【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part64】】】】 [machi](★2)
-
- 102
- 2015/04/06(月) 20:10:52
-
>>98
三郷の早稲田スイミングスクールの2Fとか湯快爽快とか。あとは16号沿いの極楽湯かその近くの柏健康センターみのりの湯が天然温泉。手賀沼まで足を伸ばせば手賀沼温泉満天の湯というのがある。スパ銭でいいなら野田の山崎に湯の里、松戸の消防局の近くに湯楽の里があるよ。以前は豊四季と美原にスパ銭、新松戸に健康センターがあったけど潰れた。
-
- 103
- 2015/04/06(月) 20:12:59
-
>>98
追加
普通の銭湯なら北小金、南柏、柏、江戸川台の駅の近くにあるね。
-
- 104
- 2015/04/06(月) 21:17:43
-
クルマがあれば、だけど
野田の「湯の郷」がおすすめ。
人工炭酸泉で身体ポカポカになる。
リューロウ(さらに暑いサウナ)は面白い。
次点で三郷の「湯けむり横丁」
ここは天然泉で館内の雰囲気が良い。
問題は三郷橋を渡ること。
柏の「みのりの湯」は独特の黒い湯が良いんだけど、
夜間の仮眠とか大衆演劇をやってるタイプで、
客層の問題なのか館内が微妙にタバコ臭い。
あと、前面のアクセス道路が渋滞しがち。
-
- 105
- 2015/04/06(月) 22:12:16
-
安くあげるなら、クリーンセンター。
流山市民は200円。
湯上りは江戸川土手で、今の季節は菜の花が楽しめる。
-
- 106
- 2015/04/06(月) 23:48:42
-
公園の水道で水浴びとか
-
- 107
- 2015/04/07(火) 10:03:29
-
温泉情報ありがとうございました!
口コミがあるとこが少なくて、自分で調べても良く分からなかったので
実際に地元に住んでいる方にお聞きしました!
休みの日におすすめされたところをめぐって行きたいと思います♪
-
- 108
- 2015/04/07(火) 11:32:51
-
深夜3時まで営業してるという点で柏の極楽湯も利用しやすいよ
-
- 109
- 2015/04/07(火) 18:14:48
-
南流山のすぐ近くに温浴施設なんかないしw
-
- 110
- 2015/04/07(火) 23:36:52
-
新たにできるらしい情報は、やっぱりネタなのかな?
-
- 111
- 2015/04/07(火) 23:39:06
-
>>89
ありがとうございます
下見に行ってみたらたまたま神社の方と会うことが出来て、予約をすることが出来ました
-
- 112
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 113
- 三つ穴灯篭φ
- 2015/04/08(水) 17:42:53
-
>>112
私人の話題はご遠慮ください
-
- 114
- 2015/04/09(木) 13:20:11
-
木の辺りに土手沿?に煙突立ってる工場に風呂在るてガキの頃、同級生に聞いた事ありマスオさん
-
- 115
- 2015/04/09(木) 22:53:57
-
流山の銭湯なら江戸川台の江戸川湯をお勧めする
露天風呂、スチームサウナもあるけど普通の銭湯料金
しかもお湯が軟水だから石鹸使うとヌルヌルプレイが楽しめるおまけつき
ヌルヌルが消えない時は、水道水のお湯をかぶればOK、すぐキュキュッとなる
水道水のお湯はどこにあるか探してみてくださいね
-
- 116
- 2015/04/12(日) 08:33:49
-
貴生は美味しいけど食べた後、自分は必ずお腹の調子が悪くなる
ニンニクか脂のせいなのかな
-
- 117
- 2015/04/12(日) 09:08:03
-
南流山駅北口のサンハイツ2階にカフェ&ダイニング Plarette(パレット)」が4月13日(月)にオープンする告知の折込広告がは入ってました。
-
- 118
- 2015/04/12(日) 20:20:48
-
ラーショとうとう駐車場用意したみたいね
仏壇屋がかち込んだのかなw
最近店出ているの娘さんなのかな?
時間帯が合わないからしないけど数年奥方見かけませんね
-
- 119
- 2015/04/13(月) 15:00:59
-
サイゼイリアの隣にある、丸勝ラーメンってお店はおいしいんですか?
-
- 120
- 2015/04/13(月) 20:44:44
-
ラーショとくるまやあるから冒険したくないなあ
去年までは誠家も入れてローテーションしてたから尚更ね
飽きたらアバンもしゃかりき九州も合格点だし
-
- 121
- 2015/04/13(月) 21:16:12
-
流山有料道路無料化がカウントダウンか?
-
- 122
- 2015/04/13(月) 23:31:00
-
サイゼリヤの近所にある多国籍料理の店、早々と閉店だそうな。
都内ならまだしも、駅から遠く、駐車場も無い。
おまけに単価が高けりゃ潰れるのは時間の問題だとは思っていたが、
予想以上に早かったなー
http://chiicomi.com/smp/shop_menu?s=a4bb771a-696e-11e4-ba08-525413003016
-
- 123
- 2015/04/14(火) 08:25:08
-
>>122
総じて高いな。ペペロンチーノで1000円超とか。盛りにもよるが。酒単価もあと50円は下げたいところだな。
-
- 124
- 2015/04/14(火) 13:35:30
-
もう少し安くすれば、薄利多売的に儲けられるのに…と言う店、ちょくちょくあるね。
あと、もう少し亮を増やせば…と言う店も。
-
- 125
- 2015/04/14(火) 14:18:01
-
そういう店は薄利多売しないでしょ。
一部のチェーン店嫌いな人とか子金持ちしかいかない店を狙ったんだろうけどそういう地域じゃないし。
-
- 126
- 2015/04/14(火) 15:13:01
-
南流山で酒を飲めるオススメの店はどこになるのですかね?
オススメ 酒の店 → オススメラーメン店 を知りたいんで、どなたか教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
-
- 127
- 2015/04/14(火) 19:51:00
-
田中は?人気ありそうだけど
でも行った事ないけど・・・
-
- 128
- 2015/04/14(火) 20:42:24
-
南流山で飲むならやっぱ百楽門かな。
間違っても駅前のカーブスの近くの焼き鳥屋は勧めない。。。
-
- 129
- 2015/04/14(火) 21:04:15
-
マジレスするとサイゼリヤで適当なメニューを肴にワインデカンタで頼んでがぶ飲みするのがコスパ最高
-
- 130
- 2015/04/14(火) 21:40:29
-
>>129
賛成。その意味では流山街道沿いにあるジョリーパスタも悪くない。どちらもワインが安い。
ただ、どちらも赤ワインをキンキンに冷やして出すのは止めて欲しい(笑)
-
- 131
- 2015/04/14(火) 22:11:48
-
>>126
本当にオススメの店はここでは晒したくないけど
真面目な話、南流山の養老の瀧はかなりいい
あそこはフランチャイズ店で、オリジナルメニューが
なかなかの高レベルでチェーン店とは一線を画す
1人でも大勢でも行きやすいのもいい
-
- 132
- 2015/04/14(火) 22:14:58
-
>>131
養老はとくに平日に1人で行くのいいよね
-
- 133
- 2015/04/14(火) 23:05:43
-
養老子供連れ多いからなぁ〜。居酒屋に幼児連れてくる風潮ってどうなのよ?
-
- 134
- 2015/04/15(水) 09:28:21
-
色々の店があるんですね。
試してみます。
個人で開いている店は、中々少ないんですかね?
日本酒とか種類のある店はなさそうですね。
-
- 135
- 2015/04/15(水) 20:13:04
-
個店ということだったら、サイゼリヤの斜め前にある「食彩ハセガワ」が美味しい。
日本酒や焼酎の銘柄も豊富だと思う。
ただし値段はそれなりにします。
安さを追求するなら「海宝丸」かな。
内装は殺風景だけど、魚の鮮度がいいし、料理も酒も安い。
-
- 136
- 2015/04/16(木) 09:59:44
-
猫カフェの跡地の隣の隣のイタリアン今月閉店とのこと。
ここの土地のお店すぐ潰れるな〜。これで何店目だ?
-
- 137
- 2015/04/16(木) 13:10:55
-
イタリアンといえば、丁子屋にディナーの予約しようかと電話したら
8人以上の団体じゃないと予約できないと断られたわ
8人も集めるの無理だし残念…
-
- 138
- 2015/04/16(木) 21:07:05
-
南流山近辺の産婦人科情報お持ちの方いらっしゃいますか?
引っ越してきたばかりで勝手が分からず
よろしくお願いします
-
- 139
- 2015/04/16(木) 21:48:06
-
>>138
南流山レディスクリニックとか?
-
- 140
- 2015/04/16(木) 23:39:13
-
千葉愛友会記念病院も産婦人科があるよ
http://chibaaiyu-kai.com/
-
- 141
- 2015/04/16(木) 23:39:14
-
愛友会記念病院にも産婦人科あります
-
- 142
- 2015/04/16(木) 23:40:44
-
>>138
愛友会病院もあるよ。
-
- 143
- 141
- 2015/04/16(木) 23:41:18
-
>>140
ケコンしましょう
このへんだとその二か所じゃなかろうか
-
- 144
- 2015/04/17(金) 08:10:54
-
統括病院にも移設後つくってほしいね。
-
- 145
- 2015/04/17(金) 08:20:07
-
昔は流山(りゅうざん)で縁起が悪いって事で市内に産婦人科が無かったと記憶している
-
- 146
- 2015/04/17(金) 08:40:55
-
138です
皆さんありがとうございます
どちらの病院も歩いて通えそうなので在り難いです
流山は子育てに力を入れてるようですし
良い先生がいらっしゃるといいなと願いつつ行ってみようと思います
-
- 147
- 2015/04/17(金) 09:28:54
-
愛友会の産科はうちの奥さんは「二度と行かない」と言って
レディースクリニックに変えました
「いかにも昔の医者」って感じの対応が頭にきたらしい
-
- 148
- 2015/04/17(金) 10:51:56
-
愛友会病院の産婦人科、先生方も看護師さんも感じが良かったですよ。
昨年、新生児集中治療室NICUも開設されたようで万が一何かあってもすぐ処置してくるので安心かと思います。
-
- 149
- 2015/04/17(金) 11:05:13
-
>>138
遅レスですが、私は三郷の永井クリニックで出産しました。
普段の検診は三郷駅前の分院でできますし、その分院の院長さんはとても信頼のおける先生です。
本院の交通の便があまり良くないのがネックですが。
今でも婦人科のかかりつけにしています。
オススメです。
-
- 150
- 2015/04/17(金) 11:21:56
-
138,146です
>>147-149
ありがとうございます
実際利用された方の声がいただけるのは大変有難いです
先生方は相性もありますよね
どのご意見も貴重で参考にさせていただきます
沢山のお返事いただけて本当に嬉しいです
この場所に引っ越してきて良かったと思っています
-
- 151
- 2015/04/17(金) 11:25:31
-
>>149です。追記。
流山市の妊婦一般健康診査受診票は使えます。
-
- 152
- 2015/04/17(金) 17:34:15
-
産婦人科はリッチな雰囲気がいいなら
松戸のオーククリニックフォーミズ病院もあります
-
- 153
- 2015/04/18(土) 19:57:28
-
http://www.nagareyama-city.jp/?mode=pc
マジで子育て支援してるし…
放射脳の私にゃ理解に苦しむ
このページを共有する
おすすめワード