facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 52
  • 利根っこ
  • 2016/01/12(火) 11:42:42
えんむちゃん(妻沼のキャラクター)の作者ブロガー展
くまがや館(熊女そば)2/5〜2/17


ここまで見た
  • 53
  • 利根っこ
  • 2016/01/22(金) 16:49:07
袖引稲荷神社前の豆まき参加者は最後、全員に大きな福袋が配布される
聖天様の節分大会は豆をまくのでなく、お金をまく

ここまで見た
  • 54
  • 利根っこ
  • 2016/02/08(月) 16:05:50
第17回 手づくり市 4月23日(土)、24日(日)

ここまで見た
  • 55
  • 利根っこ
  • 2016/02/29(月) 09:42:38
妻沼吟子記念館に
河津桜、寒さくらが

ここまで見た
手づくり市は、あの通りが通行止めになればいいんだけど、
普通に車行き来してるから危なくてね

ここまで見た
  • 57
  • 利根っこ
  • 2016/03/17(木) 09:28:39
高校女子サッカー大会(メヌマカップ)が
26日から29日まで

ここまで見た
  • 58
  • 利根っこ
  • 2016/04/13(水) 09:32:27
シスコ工場
ココナッツサブレ50周年
らしい

ここまで見た
シスコのサブレや、長ネギを買おうとして、妻沼の文字が入っていると、懐かしくて思わず多めに買ってしまう

ここまで見た
  • 60
  • 利根っこ
  • 2016/04/14(木) 16:37:15
ココナッツサブレ
限定のキャラメル、メープルを
定番にして欲しい

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/05/10(火) 16:56:41
カスミが改装して非常にオシャレ感満載の店になってた。妻沼民がこんなの買うの?と思う商品も多数絶賛陳列中。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/05/10(火) 18:22:23
妻沼にも文明が

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/05/11(水) 09:48:56
サンキより?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/05/11(水) 16:38:56
パシオス、しまむら より?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/06/04(土) 01:31:15
>>30
誰?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/06/13(月) 16:30:45
高校女子サッカー大会「めぬまカップ」に
なでしこJ APANこと日本女子代表の選手のうち
9選手が出場 経験があり
GK福元美穂
DF近賀ゆかり、矢野喬子、鮫島彩、 田中明日菜、熊谷紗希
FW安藤梢、丸山桂里奈、高瀬愛美

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/06/16(木) 11:08:11
鮫ちゃんを妻にしたい

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/06/23(木) 14:15:30
いつも激混みの某M整形外科行ったが
最初に出て来た看護課の女クズ杉
人の病状も聞かないで延々と嫌味と皮肉言ってたわ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/06/24(金) 16:35:19
妻沼聖天山が放映
6月25日(土) 午前8時30分〜9時
テレ玉 彩の国ニュースほっと

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/07/08(金) 09:13:09
7月9日(土)午後1〜1時半 埼玉テレビ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/07/15(金) 16:32:09
妻沼と同じグライダーで町おこしをしている
北海道滝川市に熊谷市会議員が視察

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/07/20(水) 16:43:09
妻沼から滝川へグライダーで

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/07/20(水) 23:59:48
イールに昔、フードコートがあったこととか、
二階があってアカチャンホンポが入ってたり、
エレベーターがあったの覚えてる方いらっしゃるかしら?
急にふと懐かしくなって…

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/07/21(木) 00:32:07
>>73
イールなんぞ割と最近だろ
ピーパックとかマミーマートとか大宮電化、テイクオン、チャイルドはしもと辺りを語ろうぜ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/07/21(木) 02:40:30
大判チャイナのえびすラーメン

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/07/21(木) 02:50:08
熊谷

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/07/21(木) 09:13:24
300埋まったら本スレに合流へ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/07/21(木) 11:19:26
>>75
テイクオン、お世話になったなぁ。
大宮電化って、グリーンブックの隣?
エーケンは知ってる?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/07/22(金) 14:49:06
えびすラドン温泉は、今どうなってますか。
あまりあの近辺に行く用事がないので。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/08/03(水) 10:26:06
合併前の旧町スレは大切に存続

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/09/23(金) 09:31:16
妻沼高校の文化祭は?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/09/23(金) 15:51:01
今後、妻沼に高校は必要か

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/09/23(金) 16:13:33
公立の小中、中高に変更

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/09/23(金) 16:16:01
訂正 公立の小中、中高一貫校に変更

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/09/23(金) 16:26:31
妻沼に必要か不要かでいうと、もし偏差値60前後の高校だったら維持して良いけど
40程度の普通科は要らないから、その位のレベルまで落ちた深谷高校と統合で深高を使う。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/09/23(金) 17:37:50
熊谷市には普通科のちょうどいい学校がないのよねぇ
農工商揃っているけど普通科だとちょっとキツイ、もう少し気軽に入れる高校があればいいと思う

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/09/23(金) 19:24:28
気軽に入れるということはつまり

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/09/23(金) 21:21:08
>>87
それこそ普通ってことで…

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/09/23(金) 21:49:28
アホの子って言いたいの?
うちの子今年受験生だけど、まさに>>86
業高ではやりたいことなくて普通科希望なんだけど、深高の下は進修館とかになってしまう
実力不足なのは親子どっちも責任あるんで仕方ないけど、志望校選びがきついよ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/09/24(土) 00:11:06
かつては妻沼高校前に東武熊谷線の駅が

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/09/24(土) 00:30:10
あの線路は戦前戦時に計画していた熊谷〜大泉(中島飛行機の工場付近)を
結ぶ路線の埼玉側に先行して出来ていた線路を活用したものと違うのかな?

戦争で予算が確保出来ず利根川に大泉側に一か所だけ橋脚建てたが計画はお流れに。
その橋脚今も残る

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/09/24(土) 10:44:58
旧妻沼線の跡地を活用して熊谷飛行場を

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/09/26(月) 09:29:24
妻沼高校の文化祭 第37回轍祭
10月1日(土)9:30〜14:00

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/09/26(月) 10:37:02
ひゅめをー乗せてー走るーシャドォー

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/09/26(月) 15:58:20
熊谷市女をつくったが閉校し
跡地に私立付属高校誘致も失敗し
先見の目がないよねぇ〜

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/09/26(月) 16:02:55
>>86
士農工商で総合高校を造ったらいいのにね

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/09/26(月) 16:03:10
妻沼線があった時も
熊高や熊農のそばに駅がなかったし…

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/09/26(月) 16:05:05
文化祭が轍祭なのは 国道407号の轍がすごいから?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/09/26(月) 16:15:34
公立だけど
高校のバスがあるんだよね
熊谷駅と籠原駅に止まるんだよね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/09/26(月) 16:46:17
>>95
旧市女跡の「くまぴあ」とでっかく書かれた壁の看板がダサい…

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/09/28(水) 09:37:09
熊谷にカッコ良さをもとめる事自体…

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/09/28(水) 16:27:18
2016.10.2 第27回太田松茸道中

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード