茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part275 . [machi](★0)
-
- 234
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 235
- 2015/04/12(日) 23:34:02
-
それはまずいでしょ
-
- 236
- 2015/04/12(日) 23:36:14
-
小木津の岩盤浴行ってみたが意外とよかった。
また行ってみるわ。
-
- 237
- 2015/04/12(日) 23:37:09
-
実名を書き込むのはアウト
-
- 238
- 2015/04/12(日) 23:38:28
-
やっちゃったな
-
- 239
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 240
- 2015/04/12(日) 23:42:53
-
最近の夢大陸はどうですか?
-
- 241
- 2015/04/12(日) 23:47:58
-
結局大地震は起きそうにないですね、よかったよかった
-
- 242
- 2015/04/13(月) 00:19:58
-
>>206
土日はどこも結構客が多いね
自分は平日休みなので平日の昼頃に買いに行くことが多いけど、自分以外の客はあまり見ない
-
- 243
- 2015/04/13(月) 01:49:18
-
選挙のおかげでまだ新聞こねぇ〜
早く配達終わらせてゆっくり寝たいのに。
くっそ〜 選挙するたびに日本はわるくなっていくね。
バイトの配達員で〜す
あ〜寝る時間がおそくなっていく〜〜〜〜
-
- 244
- 2015/04/13(月) 02:58:55
-
底辺お疲れ
-
- 245
- 2015/04/13(月) 07:27:19
-
上からやのう
-
- 246
- 2015/04/13(月) 08:22:58
-
目線だけな
-
- 247
- 2015/04/13(月) 10:21:48
-
台原団地入口にある居酒屋はどんな感じかな?なんとか家って名前。
-
- 248
- 2015/04/13(月) 10:34:30
-
地震は大丈夫そうですね。
備えを見直す良い機会になった。
-
- 249
- 2015/04/13(月) 10:49:44
-
地震は昨日無かっただけでこの先必ず起きる
-
- 250
- 2015/04/13(月) 12:35:30
-
さっきかかってきた市場調査会社の電話が「経済意識の高い地域にお住まいの方に調査してます」って言ってた。
経済意識の高い地域って何ぞや。
-
- 251
- ジョニー
- 2015/04/13(月) 12:36:12
-
>>243
新聞屋さん、お久しぶりね。
考えてみりゃ、昨日は茨城は選挙なかったんだから、とばっちりだよね。
-
- 252
- 2015/04/13(月) 15:38:55
-
四月は雨の日が多い
-
- 253
- 2015/04/13(月) 15:40:05
-
大企業城下町だし
-
- 254
- 2015/04/14(火) 06:51:27
-
転勤で国分町に引っ越しして来た者です。そろそろ冬タイヤを夏タイヤに交換したいのですが、
おすすめのタイヤ店はありますでしょうか?いくつかのタイヤ店はネットで調べたのですが、
とにかく地理に疎いのでよろしくお願いします。
-
- 255
- 2015/04/14(火) 07:06:48
-
>>254
イエローハット
http://www.yellowhat.jp/svc/StoreTop.do?storeCode=0485
-
- 256
- 2015/04/14(火) 07:25:21
-
オートバックスは行きづらい場所にあるしね
-
- 257
- 2015/04/14(火) 07:49:42
-
タイヤハウス マシコお勧めです
-
- 258
- 2015/04/14(火) 08:16:50
-
タイヤ館はどうですか?
行ったことないけど多賀駅そばですよ
国分から見たら駅より少し南
ピンクパンサーやミニストップ、サンユーの近くです
http://pkg.navitime.co.jp/taiyakan/spot/detail?code=0000000146&bc=eNqLVnq2ZM7zLYseN3c8bm5%2B3DxdSUcJiF70rHg6v%2B%2F5nB4gO7EoNVE%2FJ7O4xD4xJaUotbg4ptTAwDjFwAJEG5kVpyYWJWdAxKAKgJqeztnwdPbmx43rnuxY%2B3R%2F8%2BPG7sdNnRCrgLLFBfklYCP1cxML0I01MjDCbXIsAPygTCE%3D
-
- 259
- 2015/04/14(火) 08:26:21
-
R245ミスタータイヤマンはどうなんだろね。
-
- 260
- 2015/04/14(火) 09:13:00
-
チェーン店は基本的にどこも大差ないんでは
あとは店員の当たり外れだと思う
-
- 261
- 2015/04/14(火) 10:41:59
-
タイヤの交換作業は自分でやっちゃうなぁ
-
- 262
- 2015/04/14(火) 11:06:44
-
業者行く人はホイルからタイヤ外すからじゃない?
うちは面倒だからホイル付のスタッドレス買っちゃった
うちの小さいジャッキでもタイヤ4本で30分あれば終わるよ
-
- 263
- 254
- 2015/04/14(火) 11:19:37
-
多賀駅の近くのタイヤ館多賀店に車を持ち込んだら、対応が最悪でした。
店長と思われる背の高い方が、かなり上から目線で、他県ナンバーをいいことに、
頼んでいない作業を押し付けようとしました。さらに高額の工賃。
ガッカリした私は、ナビを頼りにタイヤ館の大みか店に行ったのですが、
大みか店の店員は接客も良いし、価格も普通でした。みなさん、ありがとうございました。
-
- 264
- 2015/04/14(火) 12:42:03
-
因みにどちらから日立に来られたのですか?
-
- 265
- 2015/04/14(火) 13:00:17
-
ホイール付きをネットで買って、自分で交換、バランスだけ店でとって貰うのがおすすめ。
面倒ならスタンドでも出来るしね。
-
- 266
- 2015/04/14(火) 13:36:31
-
猫を拾ったる人見てるかな?
飼えるかもって書いた者だけど残念ながらうちではダメだった、申し訳ないです。
いま知り合いで飼えるつてを探してるのと
失礼じゃなければ必要なものをカンパできればと思ってる。
フードとかトイレ砂とか必要そうなものがあったら言ってほしいよ
-
- 267
- 2015/04/14(火) 19:22:33
-
日立駅周辺でいい整体かマッサージはありませんか?
カイロプラクティックではないところがいいです
-
- 268
- 2015/04/14(火) 20:57:23
-
サンユー新鮎川店から245号線に抜ける道の踏切を渡ったところって、
あんな風にグニャッと曲げただけで終わり? てっきり245号線まで
まっすぐ通すんだと思っていたのに。
-
- 269
- 2015/04/14(火) 20:58:39
-
線路の下通すと聞いていたけど・・・
-
- 270
- 2015/04/14(火) 21:17:37
-
>>267
ハヤシ整体院はどう?
ヨーカドーの向かい。
-
- 271
- 2015/04/14(火) 21:24:26
-
整体もカイロも無資格なのによくいけるなぁ
-
- 272
- 2015/04/14(火) 21:50:30
-
タイヤなら豊浦のワングー後に出来た大安って店が安いよ。持ち込み可だし、工賃も安いよ
-
- 273
- 2015/04/14(火) 22:12:20
-
有資格者でも無資格者でも、腕がいいもん勝ち。
-
- 274
- 2015/04/14(火) 22:49:48
-
なんで国分町なんて中途半端な所に住んだのかな
高速の入り口まで30分以上かかるだろ
-
- 275
- 2015/04/14(火) 22:59:29
-
国分町ってなんだか臭いんだけど、あれはなにが原因?
-
- 276
- 2015/04/14(火) 23:21:43
-
単に国分工場へ転勤になっただけなのでは?
-
- 277
- 2015/04/14(火) 23:56:14
-
何処に住もうと他人が口出しすべきではない
-
- 278
- 2015/04/15(水) 00:03:24
-
昔だと電鉄線の軌道に撒いてた油が臭かったね
-
- 279
- 2015/04/15(水) 03:17:07
-
鮎川のはじっこ辺りもなんか臭い。
-
- 280
- 2015/04/15(水) 03:29:49
-
臭さだったら多賀高は地獄やぞ
-
- 281
- 2015/04/15(水) 03:38:44
-
日立化成のパルプ加工なんかで使う薬剤の匂いじゃないの?
-
- 282
- 2015/04/15(水) 13:42:29
-
高速の入口まで30分なら別に気にならないけどな
滅多に利用しないし
そういう人もいるよ
このページを共有する
おすすめワード