茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part275 . [machi](★0)
-
- 63
- 2015/04/04(土) 15:45:55
-
明日の午前中ヨーカドーに車で行きたいのですが駐車場入れませんか?
満車なのか、それとも近づけないのか
午後は用事があっていけないので近くの駐車場でもいいので停められませんか?
-
- 64
- 2015/04/04(土) 15:52:22
-
さくらまつりに消防車と救急車行ったけど
何かありました?
-
- 65
- 2015/04/04(土) 15:55:26
-
≫63
近隣に住んでますが駐車場は明日はロードレースとさくら祭り。
その時間近辺どこもキツイです。
-
- 66
- 2015/04/04(土) 16:26:07
-
>>63
こちらの交通規制マップをご参考ください。ただし周辺はどこも大渋滞なので、車で行くのは大変ですよ。
http://hitachi-sakura.jp/pdf/top_koutsukisei_2014.pdf
-
- 67
- 2015/04/04(土) 16:38:19
-
>>65,66
早速のレスありがとうございます
これじゃ無理ですね・・・
-
- 68
- 2015/04/04(土) 16:40:10
-
大甕のローゼンブルグって、まだ混んでますか?
-
- 70
- 2015/04/04(土) 20:21:30
-
櫻はとても潔いです。
儚さも印象的です。
-
- 71
- 2015/04/04(土) 21:39:39
-
さくら祭り、出店が去年より少なかった気がする
-
- 72
- 2015/04/04(土) 21:55:35
-
結局曇っていて、月食は見れませんでした。
関東一円ダメだったみたいですね。
-
- 73
- 2015/04/04(土) 22:55:01
-
日立の桜は昼も夜も美しいな
そして銀座通りと平和通りに活気があるのが嬉しい
いつもこうならいいのに
-
- 74
- 2015/04/04(土) 23:06:54
-
>>43
超美人でした。45とは思えんわ。
-
- 75
- 2015/04/04(土) 23:10:00
-
夕方頃さくら祭り行ったけど毎年寒い気がする
完全に冬の装いで行って正解でしたw
-
- 76
- 2015/04/05(日) 00:36:22
-
まだ満開には早かった
-
- 77
- 2015/04/05(日) 07:48:25
-
雨でもロードレースやるのかな?
冷えるので風邪引かないように走ってくださいね。
-
- 78
- 2015/04/05(日) 09:05:11
-
今日は雨かー
日立に越してきてまだ一度もさくらまつり行ったことないよ
平和通りの桜は見たことあるけど
なんか祭りのときって天気悪い日が多いねー
-
- 79
- 2015/04/05(日) 09:07:57
-
さくらロードレースのスタート放映してよ。
JWAY
-
- 80
- 2015/04/05(日) 09:17:45
-
なんか日立駅舎からの定点カメラ画質悪くないですかねぇ・・・
-
- 81
- 2015/04/05(日) 13:34:26
-
雨のさくらまつり
人は少ないけれど普段よりはという感じ
-
- 82
- 2015/04/05(日) 14:50:51
-
>>55
大国屋?私もお世話になりました。
2つ選ぶおかずがだいたい同じ傾向なのね。
麺類には勝手にライス付いてくるし(≧ω≦)
-
- 83
- 2015/04/05(日) 16:01:10
-
お店が閉店していくのは残念。
-
- 84
- 2015/04/05(日) 16:44:52
-
今日もさくらロードレースの監察員をボランティアでしてきました
例年よりコースに進入したい!と言うドライバーさんが減ったような
一部では他監察員を罵倒するドライバーさんも居たようですが大分広域に知れ渡ったような感じですね
寒い中じっと立ったまま車誘導・説明をしていた監察員さんへ。。。お世話様でした
また、警察さんに誘導され高速で「ザケンナヨ〜」的に走り去っていったドライバーさん達 見っともないですよ!
-
- 85
- 2015/04/05(日) 19:11:51
-
>>84
年一回の行事だからこのぐらい大目に見ろよと思う自分と、そもそも普段から渋滞かます6号を何とかしようとしないでわざわざ渋滞になるイベント実施して、なんなの?って思う自分がいる。
ボランティアさんには悪いけど、交通渋滞をわざわざ作るイベントを手伝ってる訳だから色々と言われても仕方ないかと思います。
あーだこーだ言われるのが嫌ならボランティアはしない方がいいと思う。
自分たちの都合(イベント)を押し付けて他人に迷惑掛けてるので。
市も市でこういうイベントを行うならそろそろ国道バイパスor片側二車線化等を働きかけるべきなんじゃないかねー、市役所の馬鹿みたいな箱物作るとか、あれもあれで市役所前の国道の渋滞原因になりそうだし。
もっとやるべきこともやってからなんじゃないかな、活性化なんて、って最近思うよ。
良いことばかり言ってる辺り、前政権と同じことやってるようにしか思えない。
まぁ日製がそもそもあの方を推してるから仕方ないかとは思うけどねー。
-
- 86
- 2015/04/05(日) 19:26:42
-
と先ほどのドライバーが申しております。
-
- 87
- 2015/04/05(日) 19:45:28
-
現状ですら街のキャパ越えてんのにこれ以上人呼び込んでどうなるか想像出来ないなんて
日立で快適に暮らすには10万人口でも危ういな1桁台じゃないとな
-
- 88
- 2015/04/05(日) 19:59:34
-
日立のマラソンのときは、日立南から日立中央まで常磐道を無料にすればいいんじゃね?
それか日立中央から一般道までの100円だけは徴収するとか
-
- 89
- 2015/04/05(日) 20:06:25
-
南に住んでるから全く影響なかった
-
- 90
- 2015/04/05(日) 20:06:26
-
だから最近ジョギングしてた人めちゃ多かったのか
-
- 91
- 2015/04/05(日) 20:24:39
-
今日の夕方放送していたテレ朝の相葉まなぶ
ナフコ日立北店ぽく見えたけどまさかね
一度しか行ったことないから記憶があいまいだけど似て見えた
-
- 92
- 2015/04/05(日) 20:25:13
-
長文で排他的で良識人ぶってしまいには政治語り出してほんと気持ち悪w
自虐的で否定的で何とかが県民性とかそんなこと前に誰か書いてたけどまんまでわろた
-
- 93
- 2015/04/05(日) 21:06:52
-
マラソンとか箱根駅伝とか迷惑だから止めろなんて、
単なる自分勝手。
-
- 94
- 2015/04/05(日) 21:09:23
-
>>84
お疲れさん。
日立まで電車で行って、帰りはバスで帰ってきた。
何十年ぶりくらいにバスに乗ったよ。なんかいいね、
路線バスも。
新日立駅になって初めて行ったけど、あのガラスの展望箇所、
良いね。記念撮影してた人も多かったし。ここでは評判
良くないけどw やっぱ夏は暑いのけ?
-
- 95
- 2015/04/05(日) 21:16:39
-
政治を語るのが気持ち悪いとはどういう事かな?
流石にその点には賛同できないなぁ
-
- 96
- 2015/04/05(日) 21:19:51
-
ガラス多用してるから清掃費用が余計に掛かる。
市庁舎も同様。
-
- 97
- 2015/04/05(日) 21:44:05
-
>>84
お疲れさま
文句を言いたいだけの実のない話をする人は不快だな
-
- 98
- 2015/04/05(日) 22:09:37
-
市民にお金が落ちるってことです
-
- 99
- 2015/04/05(日) 22:35:44
-
道路事情改善とか、そういうことはできないの?
6国っていつまであんな感じなの?
市って、日製あるからもうかってるんじゃないの?
-
- 100
- 2015/04/05(日) 22:45:21
-
そら日製関係だけでとてつもない土地と資産とかかえてますんでね
固定資産税とかちゃんと納めてもらってれば儲かるでしょうね
納めてもらってればね
-
- 101
- 2015/04/05(日) 22:54:43
-
>>99
地形を変えなきゃ根本的な
解決策にはならないべ。
渋滞の原因ググってみ。
-
- 102
- 2015/04/05(日) 23:00:18
-
明日から学校開始??
-
- 103
- 2015/04/05(日) 23:00:52
-
日立駅初めて利用したけどホームから上がってきたとき天井が低く圧力を感じた
予算の関係?デザインの関係?最近電車乗ってないせいかな?
でもきれいで海が見渡せるのはいいね
冬は寒そうだけど夏は暑いのかな
-
- 104
- 2015/04/05(日) 23:16:31
-
明日は市内中学校の入学式。
暖かいようで何より。
-
- 105
- 85
- 2015/04/05(日) 23:23:26
-
>>86
違うけど?ww
>>88
そうそう、こういう考えが欲しいっすw
>>92
気持ち悪いという感情でしか否定できない方は可哀想ですね。
ちゃんと調べてから叩いて下さいw
>>93
マラソンや駅伝自体は否定してないですけど?
交通規制を任されたボランティアが苦情言われてドライバーみっともないとかいう考え方自体が自分勝手じゃないの?って話です。
それともボランティアは偉いんですか?
こういう苦情言われるのが嫌ならボランティアなんかしなきゃいいだけだと思いますが?
>>97
ボランティアのドライバーに対する文句と大差ないですけど??
実のない話とは言うけど、日立市内の渋滞が何十年放置されてると思ってるの?
>>99
ほんと、どうにかしてくれと思うよ。
>>101
市街地の渋滞のみに関して考えれば、山側道路を中央ICぐらいまで引っ張るのと、海側バイパスを大甕辺りまで引っ張ればだいぶ変わるかと。
-
- 106
- 2015/04/05(日) 23:29:31
-
くまー
-
- 107
- 2015/04/05(日) 23:36:27
-
>>105
頑張れ!!!
時々、日立の駅舎を持ち出して市役所建て替えを全肯定する
役所側の糞共が出てくるから気を付けよう!
-
- 108
- 2015/04/05(日) 23:36:58
-
たまげたなぁ
-
- 109
- 2015/04/05(日) 23:40:50
-
>>105
山側道路を中央ICぐらいまで引っ張るのと、海側バイパスを大甕辺りまで引っ張ればだいぶ変わるかと。
それは思いますね
できたらいいなーと
でも完成する頃の日立市の過疎っぷりも気になりますね
あと海側がそこまで伸びたら海側だけでマラソンしても良いかも?
-
- 110
- 2015/04/05(日) 23:56:01
-
くまー
-
- 112
- 2015/04/06(月) 01:06:16
-
>>111
前にも市庁舎や渋滞に関して、同じ様な話は出てましたよ
まちB運営すっ飛んできて潰されてたけどw
-
- 113
- 三つ穴灯篭φ
- 2015/04/06(月) 01:21:41
-
すっ飛ばなくても見てはいますよw
こちらの街は政治スレがあるのでしょう?
市政続きはこちらか茨城の政治スレでどうぞ
↓
日立市が発展しない理由は?その3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1414149427/
☆★【茨城】議員・政治・選挙
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271498010/
まちBBSの地域スレでは政治選挙の話は禁止です
関東板では政治選挙用のスレでお願いしています
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/172
今後こちらの市政・政治選挙に関する書込みは削除されることも御座います
御承知の上ご利用ください
このページを共有する
おすすめワード