.city.maebashi.gunma.jp/
過去スレ検索はスレタイを使って
http://mimizun.com/
政治・選挙の話題は街B公認☆★【群馬】議員・政治・選挙スレで
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271498062/
-
- 2
- 2015/04/10(金) 13:50:23
-
>>1
乙彼
-
- 3
- 2015/04/11(土) 08:52:48
-
>>1 乙です
-
- 4
- 2015/04/11(土) 10:06:59
-
>>1乙
一向に春っぽく成らんね
もう4月だよなぁ
-
- 5
- 2015/04/11(土) 13:04:28
-
前スレでもそうだったけど、新コンベンション厨が必死でキモイwww
まだ二転三転は確定済みなのにね
-
- 6
- 2015/04/11(土) 15:44:09
-
>>5
お前さん少しでも高崎のコンベンションの話題が出ると顔真っ赤で毎回登場するなw
少し落ち着けよw
-
- 7
- 2015/04/11(土) 16:53:02
-
>>6
冷静になれてないのはお前だよ
-
- 8
- 2015/04/11(土) 17:02:16
-
高崎は今度は市役所近くの烏川河川敷60ha再開発か…フットワークが軽いというか色々なことに向けて一丸になって動いてていいなぁ
こないだもドッグランできたし、いつの間にか榛名のヒルクライムの方が全国的に有名になっちゃったし
-
- 9
- 2015/04/11(土) 18:42:16
-
哀れな思考の奴いるのな、そうまでしないとかまってもらえないのか?
-
- 10
- 2015/04/11(土) 18:43:31
-
>>8
おい高崎の開発の話題書くと顔真っ赤にして噛み付いてくる奴いるから気をつけろーw
まぁ典型的な前橋市民て感じで笑えるがなw
それにしても高崎とは年じゃなく月毎に差が開いて行くな。
-
- 11
- 2015/04/11(土) 19:12:35
-
あーうーはコテ付けろよ、
高崎スレでも嫌われてる、あーうーなのが解り難いだろ。
-
- 12
- 2015/04/11(土) 19:49:40
-
勝手に同一人物にしてるお前の頭の方が心配だわ
-
- 13
- 2015/04/11(土) 20:36:04
-
高崎>前橋という事実だから仕方ない
前橋市民の俺ですらこう思う
-
- 14
- 2015/04/11(土) 21:27:38
-
前橋市民は現実見れてない人多いよね。
前橋大好きなのはいい事だけどもっと現状を見ろと思う。
前橋市民見てるとここまで高崎と差がついた理由がわかる気がする。
-
- 15
- 2015/04/11(土) 22:16:28
-
しかし土日はどこも混んでて嫌になるな、
良いことなんだろうけど普段平日しか買い物しないからしんどいw
-
- 16
- 2015/04/11(土) 22:28:48
-
はいはい、前橋は高崎に負けてます。
だからk、なんですか?
-
- 17
- 2015/04/12(日) 06:58:13
-
大体交通の便が違いすぎるんだから前橋が高崎に追いつこうとする努力自体無意味な気がする
県民会館にせよ、アリーナにせよ、同じ用途の箱物なら最初から高崎に作っとけばよかった
前橋と高崎の関係は、ニューヨークとワシントンDC、シドニーとキャンベラ、日本なら山口市と下関市くらいの厳密な行政都市と商業交通都市の区別が必要だと思う
そうしないと前橋も高崎も両倒れしてしまう
-
- 18
- 2015/04/12(日) 07:09:15
-
群馬程度の人口と人口密度じゃ、商業、交通、文教、行政、全ての都市能力を備えた都市がせいぜい10キロくらいの距離で二つ近接して存在するのは相当厳しいものがある
-
- 19
- 2015/04/12(日) 09:17:26
-
で、比較してどうしたいの?
-
- 20
- 2015/04/12(日) 11:08:43
-
選挙に行って白紙投票してくるかな
-
- 21
- 2015/04/12(日) 11:52:04
-
あ、今日は投票日か…
やっと静かになるな
-
- 22
- 2015/04/12(日) 12:14:35
-
>>21
前橋は市長選(任期あと1年弱)も市議選(任期あと2年弱)も
統一地方選からずれちゃったからねぇ
-
- 23
- 2015/04/12(日) 16:54:46
-
今日はケヤキガラガラだわ
同じような行動をとる人の心理って面白いね
-
- 24
- 2015/04/12(日) 20:45:51
-
ケヤキ、お昼くらいに行ったけどガラガラではなかったよ
-
- 25
- 2015/04/13(月) 09:02:05
-
日曜午前中の南モールのベイシアはいつもよりはガラガラだったよ
久々に天気良いから、皆どこかにお出かけかなーって思ったわ
-
- 26
- 2015/04/13(月) 10:56:07
-
やはり行楽日和はモールとかは客足は減るんだね。
そういえば中途半端に天気悪いときの方が混んでいる気がする。
-
- 27
- 2015/04/13(月) 11:11:51
-
天気が良いと単純に選択肢が多く成るしね
雨とかだとけやきウォークは激混みする
特に屋根の有る駐車場や入口近くを取ろうって必死なのが増える
-
- 28
- 2015/04/13(月) 13:06:20
-
雨降り過ぎじゃね
梅雨かってほど雨の日数が多い
-
- 29
- 2015/04/13(月) 13:24:54
-
最近は曇か雨しか見てない
-
- 30
- 2015/04/13(月) 14:05:40
-
昨日は晴れてたぞ
-
- 31
- 2015/04/13(月) 17:49:05
-
今月は日照時間少ないねー
昨日も途中で曇っちゃったし
-
- 32
- 2015/04/13(月) 19:14:59
-
野菜が値上げやな
-
- 33
- 2015/04/13(月) 20:17:37
-
太陽光発電が最近全然仕事してねーよ
このままじゃ今月はシミュレーション値まで届かない
大雪だった去年の2月以来だわ
-
- 34
- 2015/04/13(月) 23:29:13
-
NHKのニュースでやってた。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/143/177/184/p002191.html
下長磯稲荷神社の操翁式三番叟
前橋には、こんな伝統もあるんだね。
4月15日(水)にやるそうだ。
見に行きたいんだけどな。休日にやってくれ。
-
- 35
- 2015/04/14(火) 09:27:07
-
グリーンドームまでの間に路面電車作らないかねー
前橋市の欠点は施設や駅が点在しているところ
歩いて行ける距離じゃないんだよな
広島市に行ったときは本当快適だった
このページを共有する
おすすめワード