facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 140
  •  
  • 2015/05/24(日) 01:50:32
浄水場側のはホンダカーズだった様な

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/05/24(日) 21:52:12
流石、江戸川大学。
運転下手すぎ。迷惑。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/05/25(月) 12:50:50
昨日の流山IC入り口での事故なら
TDUの学生だけど。

別件じゃないならただの誹謗中傷

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/05/25(月) 20:02:31
>パチンコ
住民がどこまで本気になって行動するか見物だね。

差し止め請求を最高裁まで争い、
土地を買い戻したあとに教育福祉施設を点在させて
風俗営業を締め出すくらいの気概があるかどうか。


一等地を霊園が占拠してるのと、
駅前のペンシルマンションが建った時点で、
おおたかは終わってるから
今さらパチンコが出来ようが関係ないと思ってる。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/05/26(火) 06:42:18
駅近は他所から流れ着いた住民だらけだし
行動なんか起こさないよ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/05/26(火) 07:27:12
駅前のペンシルマンションって
どれだ?

ここまで見た
  • 146
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 147
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/05/26(火) 20:41:38
>>146
「ニュース楽しみにしてますわ!」
って言ってやれw

ここまで見た
  • 149
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/05/26(火) 22:58:42
いちいちネットで個人の容姿や行動を報告しなくても良いと思う
それに街Bの使い方として間違ってる
どうしても言いたいとおっしゃるなら、ブログとかでやって欲しい

あと自転車のベルは歩行者に「退け」と警告する装置じゃない
鳴らされた方は多かれ少なかれイラっとする
公道や公共の場なら停まるか徐行して「すみません通ります」と言えば大概気を悪くせずに譲ってくれる

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/05/27(水) 01:58:06
個人情報は削除対象だからね

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/05/27(水) 07:12:26
初石って静かでいい町だと思うけど、駅そばにパチンコ屋あるね。
この町でなにかパチンコ関連の問題がおこったことある?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/05/28(木) 11:25:53
2007年2月9日に景品交換所で強盗ってのがある
それが今西初石あるパチ屋か、ウェルシアの向かいにあった潰れたパチ屋の話かはわからない
でも強盗だったらコンビニやファミレスの方が事件の数は多いね

昔の駅前パチ屋のイメージだとネオンギラギラ、扉が開くとジャラジャラ
タバコ臭い空気が流れ出てくる・・・店内放送がウルサイとかだけど
今時のパチ屋ってもっと小奇麗で外観の品も悪くは無いと思う

ただ通ってる客層とか、停まってるヤンチャな車とか、ギャンブル依存症とか
駐車場での子供の熱中症死亡事故とか、借金してまで遊んで事件を起こす人のニュースとか
それに纏わる「人」のイメージの方が悪い気がする

自分はパチスロには興味無いから、店が有る無しもそれほど気にならない
かの国に送金って話もあるけど、市に税金納めてくれてる
ただ駐車場から飛び出してくるイライラ運転の車には気をつける様にしてる

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/05/28(木) 23:02:24
>>153
強盗なんかあったんだ、平和そうな町なのになあ。てか、2007年っていったら
もう自分初石に越してきたあとだ。ぜんぜんそのニュースしらんかった。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/05/29(金) 10:16:34
交換所強盗が捕まったって聞いたことないな

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/05/30(土) 11:02:18
>>153
八潮なんかはネオンギラギラしてやがるし、南流山はドア開いたらジャラジャラゆーてるがね

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/05/30(土) 19:03:13
急激に固定資産税あげて都市化しようとするとこうなるのは
目に見えてるよね
そのうちもっとすごいのが出来てくると思う

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/05/30(土) 23:42:19
>>143
おおたか駅前のペンシルマンションの問題とは...??

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/05/30(土) 23:57:48
パチ屋できるんだ?
毎年100万以上負けてて
マンション買うことになって頭金なかったから
どうにかやっとやめられたのに

たぶん駅前でティッシュ配るとおもうし
近所ならチラシ入ってきそう
駅のスクリーンに音つきで広告やりそうだし
そうなったらまた行きたくなるわ

妻は俺がパチンコやってたの知らない
パチとか嫌いそうだしな

北斗とか番長とかまだあるのかな?
秘宝伝は?アラジンも好きだったな
海は健在だろうね?冬のソナタ懐かしす
今はなにあるんだろうか

新規開店イベントは絶対負けないからいきたいよ…

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/06/01(月) 10:44:36
>>153

市に税金納めてくれてるって言うけど
法人税は国税だし、固定資産税は業種関係ないし
事業所税なんか対象外になるのでは?
そうなると法人市民税くらいだろうけど微々たる物だろうね
税金を納めてくれるって言われてもメリットには感じないな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:55:23
ただ言えるのは住宅でなければ
工事に市の負担はまったっく無くて
学校の生徒も増えないし
固定資産税の住宅減税もないし
裏ではウハウハw

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/06/01(月) 20:58:35
税収的には、公営賭博、場外馬券売り場とかも、美味しいんだろうね。
パチよりも税的にはマシか?別に、いらんけどw

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/06/02(火) 10:06:54
??

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/06/03(水) 08:14:55
おおたかの森小中学校がある道路は、自転車歩道通行可 だから
自転車も通れるから、右側通行も可能。ただし、車道側
走行。現実、子供達の登校時間帯は、道いっぱいに広がって歩く子供達で
自転車走行は危険だけど。
もう少し、端に寄って歩くように注意してくれないかな。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/06/03(水) 12:16:44
子供に限らず歩行者って並進したり中央歩いたり蛇行したり歩道で他人への配慮しないのが多いからな
学校でそういうの教えるようにして貰いたいもんだ

ただあそこの道は車道でも車バンバン走ってるってわけでもないし、
自転車は素直に車道走った方が素早くスムーズに進めると思う
無理に右側歩道走らずとも目的地で道路横断すりゃいいわけだし

ここまで見た
  • 166
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/06/07(日) 00:06:31
>>166
お、そなんすね。ちなみになぜゆえ??

ここまで見た
  • 168
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/06/07(日) 10:18:53
そんな話、初めて聞いたわ

ここまで見た
  • 170
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 171
  • とじφ
  • 2015/06/07(日) 13:56:27
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
◎学校についてのローカルルールです。ご一読ください
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/4

>学校は、未成年者とその関係者が主な利用者の特殊な施設です。
話題も自ずと関係者個人の話になりがちです。
拠って学校の話題は、取り扱いをお断りしています。
但し、場所として書き込むのは可ですので、
何がなんでもダメと言うわけではありません。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/06/07(日) 15:19:25
こないだ、スーパーで買い物に困っていそうな黒人さんがいたので手伝ってあげた。
ガーナから仕事で来てるって言ってた。日本語はほとんどわからないとも言ってた。
日本語わからないアフリカの人がする仕事ってこの近所にあったのか、製造業かなにかかな?
友達になってほしいから電話番号教えてくれっていわれたけど、よく知らない人には
あんまり教えないんだって断ったら理解してくれた。
なんか冷たかったかな…すまんかったな…。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/06/07(日) 17:34:12
>>172
東大の柏キャンパス関係かな…?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/06/07(日) 22:32:43
柏キャンパスに移民向けの仕事があるの?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/06/08(月) 19:26:10
どうしても交流したいなら
良かったら返事を下さい、と
自分から先に連絡先を渡すと思うんだけど。

なんか怪しいな。

あとで、
海外から届く荷物を受け取ってくれ、とか言われそう。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/06/08(月) 21:54:28
>>175
(((( ;゚Д゚))) 運び屋の手先にされるのかー!

まさかね。なんか役所とかから来る手紙やはがきが読めなくて困るので、
もし友達になってくれて読んでくれたら助かるなーと言われた。
たぶんだめもとで言ってみただけなんだと思う。
遠い国から働きに来て、日本語わからなくて一人で心細かったのかもしれない。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/06/08(月) 22:31:20
>>172
冷たくないよ。
しょうがないよ、こんな世の中じゃ。
手伝ってあげただけでもイイ人だよ。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/06/09(火) 14:50:18
ミニストップから酒が消えてる
コンビニとしての存在意義よ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/06/09(火) 21:08:12
>>178
え、おおたかの森駅前のミニストップ?
酒販売やめるって何かトラブルでもあったのか

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/06/09(火) 21:30:11
>>177
ありがとう。今から思えば役所の外国人相談センター紹介したげたらよかったわ。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/06/10(水) 10:43:50
ドクターヘリが初石〜豊四季辺りを3周しておおたかの森高校の方向に降りて行ったみたい

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/06/11(木) 13:56:05
>>179
オーナーがフランチャイズから本部直営になったそう。酒が無くなって、品揃えが見違える程良くなった。とても良い事だ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/06/13(土) 20:00:53
最近おおたかの森に引っ越してきたんですが、オススメの歯医者ってありますか?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/06/14(日) 07:10:00
俺が行ってるのは、初石のファミリー歯科。治療早いよー。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/06/14(日) 07:28:45
>>183
俺は豊四季駅近くの金丸歯科に行ってるよ。
なんか優しい先生で丁寧に説明してくれて良かった印象が残ってるよ。

ここまで見た
  • 186
  • 183
  • 2015/06/14(日) 13:22:15
レスありがとう!
結局一番早く予約ができることを条件にして、北原歯科にしました。ハナミズキテラスのとこ。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/06/14(日) 17:17:22
NHKで明治神宮の森特集してるんだけど、最近オオタカがやってきて
すみついてるって言ってる。
もしかしてこっちを追われたやつらかなってちょっと思った。
郊外の環境破壊で、逆に都心部に野生動物が増えるというのは
面白くも悲しい話だね。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/06/14(日) 17:25:06
正直おおたかの森よりも、汐留あたりのほうが緑多いよ。
おおたかなんて、マンションの周りの緑と街路樹くらいしかないじゃん。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/06/14(日) 18:03:28
オオタカが居なくなったのは森が小さくなったからでは無く
獲物を捕らえられる場所が森の周囲から減ったからだと思う
水田や畑が宅地化で減って小動物が居なくなってきてる

TX開業して数年はオオタカはまだ飛んでたし、数年年前に駒木の森にも一時期住んでた
江戸川や利根川の方に行けば、オオタカやトンビ、チョウゲンボウは結構見掛けるよ
今おおたか周辺で幅を利かせてる猛禽類はフクロウだけかな

ここまで見た
  • 190
  • うっちゃる
うっちゃる

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード