facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 80
  •  
  • 2015/03/32(水) 01:46:34
所沢駅西口・三菱東京UFJ銀行の隣りのラーメン屋さん、
家系ラーメンのお店に変わってからお客さんが入るようになった。

夜11時くらいに横を通ったら、並び待ちしていたので驚きました。
最初のうちだけかなあ?
秋津・新秋津乗り換え道途中の家系ラーメン屋さんも人気だというけれど・・

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/03/32(水) 07:28:38
03/32って毎年恒例のエイプリルフールですか

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/03/32(水) 07:55:41
3/32 記念マキコ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/03/32(水) 09:45:26
今日は嘘つきの日

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/03/32(水) 14:05:10
小池真紀子

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/03/32(水) 17:24:35
ぼくのなつやすみを思い出した

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/04/02(木) 10:27:22
ジョーシンアウトレットの横には、セキ薬局が出来るらしい。
前を通ったら書いてあった。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/04/03(金) 03:19:55
ライオンズはここ数年「埼玉県&西武沿線 感謝デー」を毎年開催していて、
所沢に在住・在学・在勤する人だけが割引になる日を設けていた。
ところが今年の割引日は近隣の市と同じ日。特別扱いされなくなってしまった。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/04/03(金) 07:44:01
今年はライオンズ調子いいね!
昨日まで開幕5連勝。今日からのソフトバンク3連戦でも更に連勝のばして欲しいなぁ〜

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/04/03(金) 08:57:39
西武ライオンズとしての開幕連勝記録は「8」だけど、西鉄時代には「11」ってのがあるのか。これも抜いちゃえばいいのにな。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/04/03(金) 11:12:15
>>87 特別扱いした所で、集客が見込めないから近隣まで
広げたんじゃないですかね?
黄金時代と言われたあの頃に、ファンを粗末に扱っていたから・・・

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/04/03(金) 11:23:58
西武が「台湾デー」開催だって

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/04/03(金) 11:53:37
台湾人投手も加入したし鉄道もなんか提携したらしいしね

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/04/03(金) 12:05:14
郭泰源を一日監督にしてくれたら見に行くよ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/04/03(金) 12:07:44
山口の岩崎交差点からスーパーあまいけへ続く道路はいつ通れるようになるのかな。
三月に大勢のバイトさんが通行車台数カウントしてたけど。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/04/03(金) 12:38:11
>>94
久米スレでは今月中となっていたが、十人坂が渋滞しそう

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/04/03(金) 12:41:37
>>87
明後日の所沢市在住在勤限定の「無料ご招待!ライオンズ観戦ツアー」
の倍率55倍だったな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/04/03(金) 12:42:56
どうもありがとう!今月中なんですね。
西所沢の踏切渋滞が少し緩和されるかな…?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/04/03(金) 14:53:15
>>92
台湾から郭を獲得したのもプリンスドームに改名したのも
台湾に進出するプリンスホテルの露出を多くする戦略の一貫らしいね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/04/03(金) 15:20:57
チャイナ エアライン客室乗務員による車内アナウンスもあるのかよ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/04/03(金) 22:16:58
航空公園でテントいっぱい設営してたけど土日なんかやるの?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/04/03(金) 23:00:21
市民フェスティバルかな?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/04/03(金) 23:31:46
第30回市民文化フェアだって<航空公園

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/04/04(土) 08:53:13
花見の時期にそういうのぶつけるんだ〜

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/04/04(土) 09:54:59
>>92
残念!時すでにお寿司
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150226-00000002-ftaiwan-cn

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/04/04(土) 10:22:35
市民文化フェアってのか
航空公園のイベントリストには無いよw
http://www.parks.or.jp/tokorozawa-kokuu/event/calender/

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/04/04(土) 11:35:19
>>103
桜のない場所の広場でステージやったり
博物館で限定の展示したり
地場産業の食べ物や地ビール売ったり
結構良い。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/04/05(日) 17:38:56
所沢駅西口からのバス路線復活はないのかな?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/04/05(日) 17:53:33
スーパーあまいけから先も早く作って欲しい

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/04/05(日) 17:58:03
>>107
駅のロータリーから出た先の道路の交通量が今の1/64位になる日が来ないと
再び西口発がメインになる日は来ないと思う。

昔、西口発大宮行きとかがあった時代は、日曜日の昼に出る便とか、発車して
所沢の市街地抜けるまで30分とか平気でかかってたし。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/04/05(日) 18:03:02
>>109
そもそもなんで西口周辺の交通量が増えたんでしょう?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/04/05(日) 20:02:44
街BBSとは違い、何の規制もない所沢スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21200/1427592237/

こっちでは結構ディープな話できるぞ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/04/06(月) 09:20:40
>>103
花見祭りみたいなもんだからね。
毎年この時期にやってるよ。
市フェスとは比べ物にならないけどそこそこに規模の大きなお祭りだよ。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/04/06(月) 13:48:15
まだ米軍基地だった頃に基地内を開放して花見やっていたんだけど、
行った事ある奴はいるかい??

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/04/06(月) 15:31:26
所沢市じゃないけど
10日にららぽーと富士見オープンだね。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/04/06(月) 17:00:11
富士見市内は所沢市街が目じゃないレベルで道路事情の酷いところだけど
ららぽーとで頼みの綱の254BPまで終わるとか現地民かわいそう

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/04/06(月) 17:32:54
ロト6当たったら所沢に住んでみたいなー

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/04/06(月) 21:53:26
>>114
JAいるまのが入るから
所沢産の農産物が並ぶかもねー

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/04/06(月) 21:53:52
>>103 >>112
この際だからはっきり「桜祭り」と名付けちゃえばいいんだよな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/04/07(火) 02:35:47
サックス・カルテットのステージとか、とても良かったけど、
雨で会場全体の客自体がすごい少なくて、なんだか寂しい催しになっちゃってたな。
30回記念との事だったが……。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/04/07(火) 03:19:45
>>116
どこか気に入りましたか?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/04/07(火) 03:53:08
中途半端に決行しちゃったからな

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/04/07(火) 09:12:08
>>117
所沢からじゃ農家が持ち込むのが大変だから、まず並ばないよ
JAの直売所は、JAが各農家に集荷に廻るのではなく、農家が直接持ち込む事が前提だからね

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/04/07(火) 13:33:39
農家の親父が死ぬと息子はレクサス買うのか??

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/04/07(火) 21:44:18
>>118
そうすると桜の開花時期と合わなかった場合に残念感が出る

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/04/08(水) 02:13:54
西口の路線バス壊滅は金山町の渋滞が原因でしょ。
所沢〜三ヶ島〜宮寺〜箱根ヶ崎なんて枝分かれする支線がいくつもある大幹線だったけど、今や跡形もない。
昔は西所沢入口バス停で行列ができていた。


路線バス等の公共交通は入間市の方が充実してるな。
高齢化でマイカー利用ができなくなる人が増えると、一度潰してしまった公共交通の復活は難しく、税金で運営することになるから
所沢に限らず、なるべくバスを利用して欲しいところ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/04/08(水) 07:26:46
雨粒の落ちる速度が遅くなんか白っぽくもみえるけど、みぞれ降る程寒くは無いよね?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/04/08(水) 07:52:13
みぞれですな
おお寒

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/04/08(水) 10:04:04
みぞれどころか、3cmぐらい雪積もってるよ@狭山市(notアスファルト)

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/04/08(水) 18:01:47
4月に霙って凄いなぁ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/04/08(水) 19:00:09
雪だってば

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード